高周期典型元素のシグマトロピー転位を機軸とする炭素結合形成反応
以高周期族元素σ重排为中心的碳键形成反应
基本信息
- 批准号:09238213
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高周期典型元素(ケイ素,イオウ,セレン等)の特性を駆動力としたシグマトロピー転位反応を活用して新しい炭素-炭素,炭素-ヘテロ原子結合形成反応を開発することを目的として研究を行ない,以下に示すような成果が得られた.1.アニオニックオキシビニルシクロプロパン転位を利用する奇数員環構造の構築従来,[3+4]アニュレーションのC3単位であるアクリロイルシランのβ置換基はケイ素などのヘテロ原子である必要があったが,アルキル基でも進行することがわかった.これにより,われわれが開発した[3+4]アニュレーションを,七員環を含む多環炭素骨格の単工程合成法へと拡張することに成功した.また,クロルのような脱離基をβ位に導入した場合,シクロヘプテンジオン体やシクロブタノンを含む三環骨格が一挙に構築できることがわかった.一方,β,β-ジクロルアクリロイルシランを用いる[3+2]アニュレーションでは,3-クロロ-4-ヒドロキシ-2-シクロペンテノン誘導体が好収率で得られた.2.キラルアリルセレン化合物を用いた不斉[2,3]-シグマトロピー反応セレノキシド,セレノニウムイリドおよびセレニイミドの[2,3]-シグマトロピー反応におけるアリル二重結合上の置換基を順次アルキル置換した場合について,選択性,適用範囲を検討し,置換基の嵩高さと選択性との関係を明らかにすることができた.
Typical high cycle elements (ケ イ element, イ オ ウ, セ レ ン etc) の features を 駆 power と し た シ グ マ ト ロ ピ ー planning a reverse 応 を use し て new し い carbon - carbon, carbon - ヘ テ ロ atoms combine to form the 応 を open 発 す る こ と を purpose と し て を line な い, に shown below す よ う が な achievements have ら れ た. 1. ア ニ オ ニ ッ ク オ キ シ ビ ニ ル シ ク ロ プ ロ パ ン planning a を using す る odd member ring structure の build 従, [3 + 4] ア ニ ュ レ ー シ ョ ン の C3 単 a で あ る ア ク リ ロ イ ル シ ラ ン の beta replacement base は ケ イ element な ど の ヘ テ ロ atomic で あ る necessary が あ っ た が, ア ル キ ル base で も for す る こ と が わ か っ た. こ れ に よ り, わ れ わ れ が open 発 し た [3 + 4] ア ニ ュ レ ー シ ョ ン を, contains seven member ring を む polycyclic carbon skeleton の 単 engineering synthesis へ と company, zhang す る こ と に successful し た. ま た, ク ロ ル の よ う な from base を beta a に import し た occasions, シ ク ロ ヘ プ テ ン ジ オ ン body や シ ク ロ ブ タ ノ ン を containing む a three-ring bone が 挙 に build で き る こ と が わ か っ た. Side, beta, beta ジ ク ロ ル ア ク リ ロ イ ル シ ラ ン を with い る [3 + 2] ア ニ ュ レ ー シ ョ ン で は, 3 - ク ロ ロ - 4 - ヒ ド ロ キ シ - 2 - シ ク ロ ペ ン テ ノ ン が で 収 rate may induce body ら れ た. 2. The キ ラ ル ア リ ル セ レ を ン compounds with い た not 斉 [2, 3] - シ グ マ ト ロ ピ ー anti 応 セ レ ノ キ シ ド, セ レ ノ ニ ウ ム イ リ ド お よ び セ レ ニ イ ミ ド の [2, 3] - シ グ マ ト ロ ピ ー anti 応 に お け る ア リ ル double combination の replacement base on を progressive ア ル キ ル replacement し た occasions に つ い て, sentaku, applicable van 囲 を 検 for し, high displacement matrix の song さ と sentaku sex と の masato を and Ming ら か に す る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Jian Zhang: "Acidic and Basic Hydrolysis of an Optically Pure Spiro-λ^4-sulfurane:Completely Opposite Stereochemical Outcome." J.Am.Chem.Soc.120. 1631-1632 (1998)
张健:“光学纯螺环-λ^4-硫醚的酸性和碱性水解:完全相反的立体化学结果。”J.Am.Chem.Soc.120 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武田 敬其他文献
カルバニオンをトリガーとするシクロプロパンの開 環とその[3+2]アニュレーション(2)
碳负离子引发的环丙烷开环及其[3+2]环化(2)
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 道子 ;西尾 卓哉;武田 敬 - 通讯作者:
武田 敬
2-シアノ-ピロリジンおよびピペリジンの脱プロトン化によって発生させたα-ニトリルカルバニオンの求電子置換反応
2-氰基吡咯烷和哌啶去质子化生成α-腈碳负离子的亲电取代反应
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
同免 佳澄;佐々木 道子;武田 敬 - 通讯作者:
武田 敬
キラルα-アミノニトリルの 脱プロトン化/アシル化の立体過程
手性α-氨基腈去质子化/酰化的空间过程
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 道子;同免 佳澄;琴森 友理;武田 敬 - 通讯作者:
武田 敬
連続的炭素-炭素結合形成反応を機軸とする新規合成反応の開発研究
以连续碳-碳键形成反应为中心的新型合成反应研究进展
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松浪勝義;大塚英昭;武田美雄;武田 敬 - 通讯作者:
武田 敬
カルバニオンによって誘起される三員環の開環を伴うタンデム型環化反応の開発 (2)
涉及碳负离子诱导三元环开环的串联环化反应的发展 (2)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 道子 ;同免 佳澄 ;武田 敬;佐々木道子,西尾卓哉,近藤泰博,武田 敬;西尾卓哉,近藤泰博,佐々木道子,武田 敬 - 通讯作者:
西尾卓哉,近藤泰博,佐々木道子,武田 敬
武田 敬的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('武田 敬', 18)}}的其他基金
エポキシドからの遠隔不斉転写を基盤とするカスケード型中員環形成反応の開発
基于环氧化物远程不对称转录的级联型中环形成反应的发展
- 批准号:
18032049 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エポキシドからの遠隔不斉転写を基盤とするカスケード型中員環形成反応の開発
基于环氧化物远程不对称转录的级联型中环形成反应的发展
- 批准号:
17035054 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
キラルホモエノレート等価体の創出
手性同烯醇等价物的创建
- 批准号:
14657563 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
多元素含有多環縮合中員環形成反応の開発
含多元多环缩合中环形成反应的进展
- 批准号:
14044070 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリルチオケトンと求核剤との反応におけるインターエレメント結合の生成
甲硅烷基硫酮与亲核试剂反应中元素间键的生成
- 批准号:
11120220 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
シリルチオケトンと求核剤との反応におけるインターエレメント結合の生成
甲硅烷基硫酮与亲核试剂反应中元素间键的生成
- 批准号:
10133219 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
16族高周期典型元素と他元素間の結合の形成,切断の立体化学的研究
16族高周期典型元素与其他元素成键和断裂的立体化学研究
- 批准号:
09239219 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Ircinianinの合成研究
艾西尼宁合成研究
- 批准号:
61771805 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)