広範囲脱分極波とCa waveによる中枢神経系の機能発生制御機構の光学的解析
宽去极化波和Ca波对中枢神经系统功能发育控制机制的光学分析
基本信息
- 批准号:15016041
- 负责人:
- 金额:$ 3.84万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は、中枢神経系の機能形成/構築過程を明らかにする目的で、膜電位感受性色素とニューロン電位活動の光学的多チャネル計測法を発生初期の鶏胚・ラット胚に適用し、個体発生に伴う神経回路網の機能的システム構築と、それに関わる受容体の機能的発現過程について解析を行っている。本年度に得られた主な成果は以下の2点である。(1)鶏胚において、脳神経・脊髄神経を介した外来性入力、あるいは中枢神経系内に内在する自発興奮活動によって、中枢神経系のほぼ全領域にわたって広範に伝播する脱分極波(depolarization wave)が誘発され、それに引き続き、中枢神経系全体に広がるCa waveが引き起こされることを発見した。このdepolarization waveは発生のある一時期に特異的に出現し、脊髄から大脳までと非常に広範囲に伝播すること、上位中枢から脊髄へ、逆に脊髄から上位中枢へといった非固定的な伝播パターンを示すことなど、これまでの報告には全く例がない新しい特性が明らかとなった。このdepolarization waveの伝搬にchemical synapseとgap junctionの両方が関与していることが示唆されたが、gap junctionの特異的なblockerがなく、その関与は確定的ではなかった。そこで、gap junctionの特異的なblockerと考えられるconnexin-mimetic peptideを新たに設計・合成し、このpeptideがgap junctionのblockerとして非常に効果的であることを示した。(2)ラット胚脳幹における三叉神経核の機能的形成過程について解析を行った。膜電位感受性色素で染色したE12-E16のラット胚脳幹において、眼神経(V1)、上顎神経(V2)、下顎神経(V3)を別々に刺激し、得られた光学的シグナルのマッピングから三叉神経主知覚核、脊髄路核を同定した。各神経刺激により活動電位はE13から誘発されたが、EPSPはE15になって始めて観察された。E14では、normal Ringer液中ではEPSPは観察されなかったが、外液からMgイオンを取り除くと小さなEPSPが誘発された。電子顕微鏡を用いた形態学的観察では、E16においても神経核に明らかなシナプスは観察されず、発生初期にはいわゆるシナプス構造がなくとも、神経伝達がなされていることが示唆された。さらに、3本の感覚神経の応答領域を比較した結果、これらの応答領域には、この時期すでにsomatotopyが存在することが示された。
I 々 は, central 経 god/build process を の functioning and Ming ら か に す る purpose で, membrane potential sensitivity pigment と ニ ュ ー ロ ン の optical potential activity more チ ャ ネ ル measuring method を 発 born early の 鶏 embryo, ラ ッ ト embryo に し, individuals born 発 に with う god 経 back function of road network の シ ス テ ム constructing と, そ れ に masato わ る by let body の function に 発 now process Youdaoplaceholder0 て て parse the を line って る る. The main な achievements of に in this year are as follows: である 2 points である. (1) 鶏 embryo に お い て, 脳 god 経 · spinal marrow 経 を interface し た foreign sex into force, あ る い は central god 経 department に inner す る since 発 excited activity に よ っ て, central department of god 経 の ほ ぼ full-scope に わ た っ て hiroo van に 伝 sowing す る polarization wave off (depolarization Wave) が 発 lure さ れ, そ れ に lead き 続 き, central 経 god all に hiroo が る Ca wave が lead き up こ さ れ る こ と を 発 see し た. <s:1> depolarization Wave は 発 raw の あ に specific に る period appear し, spinal marrow か ら big 脳 ま で と very に hiroo van 囲 に 伝 sowing す る こ と, upper central か ら spinal marrow へ, reverse に spinal marrow か ら upper central へ と い っ た non fixed な 伝 sowing パ タ ー ン を shown す こ と な ど, こ れ ま で の report に は く all cases が な new し い い features が Ming ら か と な っ た. こ の depolarization wave の 伝 move に chemical synapse と gap junction の struck party が masato and し て い る こ と が in stopping さ れ た が, gap junction の specific な blocker が な く, そ の masato and は determine で は な か っ た. そ こ で, gap junction の specific な blocker と exam え ら れ る connexin - mimetic peptide を new た に し design, synthesis, こ の peptide が gap junction の blocker と し て very に unseen fruited で あ る こ と を shown し た. (2)ラット embryo 脳 trunk における the formation process of the <s:1> function of the trigeminal nucleus に った て て analysis を lines った. Membrane potential sensitivity で pigment dyeing し た E12 at 11:45 - E16 の ラ ッ ト embryo 脳 dry に お い て, eyes 経 (V1), the palate 経 god (V2), jaw god 経 (V3) を don't 々 に stimulus し, ら れ た optical シ グ ナ ル の マ ッ ピ ン グ か ら trigeminal 経 Lord god know 覚 nucleus, spinal marrow を be し た. The activity potentials of the various Shinto stimulations によ ら and <s:1> E13 ら induce されたが, and EPSP <s:1> E15になって initiate めて観 and された. E14 で は, normal Ringer solution in で は EPSP は 観 examine さ れ な か っ た が, outside liquid か ら Mg イ オ ン を take り except く と small さ な EPSP が 発 lure さ れ た. Electronic 顕 micromirror を with い た morphology 観 examine で は, E16 に お い て も god 経 nuclear に Ming ら か な シ ナ プ ス は 観 examine さ れ ず, 発 born early に は い わ ゆ る シ ナ プ ス tectonic が な く と も, god 経 伝 da が な さ れ て い る こ と が in stopping さ れ た. さ ら に, 3 this の 覚 god 経 の 応 を a field comparative し た results, こ れ ら の 応 answer field に は, こ の period す で に somatotopy が exist す る こ と が shown さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Momose-Sato, Y. et al.: "Optical mapping of the functional organization of the rat trigeminal nucleus : Spatial and temporal dynamics of sensory information transfer during embryogenesis."Journal of Neuroscience. (in press). (2004)
Momose-Sato, Y. 等人:“大鼠三叉神经核功能组织的光学映射:胚胎发生过程中感觉信息传递的空间和时间动态。”神经科学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Miyakawa, N. et al.: "Optical analysis of acute spontaneous epileptiform discharges in the in vivo rat cerebral cortex."NeuroImage. 18. 622-632 (2003)
Miyakawa, N. 等人:“对体内大鼠大脑皮层中急性自发性癫痫样放电的光学分析。”NeuroImage。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sato, K. et al.: "Light Scattering Imaging of Neural Tissue Function"The Humana Press Inc (in press). (2004)
Sato, K. 等人:“神经组织功能的光散射成像”Humana Press Inc(正在印刷中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sato, K., Momose-Sato, Y.: "Optical detection of developmental origin of synaptic function in the embryonic chick vestibulocochlear nuclei."Journal of Neurophysiology. 89. 2315-3224 (2003)
Sato, K.,Momose-Sato, Y.:“胚胎鸡前庭蜗核中突触功能发育起源的光学检测。”神经生理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sato, K. et al.: "Optical survey of neural circuit formation in the embryonic chick vagal pathway."European Journal of Neuroscience. (in press). (2004)
Sato, K. 等人:“胚胎鸡迷走神经通路中神经回路形成的光学调查。”欧洲神经科学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 勝重其他文献
ラット皮質線条体における膜電位感受性色素による神経伝達イメージング
在大鼠皮质纹状体区域使用电压敏感染料进行神经传递成像
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲次 基希;成相 直;前原 健寿;百瀬 俊也;佐藤 勝重;大野喜久郎;稲次基希・佐藤勝重・成相直・百瀬-佐藤容子・大野喜久郎 - 通讯作者:
稲次基希・佐藤勝重・成相直・百瀬-佐藤容子・大野喜久郎
運動感覚野近傍の手術における術中光学的計測によるモニタリング
在动觉皮层附近的手术中使用术中光学测量进行监测
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲次 基希;成相 直;前原 健寿;百瀬 俊也;佐藤 勝重;大野喜久郎 - 通讯作者:
大野喜久郎
NR2B/NR1依存的な神経可塑的変化が幼少期の学習効率を上げている
NR2B/NR1 依赖性神经可塑性变化可提高儿童时期的学习效率
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中森 智啓;佐藤 勝重;木下 雅恵;田中 光一;浜崎 浩子 - 通讯作者:
浜崎 浩子
佐藤 勝重的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 勝重', 18)}}的其他基金
Functional development of the olfactory nerve-related neural circuits in the embryonic forebrain: optical analysis with voltage-sensitive dyes
胚胎前脑中嗅觉神经相关神经回路的功能发育:电压敏感染料的光学分析
- 批准号:
22K06436 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
哺乳類脳幹神経回路網の機能形成過程の光学的解析:広範囲脱分極波による機能発生制御
哺乳动物脑干神经网络功能形成过程的光学分析:宽范围去极化波控制功能发育
- 批准号:
18021010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
哺乳類脳幹神経回路網の機能形成過程の光学的解析:広範囲脱分極波による機能発生制御
哺乳动物脑干神经网络功能形成过程的光学分析:宽范围去极化波控制功能发育
- 批准号:
17023017 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
広範囲脱分極波とCa waveによる中枢神経系の機能発生制御機構の光学的解析
宽去极化波和Ca波对中枢神经系统功能发育控制机制的光学分析
- 批准号:
14017031 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
神経活動の光学的イメージングによる皮質・脳幹の機能発生/機能破綻過程の相違の解析
使用神经活动光学成像分析皮层和脑干功能发育/功能障碍过程的差异
- 批准号:
13210050 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
神経活動の光学的イメージングによる皮質・脳幹の機能発生/機能破綻過程の相違の解析
使用神经活动光学成像分析皮层和脑干功能发育/功能障碍过程的差异
- 批准号:
12210059 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
神経活動の光学的イメージング法による蜂脳における嗅/視覚領域の機能マッピング
使用神经活动光学成像绘制蜜蜂大脑嗅觉/视觉区域的功能图
- 批准号:
12048212 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
新規高感度膜電位感受性色素の探索と細胞内染色法の開発
寻找新型高灵敏度膜电压敏感染料并开发细胞内染色方法
- 批准号:
13877365 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
膜電位感受性色素を用いた脊髄単シナプス反射機構の動的画像解析
使用膜电压敏感染料对脊髓单突触反射机制进行动态图像分析
- 批准号:
12877234 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
膜電位感受性色素を用いた光計測法による中枢性呼吸化学受容機構の解析
使用膜电压敏感染料通过光学测量分析中枢呼吸化学感受器机制
- 批准号:
12877014 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
生体染色法の開発による難水溶性色素の再評価を軸とした高性能膜電位感受性色素の探索
寻找高性能膜电位敏感染料,重点是通过开发活体染色方法重新评估水溶性差的染料
- 批准号:
09878198 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
膜電位感受性色素とカーボシアニン蛍光色素を用いた三叉神経脊髄路核の機能形成の追跡
使用膜电压敏感染料和羰花青荧光染料追踪三叉神经脊髓束核的功能形成
- 批准号:
08680882 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脂質平面膜を用いた膜電位感受性色素の評価系の開発とその応用
脂质平面膜膜电位敏感染料评价体系的开发及其应用
- 批准号:
07557143 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
波長スペクトルの異なる膜電位感受性色素の二重染色による興奮旋回の光学的三次元解析
不同波长光谱膜电压敏感染料双重染色的兴奋性旋转光学三维分析
- 批准号:
06670048 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
膜電位感受性色素とCa指示薬の二重染色による交感神経節シナプス動態の光学的解析
使用膜电压敏感染料和 Ca 指示剂双重染色对交感神经节突触动力学进行光学分析
- 批准号:
06680805 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
膜電位感受性色素を用いた海馬スライス内神経回路網の解析-長期増強と抑制の発現機構とその神経回路
使用膜电压敏感染料分析海马切片内的神经网络 - 长时程增强和抑制的表达机制及其神经回路
- 批准号:
05858121 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
膜電位感受性色素ーCa指示薬ー光散乱の組合せによる脳シナップス過程の光学的測定
结合膜电压敏感染料、Ca 指示剂和光散射对大脑突触过程进行光学测量
- 批准号:
03225207 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas