無機薄膜のミリポア中に保持した電子伝達系を用いる光励起電子のベクトル輸送
使用无机薄膜 Millipore 中的电子传输链进行光激发电子的矢量传输
基本信息
- 批准号:63603502
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高効率かつ長寿命のエネルギー変換システムの構築を目的として、研究を実施した。具体的には、Ru(bpy)^<2+>_3などの増感剤で生成した光励起電子を、無機薄膜(陽極酸化アルミニウム皮膜)のミクロポア中に保持したビオローゲン誘導体などの電子伝達体を介して効率的に電荷分離することにより目標の達成を図った。本年度は計画の第一年度であり、まずアルミニウムの陽極酸化の条件(電解液組成、バイアス電圧、通電時間)と生成皮膜の孔径、膜厚との関係を把握した。ついで、陽極酸化処理をしたアルミニウムを昇束溶液に浸漬することにより酸化皮膜をアルミニウム基板から剥離し、ミクロポア側に金を真空蒸着にすることによる電極化の方法を確立した。このようにして作製した陽極酸化アルミニウム皮膜修飾電極を実際に電極として機能させるためには溶液側のバリア層を除去する必要があり、本研究では電気化学的応答をモニターしながら希薄NaOH溶液中でバリア層を除去する方法を見出した。なお、この過程で電気分析化学的に応用範囲が広いと考えられる微小電極アレイの新しい制作法を考案した。ミクロポア内壁をオクタデシルトリクロロシラン(OTS)で修飾した後、電子伝達体(オクタデシルメチルビオローゲン:ODMV)を保持した。ODMVの保持と電極との効率的電子移動は電気化学的に確認した。最後に、溶液中の増感剤(Ru(boy)^<2+>_3)と電子供与体(トリエタノールアミン)を電子伝達系とカップルさせ、電極を配置することによる光電変換を試みた。電極電位をODMVの還元電位より正にすることにより、アノード光電流が観測された。この光電流の光照射に対する応答は早く、光電流の大きさは光強度に比例し、アクションスペクトルはRu(bpy)^<2+>_3の吸収スペクトルにほぼ一致した。以上の結果はトリエタノールアミンを電子供与体、Ru(bpy)^<2+>_3)を増感剤、ODMVを電子伝達体とする光電変換システムが機能していることを示している。
High efficiency, long life, high efficiency, high efficiency In particular, Ru(bpy)^<2+>_3 is a sensitive agent for the generation of photoexcited electrons, inorganic thin films (anodized film), and the maintenance of photoinduced electrons. This year, we plan to grasp the relationship between the anodizing conditions (electrolyte composition, current voltage, energization time) and the pore size and film thickness of the film formed in the first year. The method of electro-polarization was established for anodizing and vacuum evaporation of gold. In this study, a method for removing the electrolyte layer from a thin NaOH solution was proposed. A new method for the preparation of microelectrodes in electroanalytical chemistry is proposed. After the modification, the electronic component (ODMV) is maintained. ODMV maintains the efficiency of electron mobility and electrochemistry. Finally, the sensitizing agent (Ru(boy)^<2+>_3) and electron donor in the solution, the electron transfer system, the electrode configuration, and the photoelectric conversion test. The electrode potential, ODMV, and return potential are measured in positive and negative directions. The photocurrent radiation response is early, the photocurrent intensity ratio is large, and the photocurrent absorption ratio is uniform. The above results show that the electron donor, Ru(bpy)^<2+>_3), ODMV electron donor and photoelectric converter are functional.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Uosaki: J.Electroanal.Chem.259. 301-308 (1989)
K.Uosaki:J.Electroanal.Chem.259。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
P.Carlsson: J.Electrochem.Soc.136. 524-528 (1988)
P.Carlsson:J.Electrochem.Soc.136。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
P.Carlsson: Appl.Phys.Lett.53. 965-967 (1988)
P.Carlsson:Appl.Phys.Lett.53。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Uosaki: Photoelectrochemistry and Electrosynthesis on Semiconducting Materials. 374-381 (1988)
K.Uosaki:半导体材料的光电化学和电合成。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
魚崎 浩平其他文献
細菌によるアルギン酸からのバイオ燃料生産:エタノール生産菌の分子育種
利用细菌从海藻酸生产生物燃料:产乙醇细菌的分子育种
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也;Wataru Hashimoto;Jinshan He;Akihito Ochiai;Akihito Ochiai;落合秋人;橋本渉;竹田浩之 - 通讯作者:
竹田浩之
コンパクトなトリアルキルホスフィンをアンカー部位とした金表面上での自己組織化単分子層形成
使用致密三烷基膦作为锚定位点在金表面形成自组装单分子层
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也 - 通讯作者:
澤村 正也
Tailor-made Catalysts by Interdisciplinary Approach: Collaboration between Surface Science and Organic Chemistry
通过跨学科方法定制催化剂:表面科学和有机化学之间的合作
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也;Kenji Hara - 通讯作者:
Kenji Hara
Oxygen reduction electrode catalyst, electrode catalyst for hydrogen generation reaction, and electrode
氧还原电极催化剂、制氢反应用电极催化剂及电极
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
魚崎 浩平;野口 秀典 - 通讯作者:
野口 秀典
固体表面上での単分子層触媒の設計と構築
固体表面单层催化剂的设计与构建
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 龍人;原 賢二;高草木 達;魚崎 浩平;澤村 正也;Kenji Hara;原 賢二 - 通讯作者:
原 賢二
魚崎 浩平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('魚崎 浩平', 18)}}的其他基金
異種金属多核錯体からの合金ナノ粒子の作製と電極触媒への応用
异种金属多核配合物制备合金纳米粒子及其在电催化剂中的应用
- 批准号:
20036004 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
多核金属錯体の固体表面への固定と触媒作用
多核金属配合物在固体表面的固定化及催化作用
- 批准号:
20037001 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
異種金属多核錯体からの合金ナノ粒子の作製と電極触媒への応用
异种金属多核配合物制备合金纳米粒子及其在电催化剂中的应用
- 批准号:
19027004 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヘテロ多核金属錯体を用いた高活性燃料電池触媒の開発
利用杂多核金属配合物开发高活性燃料电池催化剂
- 批准号:
19028002 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子内の電子伝導に及ぼす分子内相互作用の効果
分子内相互作用对分子内电子传导的影响
- 批准号:
06F06704 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フォーカスマイクロ波を用いた超高密度自己組織化単分子膜(SAM)の新形成法
使用聚焦微波形成超致密自组装单层(SAM)的新方法
- 批准号:
17655053 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
金表面への有機薄膜の構造制御成長に関する研究
金表面有机薄膜的结构控制生长研究
- 批准号:
04F04746 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己組織化的積層化による分子スーパーキャパシタの構築
自组装堆叠构建分子超级电容器
- 批准号:
13874085 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
電子構造制御表面における界面電子移動ダイナミクス
电控表面上的界面电子转移动力学
- 批准号:
12042202 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
細胞外電子伝達物質の電気容量と細胞親和性および化学的安定性を担う化学構造の解明
阐明细胞外电子介质的电容、细胞亲和力和化学稳定性的化学结构
- 批准号:
23K28258 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
温帯落葉樹林の林床草本の葉の光合成電子伝達系の制御機構の多様性の解析
温带落叶林林地草本植物叶片光合电子传递链控制机制多样性分析
- 批准号:
23K23967 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成電子伝達鎖によるレドックス制御の統合解析
光合电子传递链氧化还原控制的综合分析
- 批准号:
23K23914 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ポリオキソメタレート材料を基盤とする水分解用新規電子伝達体の開発
基于多金属氧酸盐材料的新型水分解电子载体的开发
- 批准号:
23K23449 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
メタルシアノフェレートの電子伝達能に基づく高効率Zスキーム型可視光水分解系の創成
基于金属氰铁酸盐的电子转移能力创建高效Z型可见光水分解系统
- 批准号:
24K01528 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
外膜ポリンが触媒活性を持つ新しい細胞外電子伝達システムの発見
发现一种新的细胞外电子传递系统,其中外膜孔蛋白具有催化活性
- 批准号:
24K17822 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
電子伝達系の理解に基づく人工光合成プラットフォームの創出
基于电子传递链的理解创建人工光合作用平台
- 批准号:
24K17827 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
タンパク質電子伝達系のプローブ開発研究
蛋白质电子传递系统探针开发研究
- 批准号:
23KJ0772 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光合成電子伝達系の構築過程における葉緑体リン脂質PGの役割
叶绿体磷脂PG在光合电子传递链构建过程中的作用
- 批准号:
23KJ1853 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電子伝達系たんぱく質の光反応初期過程解明
阐明电子传递链蛋白光反应的初始过程
- 批准号:
23K03349 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




