窒素化合物のイオン交換法による分離除去に関する基礎研究
离子交换法分离脱除含氮化合物的基础研究
基本信息
- 批准号:61035060
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Environmental Science
- 财政年份:1983
- 资助国家:日本
- 起止时间:1983 至 1986
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
H型強酸性陽イオン交換樹脂を用いて、電着塗装の洗浄廃液〔(ジイソプロパノールアミン+溶剤1,2+低分子塗料1,2,3+【Fe^(2+)】)水溶液〕からのアミンおよび塗料を効率的に分離回収する方法を検討した。前年度までの研究で、1.アミンおよび塗料は、H型樹脂に高選択的に吸着される。2.溶剤は樹脂に吸着されず、また樹脂を劣化させる事もない。3.溶離剤として苛性ソーダを用いると、中和反応により、ほぼ不可逆的にアミンが溶離される。等の事実を明らかにした。本年度は、まず溶離曲線に及ぼす溶離剤濃度,流速および塔長の影響を検討した。その結果、溶離剤である苛性ソーダ濃度は、2mol/【dm^3】程度が適当であり、レイノルズ数0.25,塔長80cmの場合、アミンの回収率および最大濃縮率は、それぞれ80%および51倍となった。次に濃縮率をさらに高めるため、サイクリック操作による電着塗装実排水処理プロセスの検討を行った。1サイクルは、吸着-溶離-再生の3過程から成る。溶離過程では、苛性ソーダが5%破過する以前の溶離液は電着塗装に再利用し、破過から95%に達するまでの液は別に採集し、苛性ソーダの減少分を補って、次のサイクルの溶離剤として再利用する。再生過程では、塩酸を用いて、溶離過程でNa型になった樹脂をH型にする。本法の最大の特徴である溶離過程でのフィードバック操作を行う事により、アミンの濃縮率および回収率は、それぞれ110倍およびほぼ100%と大巾に向上し、経済的に十分成立するプロセスである事が判明した。充来のアミンの処理法として一般的に採用されている活性汚泥法では、アミンの分離率は低く、また回収再利用する事が出来ない。したがって、本法は、活性汚泥法に代り得るアミンの新しい経済性の高い分離回収法として、きわめて有効と考えられる。
A method of separation and recovery of H-type strongly acidic cation exchange resin from aqueous solution of solvent 1,2+ low molecular weight coating 1,2,3+[Fe^(2+)] for electrodeposition coating is discussed. The previous year's research: 1. High adsorption of H-type resin for coatings. 2. The solvent absorbs the resin, and the resin deteriorates. 3. Dissolution is not reversible. It is reversible. And so on and so forth. This year, the influence of dissolution curve and solvent concentration, flow rate and tower length was investigated. As a result, the concentration of caustic solution is 2mol/[dm^3], the recovery rate is 80% and the maximum concentration rate is 51 times higher when the column length is 80cm. The concentration ratio is high, and the electrocoating process is discussed. 1. The three processes of sorption-dissolution-regeneration. During the dissolution process, the dissolution solution before the dissolution of 5% of the caustic solution is reused for electrocoating, and the dissolution solution after the dissolution of 95% of the caustic solution is collected, and the reduction of the caustic solution is supplemented and reused. In the regeneration process, the acid is used, and in the dissolution process, the Na type resin is used. The maximum characteristic of this method is that the concentration rate and recovery rate of the solution during the dissolution process are 110 times higher than 100%, and the concentration rate of the solution is 100%. The separation rate of waste water is low, and the recycling process can be used instead of the activated sludge process. This method is based on the activated sludge method.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
片岡 健其他文献
REIC/Dkk-3 の扁平上皮における発現とその制御因子の探索
REIC/Dkk-3在鳞状上皮中的表达及其调控因子的寻找
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
片岡 健;阪口政清;杜 剛;前原奈都美;村田 等;許 南浩 - 通讯作者:
許 南浩
乳房専用PETにおける乳癌術前評価の有用性についての検討
乳腺癌术前评估在乳腺特异性 PET 中的实用性检验
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
舛本 法生;角舎 学行;村上 千佳;吉川 徹;藤原 誠;半田 良憲;網岡 愛;郷田 紀子;河野 美保;笹田 伸介;梶谷 桂子;恵美 純子;春田 るみ;片岡 健;岡田 守人 - 通讯作者:
岡田 守人
乳癌術前化学療法における造影超音波検査の早期効果判定についての有用性
超声造影检查在乳腺癌术前化疗早期效果判断中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
舛本 法生;角舎 学行;吉川 徹;村上 千佳;網岡 愛;郷田 紀子;笹田 伸介;恵美 純子;春田 るみ;片岡 健;岡田 守人 - 通讯作者:
岡田 守人
乳房専用PETによる乳癌術前の広がり診断の検討
术前使用乳腺特异性 PET 进行乳腺癌扩散诊断的考虑
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笹田 伸介;角舎 学行;網岡 愛;郷田 紀子;恵美 純子;梶谷 桂子;舛本 法生;春田 るみ;片岡 健;岡田 守人 - 通讯作者:
岡田 守人
片岡 健的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('片岡 健', 18)}}的其他基金
俯瞰的視座の動画共有を基盤とした遠隔指導システムによる細胞培養技術教育のDX戦略
基于鸟瞰视频共享的远程教学系统的细胞培养技术教育DX策略
- 批准号:
22K02814 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ES細胞及び骨髄細胞を利用した皮膚付属器を有する正常皮膚再生の試み
尝试利用ES细胞和骨髓细胞再生正常皮肤及皮肤附属器
- 批准号:
15790579 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新規Axin結合蛋白質、Axamの腫瘍内発現およびアポトーシス誘導の検討
新型 Axin 结合蛋白 Axam 的瘤内表达和细胞凋亡诱导的检查
- 批准号:
13877186 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
抗腫瘍CTL胸腺内投与による抗腫瘍CTLトレランス誘導とその癌発育抑制効果の検討
胸腺内给予抗肿瘤CTL诱导抗肿瘤CTL耐受及其癌症生长抑制作用的研究
- 批准号:
08877190 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
逆ミセルに可溶化されたタンパク質の迅速な回収法
反胶束中溶解的蛋白质的快速回收方法
- 批准号:
05650768 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
乳化液膜分離プロセスの実用化研究
乳液膜分离工艺的实用研究
- 批准号:
03555202 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
逆相ミセル抽出法におけるタンパク質の物質移動機構と分離・濃縮プロセス
反相胶束萃取法中蛋白质传质机理及分离/浓缩过程
- 批准号:
03650779 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
リンおよび窒素化合物のイオン交換法による分離除去に関する基礎研究
离子交换法分离去除磷氮化合物的基础研究
- 批准号:
60035051 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
リンおよび窒素化合物のイオン交換法による分離除去に関する基礎研究
离子交换法分离去除磷氮化合物的基础研究
- 批准号:
59035055 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
リンおよび窒素化合物のイオン交換法による分離除去に関する基礎研究
离子交换法分离去除磷氮化合物的基础研究
- 批准号:
58035058 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
相似海外基金
省エネルギー・超汚泥減容の下排水処理システム (rCA-DHS) の開発
节能超污泥减容污水处理系统(rCA-DHS)的开发
- 批准号:
24K15347 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
微細藻共培養系による高度排水処理および細胞残渣のカスケード利用
微藻共培养系统深度废水处理及细胞残渣梯级利用
- 批准号:
23K25057 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レゾルシノールポリマー光触媒を用いた有機性排水処理技術の開発
间苯二酚聚合物光催化剂有机废水处理技术的开发
- 批准号:
24K08504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
硫酸還元型排水処理におけるクオラムセンシング機構の解析と処理性能向上の条件整理
硫酸还原型废水处理中群体感应机理分析及提高处理效果的条件安排
- 批准号:
24K07728 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
省エネ・脱炭素型新規生活排水処理システムの研究
新型节能无碳生活污水处理系统研究
- 批准号:
24KF0008 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
農業集落排水処理におけるリアルタイム制御のための活性汚泥モデルの提案
农业村污水处理实时控制活性污泥模型的提出
- 批准号:
24K09194 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイヤフラム放電プラズマとオゾンを併用した有機排水処理技術の深化
隔膜放电等离子体与臭氧有机废水处理技术的深化
- 批准号:
23K26088 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新発見のメタボリックセレクションによる亜硝酸酸化細菌排除の省資源排水処理システム
利用新发现的代谢选择消除亚硝酸氧化细菌的资源节约型废水处理系统
- 批准号:
23K22900 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ダイヤフラム放電プラズマとオゾンを併用した有機排水処理技術の深化
隔膜放电等离子体与臭氧有机废水处理技术的深化
- 批准号:
23H01393 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表現形質・遺伝形質から明らかにする排水処理プロセス最適化のための微生物機能解析
从表型和遗传性状揭示优化废水处理工艺的微生物功能分析
- 批准号:
22K04383 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




