自然科学分野の論文と口頭発表のデータベース構築とディスコース分析
自然科学领域论文和口头报告的数据库建设和话语分析
基本信息
- 批准号:10111237
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、英語を母語とする同一科学者による同じタイトルの自然科学分野の口頭発表と論文を収集したテキストデータベース(コーパス)の構築と公開をめざしている。本コーパスは、自然科学分野について話す際と書く際の英語の相違及び相違の要因を探る目的に最も適した特殊コーパスといえる。データ収集方法は、自然科学分野の国際会議で録音した口頭発表をその分野に近い専門家とともに文字化し、論文は口頭発表と同一著者、同一タイトルのものを会議のプロシーディングズから抜き出しOCRで読み、機械可読形式にした。本年度が3年計画の最終年度にあたり、最終的に10対の口頭発表(計約42,000語)と論文(計約33,000語)を収集した。各著者に出したコーパス公開の承諾依頼書がすべて返信され次第、CD-ROM上でKWICコンコーダンス作成ソフト(既成フリーウェア転載承諾済み)とともに非営利・研究目的にのみ使用する旨の書面にサインされた研究者に配布する。本コーパスを用いて口頭発表と論文の相違を分析した。まず、ディスコースの枠組みをつくる主要な手段ある主題構成と主題中の結束手段を比較し、口頭発表の主題部には代名詞や接続詞、関係詞が多用されているのに対し、論文では名詞句が多用されていることが解った。つぎに、伝達内容がどのように構成されているかを中心に比較した。その結果、口頭発表には「後方付加的」 「主張緩和的」傾向が見られることがわかった。これらの相違をうまく説明できるディスコース形成モデルを提示した。
は, this study English を tongue と す る same science に よ る with じ タ イ ト ル の eset の oral science 発 table と paper を 収 set し た テ キ ス ト デ ー タ ベ ー ス (コ ー パ ス) の build と public を め ざ し て い る. This コ ー パ ス は, natural science, eset に つ い て words す interstate と book く interstate の English の digitization and び の deemed by を agent る purpose に most も し た special コ ー パ ス と い え る. は デ ー タ 収 sets, natural science eset で の international conference recording し た oral 発 table を そ の eset に nearly い 専 door home と と も は に text し, thesis oral と 発 table the same author, the same タ イ ト ル の も の を meeting の プ ロ シ ー デ ィ ン グ ズ か ら sorting き out し OCR で 読 み, machinery can 読 forms に し た. The が three-year plan for this year にあた the final annual にあた にあた, the final に10 pairs of oral presentations (approximately 42,000 words)と papers (approximately 33,000 words)を publication た た. The author に out し た コ ー パ ス の according to the promise and 頼 book が す べ て return letter さ れ phase, cd-rom で KWIC コ ン コ ー ダ ン ス made ソ フ ト (both フ リ ー ウ ェ ア planning take commitment 済 み) と と も に non 営, research purpose に の み use す る purport の written に サ イ ン さ れ た researchers に with cloth す る. This コ コ パスを パスを uses コ て to orally present と papers, which are in conflict with を to analyze た た. ま ず, デ ィ ス コ ー ス の 枠 group み を つ く な る main means あ る subject constitute と の end means を compare し, oral 発 table の theme に は synonymous with や 続 word, masato prepositions が multi-purpose さ れ て い る の に し seaborne, paper で は name words が multi-purpose さ れ て い る こ と が solution っ た. つ ぎ に, 伝 content が ど の よ う に constitute さ れ て い る か を center に compare し た. Youdaoplaceholder0 the result and the oral expression に に the tendency of "adding later" and "advocating moderation" が see られる とがわ とがわ った った った. The discrepancy between で れら and <s:1> indicates that で るディスコ るディスコ and ス form モデ and を hints at た and た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
梅咲敦子: "自然科学系英語論文と口頭発表のペアコーパス編纂とテキスト構成の比較" 情報処理学会研究報告98-CH-40. 98・97. 33-40 (1998)
梅崎敦子:“自然科学英语论文和口头陈述的配对语料库的汇编以及文本结构的比较”日本信息处理学会研究报告98-CH-40(1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梅咲 敦子其他文献
Phraseological Cleansing: Creating a Dictionary for Japanese English Learners
短语清理:为日语英语学习者创建词典
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
八木 克正;神崎 高明;梅咲 敦子;友繁 義典;Junichi Toyota;Ai Inoue - 通讯作者:
Ai Inoue
ラベル理論における主要部の(不)可視性と移動の随意性
标签理论中主要部分的可见性与运动的自愿性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
八木 克正;神崎 高明;梅咲 敦子;友繁 義典;Junichi Toyota;Ai Inoue;Kiyama Naoki and Yoshikata Shibuya;菅野悟・田中祐太・大塚智昇・近藤亮一 - 通讯作者:
菅野悟・田中祐太・大塚智昇・近藤亮一
「英語教育とコーパス:問題解決型学習と自律した英語使用のためのコーパス利用」
“英语教育和语料库:利用语料库进行问题解决学习和自主英语使用”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Atsuko Umesaki;Gordon Ratzlaff;Hideo Hirao;神谷健一・田中省作・北尾謙治;梅咲敦子;椋平淳;梅咲敦子;椋平淳;神谷健一(共著);梅咲敦子;深山晶子;梅咲敦子;井村誠・神谷健一;梅咲敦子;深山 晶子;梅咲敦子;井村誠・深山晶子・椋平淳;梅咲敦子;椋平淳;梅咲敦子;井村誠;Atsuko Umesaki;深山晶子;深山晶子;Atsuko Furuta Umesaki;深山晶子;Atsuko Furuta UMESAKI;深山晶子;梅咲敦子;深山晶子;梅咲敦子;椋平淳・桐村亮;Atsuko Umesaki;Atsuko Umesaki;椋平淳 (共同発表);森正幸;梅咲敦子;梅咲敦子;井村誠;森 正幸;梅咲敦子;梅咲敦子;井村 誠;深山晶子;梅咲敦子;深山 晶子;梅咲 敦子 - 通讯作者:
梅咲 敦子
グレン・パタソン『Fat Lad』(1992)から『ビッグ・サンダー・マウンテンの闇夜』(1995)へ-北アイルランドの新たなアイデンティティーを模索して-
从格伦·帕特森的《胖子》(1992)到《大雷山的黑夜》(1995)——寻找北爱尔兰的新身份——
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
八幡雅彦;八幡雅彦;Atsuko Umesaki;梅咲 敦子;梅咲 敦子;八幡雅彦;Shan F.;梅咲 敦子;Atsuko Umesaki;八幡雅彦 - 通讯作者:
八幡雅彦
梅咲 敦子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梅咲 敦子', 18)}}的其他基金
自然科学分野の論文と口頭発表のデータベース構築とディスコース分析
自然科学领域论文和口头报告的数据库建设和话语分析
- 批准号:
09204241 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然科学分野の論文と口頭発表のデータベース構築とディスコース分析
自然科学领域论文和口头报告的数据库建设和话语分析
- 批准号:
08207236 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
生命科学英語論文執筆支援プラットフォームの開発:論理展開と語連鎖の提示を目指して
生命科学英语论文写作支撑平台开发:旨在呈现逻辑展开和词链
- 批准号:
23K00746 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Addressing Rural cancer Inequities through Scientific Excellence (ARISE)
通过科学卓越解决农村癌症不平等问题 (ARISE)
- 批准号:
10269572 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Addressing Rural cancer Inequities through Scientific Excellence (ARISE)
通过科学卓越解决农村癌症不平等问题 (ARISE)
- 批准号:
10673994 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Addressing Rural cancer Inequities through Scientific Excellence (ARISE)
通过科学卓越解决农村癌症不平等问题 (ARISE)
- 批准号:
10449300 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
理系グローバル人材育成のための科学英語教材開発と小学校向け実践事例集の作成
开发科学英语教材,打造小学实用范例集,培养全球科学领域人力资源
- 批准号:
17K01032 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Innovative Mentoring and MPH Education in Research and Scientific Excellence In C
C 领域研究和科学卓越的创新指导和公共卫生硕士教育
- 批准号:
8053646 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
RESEARCH INFRASTRUCTURE FOR SCIENTIFIC EXCELLENCE: ADMINISTRATION
卓越科学的研究基础设施:管理
- 批准号:
6505227 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
RESEARCH INFRASTRUCTURE FOR SCIENTIFIC EXCELLENCE: ADMINISTRATION
卓越科学的研究基础设施:管理
- 批准号:
6205920 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
RESEARCH INFRASTRUCTURE FOR SCIENTIFIC EXCELLENCE: ADMINISTRATION
卓越科学的研究基础设施:管理
- 批准号:
6121448 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
RESEARCH INFRASTRUCTURE FOR SCIENTIFIC EXCELLENCE: ADMINISTRATION
卓越科学的研究基础设施:管理
- 批准号:
6252523 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别: