河川の生態環境を学び考えるためのIT教材の開発と有効性の検証

河流生态学习思考IT教材开发及有效性验证

基本信息

  • 批准号:
    14022103
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ミクロの生物珪藻を用いて、人間活動と河川水質の関係をシミュレートすることで理解するVisual Basicによるソフト「SimRiver」を作成し、併せて珪藻および河川環境を理解するための支援情報として、動画情報(ビデオ3本)、文字情報「珪藻百科」、静止画情報「ビジュアルナレッジ」を作成。また、生態環境と生物多様性を理解するためのソフト「SimDiversity」を試作し、これらのユニットをHTMLベースのインターフェイスに統合し、DVDに収録した。SimRiverは水質予測プログラムと画像表示プログラムを合体させたもので、設定流域環境から予測されるCOD値に対応する珪藻群集の顕微鏡プレパラート像を作成し、学習者はそれに基づいて水質判定を行う。種の同定作業においては、初心者でも短時間で簡単にできるよう、図鑑の配置や答え合わせが容易にできるよう工夫した。作成した教材を用いて、中・高校生(114名)を対象に計4回の授業を行い、授業後に質問紙により、その有効性の検証を行った。ソフトの操作性については、ほとんどが簡単であると答え、授業全体についても大半は面白いと回答した。また、感想文には、自分で環境を自由に作れるのがよかった、ゲーム感覚で学ぶと頭にすんなり入るし楽しかった、あっという間に授業が終わった気がした、こんな授業が増えたら学校が楽しくなる、などポジティブな内容の回答が多かった。また、授業のまとめを書かせたところ、生徒は人間活動と河川水質の関係を、珪藻の種類の違いや数値を用いて具体的かつ客観的に説明してた。これらより、教材に対する興味、実習への意欲、授業内容への関心、流域環境〜河川〜珪藻の関係の理解は、いずれも良好である評価され、教材を用いた授業の有効性が認められた。
ミ ク ロ の biological stating algal を with い て と river water quality, human activity の masato is を シ ミ ュ レ ー ト す る こ と understand で す る Visual Basic に よ る ソ フ ト "SimRiver" を し, consummate and せ て stating algal お よ び rivers environment を understand す る た め の support intelligence と し て, animation, intelligence (ビ デ オ 3), text "stating algae encyclopedia", static painting intelligence "ビ ジ ュ ア ル ナ レ ッ ジ" を do it. ま た と biological, ecological environment more than others in sexual を understand す る た め の ソ フ ト "SimDiversity" を try し, こ れ ら の ユ ニ ッ ト を HTML ベ ー ス の イ ン タ ー フ ェ イ ス に integration し, DVD に 収 recorded し た. SimRiver は water quality can be プ ロ グ ラ ム と portrait said プ ロ グ ラ ム を fit さ せ た も の で, setting basin environment か ら be さ れ る COD numerical に 応 seaborne す る stating algal cluster の 顕 micromirror プ レ パ ラ ー ト like を made し, learners は そ れ に base づ い て water quality determination う を line. Kind of の with the assessment に お い て は, beginner's mind で も で short time Jane 単 に で き る よ う, 図 jian の configuration や answer え わ せ が easy に で き る よ う time し た. Made し た textbooks を with い て born, in colleges and universities (114) を polices like に 4 の back fill line を い, に questioned after fine paper に よ り, そ の have sharper sex の 検 line card を っ た. ソ フ ト の operational に つ い て は, ほ と ん ど が Jane 単 で あ る と え, knowledge to answer all the に つ い て も most は bai い と answer し た. ま た, feeling に は, you で environment を free に れ る の が よ か っ た, ゲ ー ム feeling 覚 で learn ぶ と head に す ん な り into る し joy し か っ た, あ っ と い う に between knowledge が eventually わ っ た 気 が し た, こ ん な knowledge が raised え た ら school が joy し く な る, な ど ポ ジ テ ィ ブ な content の answer が many か っ た. ま た, fine の ま と め を book か せ た と こ ろ, と ACTS は of human activities, river water quality の masato を, stating types of algae の の violations い や the numerical を with い て specific か つ guest 観 に illustrates し て た.​

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
真山茂樹: "付着珪藻を使った環境教育"国立科学博物館ニュース. 406. 11-13 (2002)
真山茂树:“利用附着硅藻进行环境教育”国立科学博物馆新闻406. 11-13 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
真山茂樹, 加藤和弘, 大森宏, 清野聡子, 押方和広: "河川の生態環境を学び考えるためのIT教材の開発"生物教育. 43(印刷中). (2003)
Shigeki Mayama、Kazuhiro Kato、Hiroshi Omori、Satoko Seino、Kazuhiro Oshikata:“学习和思考河流生态环境的信息技术教材的开发” 43(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
真山茂樹, 加藤和弘, 大森宏, 清野聡子, 押方和弘: "中学理科・高校生物における珪藻を用いた授業について"Diatom. 18. 114 (2002)
Shigeki Mayama、Kazuhiro Kato、Hiroshi Omori、Satoko Seino、Kazuhiro Oshikata:“在中学科学和高中生物学中使用硅藻的课程”Diatom。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
真山茂樹, 押方和弘, 加藤和弘, 大森宏, 清野聡子: "珪藻を用いて河川環境を理解するコンピュータ教材の開発とその実践"藻類. 51. 100 (2003)
Shigeki Mayama、Kazuhiro Oshikata、Kazuhiro Kato、Hiroshi Omori、Satoko Seino:“利用硅藻了解河流环境的计算机教材的开发和实践”藻类 51. 100 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

真山 茂樹其他文献

美術分野と生物分野の連携展覧会の報告とその考察 : 異分野との連携実践「ケイソウ展-珪藻,知と美の小宇宙」1
艺术与生物领域合作展报道及探讨:不同领域的合作实践“硅藻展——硅藻,知识与美的缩影”1
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鉄矢 悦朗;真山 茂樹;大隅 理恵
  • 通讯作者:
    大隅 理恵
非光合成性珪藻類無色葉緑体における機能
非光合硅藻无色叶绿体的功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神川龍馬;Stefan Zauner;Uwe Maier;Daniel Moog;John M. Archibald;Andrew J. Roger;真山 茂樹;石田 健一郎;宮下 英明 ;稲垣 祐司
  • 通讯作者:
    稲垣 祐司

真山 茂樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('真山 茂樹', 18)}}的其他基金

An Empirical Study of STEM Education to Develop Student Agency to Global Riverine Environmental Problems
STEM 教育培养学生对全球河流环境问题能动性的实证研究
  • 批准号:
    23K02759
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
河川の生態環境を学び考えるためのIT教材を用いたカリキュラムの開発
利用IT教材开发学习和思考河流生态的课程
  • 批准号:
    15020101
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

最先端複合化学分析で明らかにするイカ類回遊生態:環境変動応答の理解の深化に向けて
通过尖端的复杂化学分析揭示鱿鱼的迁徙生态学:更深入地了解对环境变化的反应
  • 批准号:
    24H00523
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Exploring influences of the socio-ecological environment on the Queen Club program for adolescent girls in Tanzania
探索社会生态环境对坦桑尼亚少女女王俱乐部计划的影响
  • 批准号:
    10642303
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
分布データの解析手法,統計的推測法の提案と生物資源評価,生態・環境データへの応用
分布数据分析方法、统计推断方法的提出及其在生物资源评价、生态环境数据中的应用
  • 批准号:
    21K11794
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
野鳥行動解析のためのマルチモーダル生態環境理解・解析技術の構築
构建野生鸟类行为分析的多模态生态环境理解与分析技术
  • 批准号:
    20H00475
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Sustainable management planning theory of historical and ecological environment in the Huong River basin area of Vietnam
越南香江流域历史生态环境可持续管理规划理论
  • 批准号:
    19H02323
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Understanding the degradation process of aquatic ecological environment in abandoned paddy fields and canals in Satoyama landscape
了解里山景观中废弃稻田和运河水生生态环境的退化过程
  • 批准号:
    17K00651
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Restructuring of Land-water Networks and Socio-ecological Environment in the Congo Basin
刚果盆地水陆网络重构与社会生态环境
  • 批准号:
    16H02716
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
インド洋海域における生態環境の変容と資源利用-ザンジバル諸島の住宅建築に着目して
印度洋生态环境与资源利用的变化——以桑给巴尔群岛的住宅建筑为中心
  • 批准号:
    14J02907
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Urban Public Health in the context of Geography - Understanding the link between human health and the urban socio-ecological environment
地理学背景下的城市公共卫生——理解人类健康与城市社会生态环境之间的联系
  • 批准号:
    232127285
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Research Fellowships
Study on Aquatic and Ecological Environment Formed by a Tropical Glacier and the runoff water and Impact Assessment from Climate Changes
热带冰川及径流水形成的水生生态环境研究及气候变化影响评估
  • 批准号:
    24404015
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了