SCIDマウス系における形質細胞腫発症機構の分子細胞遺伝学的研究
SCID小鼠浆细胞瘤发生机制的分子细胞遗传学研究
基本信息
- 批准号:05152051
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Cancer Research
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は、SCIDマウスに、マーカー染色体をもつBALB/c6.15マウス脾細胞を移入する実験系により、少なくともt(6;15)転座をもつ2例の形質細胞腫がSCIDマウス起源であることを見いだした。この知見は、t(6;15)転座型形質細胞腫の標的細胞は、pro〜pre-B段階にあるB細胞である可能性を強く示唆した。ところで、奇妙なことに、上記2例の形質細胞腫ABPC-SCID-IM-BおよびIM-Dは、いずれもアロタイプ“a"をもつIgA産生細胞であった。SCIDマウスは、そのIgH遺伝子領域がC57BL/Kaマウス由来の“b"アロタイプ型である以外、すべてBALB/c遺伝子型をもつ。また、本実験に用いられた、マーカー染色体をもつBALB/c6.15マウスは、AKR6.15マウスをBALB/cマウスに戻し交配して得られたもので、いくつかのAKRマーカーを残している。そこで、IM-B,IM-Dと、donor BALB/c6.15起源である形質細胞腫ABPC-SCID-IM-A,C,EとについてSSLP解析の比較を行った。(1)第12染色体の中心体より27cMに位置するSSLPマーカーD12Mit4では、IM-A,C,EがすべてAKRタイプであったのに対し、IM-B,IM-DはともにBALB/cタイプであった。SCIDマウスのD12Mit4は、BALB/cタイプである。(2)ところが、同染色体の中心体より50cMにあるD12Mit7では、IM-A,C,E,B,DすべてがBALB/cタイプであった。この位置、SCIDマウスではB6タイプである。(3)65cMに位置するIgh-C遺伝子は、得られた5例の形質細胞腫すべてについて、“a"アロタイプ(BALB/c型)であった。つまり、SCIDマウスに発症した形質細胞腫ABPC-SCID-IM-B,IM-Dでは、第12染色体の27より50cMの間で遺伝子組み換えが起こり、結果として“a"アロタイプをもつIgA産生細胞となったものと考えられた。
2 cases of somatic cell mass in SCID, SCID, chromosome, BALB/c6.15, spleen cell, spleen cell. The possibility of B cells in the pro to pre-B segment is strongly suggested. 2 cases of cytoplasmic cell tumor ABPC-SCID-IM-B and IM-D were recorded above. In addition to the "b" Arotaisi type from which the C57BL/Ka Mausi originated, the SCID Mausi and the IgH genetic subtype are also available in the BALB/c genetic subtype. This is the first time that the color body has been used in the world. The color body has been used in the world. Comparison of SSLP analysis between ABPC-SCID-IM-A,C,E and IM-B,IM-D and donor BALB/c6.15. (1)The center of the 12th color body is located at 27cM. SCIDマウスのD12Mit4は、BALB/cタイプである。(2)D12Mit7, IM-A,C,E, D, BALB/C Position, SCID (3) Igh-C gene at 65cM was found in 5 cases of cytoplasmic tumor. The chromosome 27 and 50cM of chromosome 12 were replaced by IgA-producing cells.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
F.Wiener,S.Ohno,J.Hayakawa: "ABLMYC-retrovirus-induced plasmacytomagenesis in SCID mice" Cur.Top.Microbiol.Immunol.(in press).
F.Wiener、S.Ohno、J.Hayakawa:“SCID 小鼠中 ABLMYC 逆转录病毒诱导的浆细胞瘤发生”Cur.Top.Microbiol.Immunol.(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大野 真介其他文献
大野 真介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
IL-6遺伝子導入マウスを用いた形質細胞腫発生機構及び細胞障害性T細胞機能の解析
IL-6转基因小鼠分析浆细胞瘤发生机制和细胞毒性T细胞功能
- 批准号:
05152159 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
SCIDマウス系における形質細胞腫発症機構の分子細胞遺伝学的研究
SCID小鼠浆细胞瘤发生机制的分子细胞遗传学研究
- 批准号:
04152049 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
形質細胞腫/骨髄腫発生機構におけるインタ-ロイキン6とその受容体発現異常の解析
白细胞介素6及其受体异常表达在浆细胞瘤/骨髓瘤发生机制中的分析
- 批准号:
02152069 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
マウス形質細胞腫の再編成cーmycおよび癌形質の発現制御に関する細胞工学的研究
小鼠浆细胞瘤重排cmyc表达及癌性状调控的细胞工程研究
- 批准号:
01015002 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
新たに樹立した株化細胞を用いた形質細胞腫瘍化における癌遺伝子発現機構の解明
使用新建立的细胞系阐明浆细胞肿瘤发生中的癌症基因表达机制
- 批准号:
62770891 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マウス形質細胞腫の発癌遺伝子α染色体上マッピング
小鼠浆细胞瘤癌基因α染色体定位
- 批准号:
58015004 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research