Si/SiO_2系高密度量子ドット形成法に関する研究
Si/SiO_2基高密度量子点形成方法研究
基本信息
- 批准号:10127214
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまでバルクSi基板を用いて検討を行ってきた高密度かつ微細なSiピラー形成法を、lOnm程度の薄い単結晶Si層が埋め込みSiO_2層上に乗った構造の基板(SOI)に適用して、同一の単結晶性をもつSiドットを実現した。この形成法は、真空中でSi表面をわずかに熱窒化することにより微小なSiN核を自然形成し、これが熱酸化のマスクとして機能することを利用する独自の方法である。ドット形成のための熱酸化は、1気圧の酸素を用いた通常のSiO_2膜成長モード酸化と低分圧酸素によってSiのエッチング反応を引き起こすエッチングモード酸化があるが、ここでは途中過程をモニターしやすいエッチングモード酸化を用い、XPSおよびAFM測定を行った。得られた結果を要約すると以下のとおりである。1. Siドットの面内寸法とドット間隔は、ほぼマスクとして利用するSiN核で決まり、高さはSOI基板の上部Si層厚で決まる。2. 選択エッチングが進行して、Si層が繋がった状態からドットとして相互に分離された状態に切り替わるときに、Si-2pスペクトルは突然高結合エネルギー側にシフトする。これは、露出した埋め込み酸化膜表面がX線で励起された光電子の放出により帯電することによると思われドット形成の良い目安となる。さらに、光デバイスへの応用を目指して電子のトンネルが可能な2〜3nm厚さの極薄埋め込み酸化膜を持つSOI基板を自作し、C-V特性から電子や正孔が埋め込み酸化膜をトンネルすることを実証した。現在、この基板を用いてSiドットを形成するとともにドットへの電子注入をC-V測定を通して調べている段階である。
こ れ ま で バ ル ク を Si substrate with い て 検 line for を っ て き た high-density か つ imperceptible な Si ピ ラ ー を formation method, the degree of lOnm の thin い 単 buried layer crystalline Si が め 込 み SiO_2 layer に 乗 っ た の substrate (SOI) に is し て, same の 単 crystalline を も つ Si ド ッ ト を be presently し た. は こ の forming method, vacuum で Si surface を わ ず か に hot smothering the す る こ と に よ り tiny な SiN nuclear を naturally formed し, こ れ が hot acidification の マ ス ク と し て function す る こ と を using す る の way alone で あ る. ド ッ ト form の た め の thermal acidification は, 1 気 圧 の を acid element with い た usually の SiO_2 film growth モ ー ド acidification と 圧 low acid element に よ っ て Si の エ ッ チ ン グ anti 応 を lead き up こ す エ ッ チ ン グ モ ー ド acidification が あ る が, こ こ で は way process を モ ニ タ ー し や す い エ ッ チ ン グ モ ー ド acidification を い, XPS お よ び AF M determines を rows った. The られた result を offer すると the following とお とお を である である. 1. Si ド ッ ト の in-plane inch method と ド ッ ト interval は, ほ ぼ マ ス ク と し て using す る SiN nuclear で definitely ま り, high さ は SOI substrate の top Si layer thick で definitely ま る. 2. Sentaku エ ッ チ ン グ が for し て, Si layer が 繋 が っ た state か ら ド ッ ト と し て mutual に separation さ れ た state に り cutting for わ る と き に, Si - 2 p ス ペ ク ト ル は suddenly high combining エ ネ ル ギ ー side に シ フ ト す る. こ れ は, revealing し た buried め 込 み acidification membrane surface が X-ray で wound up さ れ た photoelectron の release に よ り 帯 electric す る こ と に よ る と think わ れ ド ッ ト form good の い mesh Ann と な る. さ ら に, light デ バ イ ス へ の 応 with を refers し て electronic の ト ン ネ ル が may な 2 ~ 3 nm thick さ の thin buried め 込 み acidification membrane を hold つ SOI substrate を since し, C - V features か ら electronic や are buried hole が め 込 み acidification membrane を ト ン ネ ル す る こ と を card be し た. Now, こ の substrate を with い て Si ド ッ ト を form す る と と も に ド ッ ト へ の electronic injection を C - determination of V を tong し て adjustable べ て い る Duan Jie で あ る.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M. Tabe: "Simulation of visible light induced effects in a tunnel junction array for Photonic device applications"Jpn. J. Appl. Phys.. 38(1)B. 593-596 (1999)
M. Tabe:“用于光子器件应用的隧道结阵列中可见光诱导效应的模拟”Jpn。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Tabe: "Formation of high-density silicon dots on a silicon-on-insulator substrate" Applied Surface Science. (発行予定). (1999)
M.Tabe:“在绝缘体上硅衬底上形成高密度硅点”《应用表面科学》(即将出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田部 道晴其他文献
シリコンフオトニクス-先端光テクノロジーの新展開-第4章「受光素子」
硅光子学 - 先进光学技术的新发展 - 第 4 章“光电探测器”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細田亘;野口浩平;角嶋邦之;パールハット・アヘメト;筒井一生;杉井信之;服部健雄;岩井洋;田部 道晴 - 通讯作者:
田部 道晴
シリコンフォトニクスー先端光テクノロジーの新展開-第4章「受光素子」
硅光子学 - 先进光学技术的新发展 - 第 4 章“光电探测器”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
熊谷 泉;ら;田部 道晴 - 通讯作者:
田部 道晴
シリゴン多重ドットトランジスタ動作時のチャネル表面電位観察
硅多点晶体管工作过程中沟道表面电位的观察
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅井 清涼;池田 浩也;田部 道晴 - 通讯作者:
田部 道晴
酸素添加ガスによるカーボンナノウォールの構造制御
使用添加氧气的碳纳米墙的结构控制
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細田亘;野口浩平;角嶋邦之;パールハット・アヘメト;筒井一生;杉井信之;服部健雄;岩井洋;田部 道晴;竹内 和歌奈 - 通讯作者:
竹内 和歌奈
田部 道晴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田部 道晴', 18)}}的其他基金
シリコン単電子デバイスによる単一イオンの動き検出
使用硅单电子器件进行单离子运动检测
- 批准号:
16656106 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
連結ドットをもつシリコン単電子トランジスタ
具有连接点的硅单电子晶体管
- 批准号:
03F03041 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
連結ドットをもつシリコン単電子トランジスタ
具有连接点的硅单电子晶体管
- 批准号:
03F00041 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Si/SiO_2系高密度量子ドット形成法に関する研究
Si/SiO_2基高密度量子点形成方法研究
- 批准号:
09233215 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Si/SiO_2系高密度量子ドット形成法に関する研究
Si/SiO_2基高密度量子点形成方法研究
- 批准号:
08247212 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
半導体量子ドットの電子・核スピン相関時間と四極子効果の変調による核偏極の自在制御
通过调制半导体量子点中电子/核自旋相关时间和四极效应自由控制核极化
- 批准号:
24K08189 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体量子ドット集合系での超蛍光発生機構における量子揺らぎの観測と制御
半导体量子点组装系统中超荧光产生机制中量子涨落的观测与控制
- 批准号:
24K06929 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
傾斜構造による量子ドット内エネルギー勾配形成と電荷分離の促進
量子点内能量梯度的形成以及梯度结构促进电荷分离
- 批准号:
23K23174 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自律低温プロセスによるSi量子ドットの高収率生成と高品質化の同時実現
通过自主低温工艺同时实现硅量子点的高产率生产和高质量
- 批准号:
24K07564 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝導性有機量子ドットの位置制御のための有機分子混合電子線レジストの研究
导电有机量子点位置控制混合有机分子电子束抗蚀剂研究
- 批准号:
24K07575 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高輝度安定型量子ドットと革新的マイクロ細胞組織による光治療薬開発と1分子動態解明
使用高强度稳定量子点和创新微细胞组织开发光疗药物并阐明单分子动力学
- 批准号:
23K21067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
価数制御とシェル構築による高性能Sn系Pbフリーペロブスカイト量子ドットの創出
通过价态控制和壳层构建制备高性能锡基无铅钙钛矿量子点
- 批准号:
24KJ0453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ界面に挿入した量子ドットによる赤外増感型光電変換の実現
利用异质界面插入量子点实现红外敏化光电转换
- 批准号:
23K26142 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表面配位子を起点とするペロブスカイト量子ドットの創発的表面保護とデバイス展開
来自表面配体的钙钛矿量子点的新兴表面保护和器件开发
- 批准号:
24KJ0450 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
優先的核発生の制御によるエピシェル型ペロブスカイト量子ドットの創成
通过控制优先成核创建外壳钙钛矿量子点
- 批准号:
23K23114 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)