2重ゲート極微細MOSトランジスタによる単電子制御

使用双栅极超细 MOS 晶体管的单电子控制

基本信息

  • 批准号:
    09233221
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成9年度は、平成8年度に我々が提案した二重ゲート極微細MOSトランジスタの室温での電気伝導特性のシミュレーションを行なうとともに、トランジスタを作製する要素技術の開発を行なった。二次元デバイスシミュレータを用いてトランジスタのポテンシャル形状の計算を行い、電子がトンネル可能な幅数nm、高さ数百meVのトンネル障壁がサイドウォール及び上部ゲート直下に形成可能であることを明らかにした。その障壁の高さは二重ゲートの二つのゲート電圧を変化させることにより制御可能であることが分かった。このトンネル障壁構造を理想的な一次元モデルとして取り扱い、トンネル電流の計算が可能なプログラムを作成し、室温でのトンネル電流の計算を行なった。その結果、10nmオーダのサイズの量子ドットを作製することにより、トンネル電流がゼロ電圧近傍で抑圧されるクーロンブロッケード現象が生じることがわかった。しかし、10^<17>/cm^3のSi基板濃度では熱励起電流がトンネル電流より大きいため、クーロンブロッケード効果は室温では観測困難である。我々は基板濃度を5×10^<18>/cm^3まで高くすることにより熱励起電流を減少させることが可能であることを見い出し、この問題を解決した。二重ゲート極微細MOSトランジスタ作製のための要素技術を確立するための実験を行なった。このトランジスタの作製において最も重要な要素技術は電子ビームリソグラフィーを用いて100nm以下のラインを描画する技術である。近接効果を用いることにより、100nmライン幅の描画技術を確立した。量子ビームリソグラフィーとアッシングによるレジストパターンの縮小技術を用いることによって40nm程度のゲート加工を実現した。
Heisei 9th year, Heisei 8th year に我々が proposal した二重ゲート extremely fine MOS トランジスタのroom temperature での电気伝Induced characteristics of のシミュレーションを行なうとともに, トランジスタを する element technology の开発を行なった. Two-dimensional diversion system Calculation of shapes of テンシャルの行い, number of possible images of electronic がトンネルnm, high hundreds of meV high barrier barrier and upper straight down tubes are possible.そのBarrier の高さは二重ゲートの二つのゲート电姧を変化させることによりcontrolpossibleであることが分かった.このトンネル barrier structure and ideal な one-dimensional モデルとしてtake り扱い, トンネル current The calculation is possible and the current calculation is done at room temperature. The result of その, 10nm オーダのサイズのquantum ドットを produced by することにより, トンネル电The flow of electric pressure is close to the pressure, and the pressure is suppressed.しかし、10^<17>/cm^3のSi substrate concentration ではThermal induced current がトンネルIt is difficult to measure the effect of large electric current and high voltage at room temperature. The substrate concentration is 5×10^<18>/cm^3 and the thermal excitation is high The current can be reduced and the problem can be solved. The element technology of the double ultra-fine MOS トランジスタ production is established.このトランジスタの产においてThe most important element technology は Electronics ビームリソグラフィーを Use いて100nm or less のラインを drawing technique である. The close-up effect has been established using 100nm いることにより and 100nm ライン drawing technology. Quantum Plug and Play Small technology is used to process the 40nm degree of いることによって.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
羽田野剛司: "二重障壁MOSトランジスタの電流-電圧特性の計算" 第58回応用物理学会学術講演会講演予稿集. 2. 795 (1997)
Tsuyoshi Hadano:“双势垒MOS晶体管的电流-电压特性的计算”日本应用物理学会第58届年会论文集2. 795(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
羽田野剛司: "二重障壁極微細MOSトランジスタの作製技術" 第45回応用物理学会関係連合講演会予稿集. 2. 30aYB-13 (1998)
Tsuyoshi Hadano:“双势垒超精细 MOS 晶体管的制造技术”第 45 届日本应用物理学会会议记录 2. 30aYB-13 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

横山 新其他文献

シリコンフォトニクスを用いた光共振器集積化バイオセンサー
使用硅光子学的光腔集成生物传感器
感度ばらつきを抑制した集積化差動Siリングバイオセンサー
集成差分硅环生物传感器可抑制灵敏度变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷口 智哉;横山 脩平;雨宮 嘉照;池田 丈;黒田 章夫;横山 新
  • 通讯作者:
    横山 新
温度無依存差動Siリング光共振器センサーの研究
温度无关的差分硅环光学腔传感器研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横山 脩平;谷口 智哉;雨宮 嘉照;池田 丈;黒田 章夫;横山 新
  • 通讯作者:
    横山 新
磁気光学材料を用いたフォトニック結晶共振器の作製
利用磁光材料制造光子晶体谐振器
差動Siリングバイオセンサーの出力ばらつきの評価
差分硅环生物传感器输出变化的评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷口 智哉;横山 脩平;雨宮 嘉照;池田 丈;黒田 章夫;横山 新
  • 通讯作者:
    横山 新

横山 新的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('横山 新', 18)}}的其他基金

磁気光学リング共振器を用いた超小型高速光スイッチの研究
利用磁光环谐振器的超紧凑高速光开关研究
  • 批准号:
    16656110
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
電子ビーム励起原子層選択成長によるナノ構造形成法の研究
电子束激发原子层选择性生长纳米结构形成方法研究
  • 批准号:
    14655122
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
2重ゲート極微細MOSトランジスタによる単電子制御
使用双栅极超细 MOS 晶体管的单电子控制
  • 批准号:
    10127222
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
2重ゲート極微細MOSトランジスタによる単電子制御
使用双栅极超细 MOS 晶体管的单电子控制
  • 批准号:
    08247215
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Si基板上への高品質GaAsの低温成長
Si 衬底上低温生长高质量 GaAs
  • 批准号:
    63750276
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
GaAsのラテラルエピタキシー
GaAs横向外延
  • 批准号:
    61750263
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
極紫外光励起による結晶性絶縁膜の低温形成
极紫外光激发低温形成结晶绝缘膜
  • 批准号:
    60550233
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超高真空システムを用いた光励起 CVD法による絶縁膜/GaAs界面の研究
超高真空光激发CVD法绝缘膜/GaAs界面研究
  • 批准号:
    59750231
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

2重ゲート極微細MOSトランジスタによる単電子制御
使用双栅极超细 MOS 晶体管的单电子控制
  • 批准号:
    10127222
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
2重ゲート極微細MOSトランジスタによる単電子制御
使用双栅极超细 MOS 晶体管的单电子控制
  • 批准号:
    08247215
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了