歯の形態の個体レベルでの解析による先史・原史時代日本列島住民の地域性と系譜
通过个体层面的牙齿形态分析,了解史前和原始日本列岛居民的区域特征和谱系
基本信息
- 批准号:09208214
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
大陸より渡来したと考えられている北部九州および山口地方の弥生人の骨格形態が、土着の縄文人と大きく異なることは周知のとおりでる。本研究では、まず第一に、歯の形態から渡来系弥生人が縄文人とどの程度まで判別可能なのかを分析した。その結果、縄文人と渡来系弥生人は最大90%以上の正答率で判別することが可能であった。次にこの結果を応用し、日本列島から発見されている他の弥生人骨について、土着の縄文人と渡来人のどちらの特徴が強いかの判別を試みたところ、広島県帝釈名越の1例は渡来系、愛媛県の釈迦面山の1例は土着系、奈良県の唐古・鍵遺跡の2例は渡来系、長野県の伊勢宮遺跡の7例中6例が渡来系、篠ノ井遺跡の3例がすべて土着系、群馬県の岩津保遺跡の2例のうち1例は土着系、他の1例は中間型、神奈川県の毘沙門洞穴の3例のうち2例は渡来系、1例が土着系、千葉県房総半島の佐野洞穴と安房神社の5例すべては土着的要素が強いと判定された。以上の結果から、少なくとも東海地方および関東西部の太平洋岸地域,あるいは長野県にいたる中部地域にも渡来人の遺伝的影響が相当な程度まで及んでいたことが示唆された。一方、渡来系弥生人の起源については、同じく歯の形態の比較から、中国江南地域の前漢時代の人々に強い類似がみられ、この地域が弥生人の原郷の有力候補地であることが示唆された。縄文人の歯の分析からは、後期旧石器時代の東南アジアに起源が求められる結果となった。
Mainland China This study is to analyze the first and second phases of Yayoi's life. The result is that the maximum correct answer rate of Yayoi is more than 90%. The results were used in the following cases: 1 case of Wadori system in Japan, 1 case of Wadori system in Ehime Prefecture, 2 cases of Wadori system in Nara Prefecture, 6 cases of Wadori system in Nagano Prefecture, 7 cases of Ise Palace site in Nagano Prefecture, and 7 cases of Wadori system in Japan. 3 cases of Shinoi ruins, 2 cases of Iwatsuho ruins, Gunma Prefecture, 1 case of indigenous, 1 case of other, 3 cases of Kanagawa Prefecture, Visamen caves, 2 cases of other, 1 case of indigenous, 5 cases of Chiba Prefecture, Sano caves, Anfang shrines, and 5 cases of other indigenous elements. The above results show that the influence of the East China Sea region and the western Kanto Pacific coast region is considerable. The origin of Yayoi people is similar to that of Yayoi people in the south of the Yangtze River in China. An analysis of the origin of the late Paleolithic period in the southeast of China
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松村,博文 他: "日本人のルーツここまでわかった!" 洋泉社, 191 (1997)
松村博文等人:“到目前为止我了解日本人的根源!” Yosensha,191(1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hirofumi,Matsumura: "Native or migrant lineage? - The Aeneolithic Yayoi people in western and eastern Japan -" Anthropological Science. 105 (印刷中). (1998)
松村博文:“本土血统还是移民血统? - 日本西部和东部的新石器时代弥生人 -”人类学科学 105(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松村,博文: "歯冠計測値にもとづく土着系・渡来系弥生人の判別法" 国立科学博物館専報. 30. 199-210 (1998)
Matsumura, Hirofumi:“根据冠测量区分土著和外来弥生人”国家自然科学博物馆公报 30. 199-210 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松村,博文: "ルーツは「南」大陸と陸続きだったころ東南アジアから" Scias. 3-06. 52-55 (1998)
Matsumura, Hirofumi:“根源来自东南亚,当时它与南部大陆相连”Scias 3-06 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松村 博文其他文献
シカの食圧により林床植生が衰退したブナ林斜面における 各種保全工の土壌侵食防止の長期的な効果
山毛榉林山坡水土流失的各种保护工作的长期效果,山毛榉林的地面植被因鹿的压力而下降
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲垣 裕;宮崎剛亜;加藤竜也;朴 龍洙;原田真実・久米 学・望岡典隆・田村勇司・神崎東子・橋口峻也・笠井亮秀・山下 洋;松村 博文;孫金勝,石川芳治,白木克繁,若原妙子,内山佳美 - 通讯作者:
孫金勝,石川芳治,白木克繁,若原妙子,内山佳美
人口激減都市における集約型コンパクトシティ形成に向けた拠点像 北海道夕張市における都市再編研究 その11
在人口急剧减少的城市中形成密集型紧凑城市的基地形象:北海道夕张市的城市重组研究第11部分
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
樫村 圭亮;瀬戸口 剛;加持 亮輔;松田 かりん;松村 博文 - 通讯作者:
松村 博文
集約型コンパクトシティにおける人口減少を抑制するための都市拠点像 北海道夕張市における都市再編研究 その13
抑制集约型紧凑城市人口减少的城市基础形象 北海道夕张市的城市重组研究第13部分
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加持 亮輔;瀬戸口 剛;樫村 圭亮;松田 かりん;松村 博文 - 通讯作者:
松村 博文
集約型コンパクトシティにおける人口減少を抑制するための都市拠点像
抑制集约紧凑城市人口下降的城市基地形象
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加持 亮輔;瀬戸口 剛;樫村 圭亮;松田 かりん;松村 博文;加持亮輔,瀬戸口剛,樫村圭亮,松田かりん,松村博文 - 通讯作者:
加持亮輔,瀬戸口剛,樫村圭亮,松田かりん,松村博文
松村 博文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松村 博文', 18)}}的其他基金
頭骨3次元形状解析による農耕拡散をパラダイムとした現生人類の大移住史の復元
利用3D头骨形状分析以农业扩散为范式重建现代人类大迁徙历史
- 批准号:
23K23972 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Reconstruction of agricultural driven migration of anatomically modern humans using by analysis of 3D cranial homologous models
通过 3D 颅骨同源模型分析,重建解剖学上现代人类的农业驱动迁徙
- 批准号:
22H02709 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歯の形態の個体レベルでの解析による先史・原史時代日本列島住民の地域性と系譜
通过个体层面的牙齿形态分析,了解史前和原始日本列岛居民的区域特征和谱系
- 批准号:
12012223 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
歯の形態にもとづく個体レベルでの解析による先史・原史時代日本列島住民の地域性と系譜
基于牙齿形态的个体层面分析史前和原始日本列岛居民的地域特征和谱系
- 批准号:
11112225 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
歯の形態の個体レベルでの解析による先史・原史時代日本列島住民の地域性と系譜
通过个体层面的牙齿形态分析,了解史前和原始日本列岛居民的区域特征和谱系
- 批准号:
10115219 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
アンデス文明形成期人骨の形質人類学的研究
安第斯文明形成过程中人体骨骼的人类学研究
- 批准号:
08740683 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北海道西南部地域における更新世人類遺跡の分布調査
北海道西南部更新世人类遗骸分布调查
- 批准号:
06740656 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北海道島牧村大平川鍾乳洞における旧石器時代人骨の発掘調査
北海道岛卷村大平川石灰岩洞窟旧石器时代人骨的发掘调查
- 批准号:
02740411 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
弥生人の形態的差異による歯の咬耗に関する人類学的考察
弥生人形态差异引起的牙齿磨损的人类学考虑
- 批准号:
18924007 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
山陰地方の弥生人骨のDNA分析とその解析
山阴地区弥生人骨DNA分析及其解析
- 批准号:
14740479 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
HLA遺伝子多型の数理解析に基づく渡来系弥生人の移住時期と規模の推定
基于HLA基因多态性数学分析的弥生人迁徙时间和规模估算
- 批准号:
11740477 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北部九州弥生人のミトコンドリアDNAの変異パターンとその系統
九州北部弥生人线粒体DNA突变模式及其系统发育
- 批准号:
06640919 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
PCR法を用いた弥生人集団のDNAの解析
使用 PCR 方法分析弥生群体的 DNA
- 批准号:
03740422 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
吉野ケ里弥生人集団の人類学的研究
吉野弥生人群的人类学研究
- 批准号:
03640682 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
北部九州弥生人の古人口学的研究
九州北部弥生人的古人口学研究
- 批准号:
01540674 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)