SCIDマウス系における形質細胞腫発症機構の分子細胞遺伝学的研究
SCID小鼠浆细胞瘤发生机制的分子细胞遗传学研究
基本信息
- 批准号:04152049
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Cancer Research
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 1992
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、「どの分化段階にあるB細胞が形質細胞腫発症の標的細胞であるのか」を実証するために計画された。具体的には、(1)SCIDマウスを用いた形質細胞腫発症実験系の確立、および(2)抗体産生能を持つ形質細胞腫の誘発、の2点であった。当初懸念されたことは、重症複合性免疫不全マウスであるSCIDマウスで、果たして形質細胞腫誘発が可能か否かということであった。事実、多くの実験は、SCIDマウスその自体での形質細胞腫発症には成功していない。私共は、今回、ヒツジ赤血球(SRBC)ー免疫あるいは正常BALB/c6.15(第6-第15染色体間のRobertsonian転座)マウスの脾臓おらび骨髄細胞をSCIDマウスに移入することにより、形質細胞腫を誘発し得ることを見いだした。特筆すべきことは、2例(2/12)の形質細胞腫がその染色体解析によりSCID起源と同定されたことである。この知見は、形質細胞腫発症の標的細胞が、ひとつには少なくとも未成熟B細胞である可能性を強く示唆し、今後の研究遂行の上で大きな指針を与えた。目的(2)抗体産生能を持つ形質細胞腫の誘発については、現在迄のところ成功していない。SRBCー免疫BALB/c6.15マウスの脾臓中には、抗ーSRBC抗体産生および同免疫記憶細胞は存在する。事実、これらの細胞により再構成されたSCIDマウス血清中には、抗ーSRBC抗体は約3ヶ月間陽性であった。ところが、マウス脾臓細胞全体を移入した場合には、SRBC応答性細胞以外のB細胞群が圧倒的に多いためか、実験結果はnegativeであった。移入する細胞群をさらにrefineすることにより、この実験は再度組織的に計画され、実施される予定である。
This study aims to demonstrate that B cells are the target cells for cytoplasmic tumor development. Specific,(1)SCID,(2) Antibody production can maintain cytoplasmic swelling induction, and (3) establish the development system of cytoplasmic swelling. At the beginning of the suspense, severe complex immunodeficiency, SCID, fruit, cytoplasmic swelling, possible In fact, there are many things that are true, but SCID's autologous plasmatic cell tumors are successful. The immune response of SRBC is different from that of normal BALB/c6.15(Robertsonian locus between chromosomes 6 and 15). 2 cases (2/12) of cytoplasmic tumors were analyzed by chromosome analysis. The possibility of immature B cells is strongly indicated, and future research is carried out. Objective (2) Antibody production can sustain the induction of cytoplasmic swelling, and has been successful so far. SRBC immune BALB/c6.15 cells in the spleen, anti-SRBC antibody production and immune memory cells exist The anti-SRBC antibody in serum was positive in about 3 months. In addition to SRBC, B cell populations are also negatively affected. The migration of the cell population is scheduled for re-organization.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大野 眞介其他文献
大野 眞介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
SCIDマウス系における形質細胞腫発症機構の分子細胞遺伝学的研究
SCID小鼠浆细胞瘤发生机制的分子细胞遗传学研究
- 批准号:
05152051 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
IL-6遺伝子導入マウスを用いた形質細胞腫発生機構及び細胞障害性T細胞機能の解析
IL-6转基因小鼠分析浆细胞瘤发生机制和细胞毒性T细胞功能
- 批准号:
05152159 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
形質細胞腫/骨髄腫発生機構におけるインタ-ロイキン6とその受容体発現異常の解析
白细胞介素6及其受体异常表达在浆细胞瘤/骨髓瘤发生机制中的分析
- 批准号:
02152069 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
マウス形質細胞腫の再編成cーmycおよび癌形質の発現制御に関する細胞工学的研究
小鼠浆细胞瘤重排cmyc表达及癌性状调控的细胞工程研究
- 批准号:
01015002 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
新たに樹立した株化細胞を用いた形質細胞腫瘍化における癌遺伝子発現機構の解明
使用新建立的细胞系阐明浆细胞肿瘤发生中的癌症基因表达机制
- 批准号:
62770891 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マウス形質細胞腫の発癌遺伝子α染色体上マッピング
小鼠浆细胞瘤癌基因α染色体定位
- 批准号:
58015004 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research