微生物による有機化合物の選択的酸化と有機合成への応用
微生物对有机化合物的选择性氧化及其在有机合成中的应用
基本信息
- 批准号:60219026
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Special Project Research
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.オキサゾリン、ジオキソランの不斉加水分解炭素-炭素二重結合を含む化合物の酸化によって導びかれるオキサゾリン、オキサゾリジノン、ジオキソラン環を含む化合物の不斉加水分解を行う菌を検索した。保存菌株、数多くの土壌試料から得られた未同定菌を用いてスクリーニングを行なった結果、加水分解能を有する菌を見い出すことはできたが、酵素活性が低く、実用的に利用できるものではなかった。今後、基質の構造の修飾可能な部分を変化させて酵素に適合させるように試み、更に酵素系の検索を行う予定である。2.アルコールの酸化β-位にメチル基を有する2級アルコールの酸化をCorynebacteriumequiで行うと基質によってはジアステレオ選択的な酸化が進行し、エリトロ体はケトンに酸化され、トレオ体のアルコールが回収された。またα-位にメチル基を有するケトンは同じ菌によってエナンチオ選択的に代謝分解され、一方の光学活性体を濃縮することができた。3.硫黄化合物の酸化及び関連反応これまでにアルキルアリールスルフィドの酸化をC.equiを用いて行ってきたが、この菌は二重結合を含むアリルアリールスルフィドの酸化にも応用できることがわかった。対応するスルホキシドの光学活性体はラセミ化し易いにもかかわらず、菌による酸化条件下で安定で、光学収率良くアリルフェニルスルホキシドが得られた。α-スルフィニル酢酸メチルをC.equiの培養液に加えると不斉加水分解が起り、S体のみが加水分解される。したがって条件を選んで未反応のエステルを回収すると95%e.e.以上の純度を有するR体であった。本不斉加水分解はβ-ベンゼンスルフィニルプロピオン酸エステルにも応用することができた。またアルコール部分の残基が不斉収率に大きな影響を与えることがわかった。
1. オ キ サ ゾ リ ン, ジ オ キ ソ ラ ン の not 斉 hydrolysis carbon - carbon double combination を む compounds の acidification に よ っ て guide び か れ る オ キ サ ゾ リ ン, オ キ サ ゾ リ ジ ノ ン, ジ オ キ ソ ラ ン ring を む compounds の not 斉 hydrolytic decomposition line を う bacteria を 検 cable し た. Preservation strains, more く 壌 の soil sample か ら have ら れ た を failed with bacteria with い て ス ク リ ー ニ ン グ を line な っ た results, hydrolytic decomposition can を す る bacteria を see い out す こ と は で き た が, low enzyme activity が く, be use に using で き る も の で は な か っ た. In the future, matrix の の structure modification may な part を variations change さ せ に て enzyme for さ せ る よ う に み, more に enzyme is の 検 cable line を う designated で あ る. 2. ア ル コ ー ル の acidification beta a に メ チ ル を has an す る level 2 ア ル コ ー ル の acidification を Corynebacteriumequi で line う と matrix に よ っ て は ジ ア ス テ レ オ sentaku な acidification が し, エ リ ト ロ body は ケ ト ン に acidification さ れ, ト レ オ body の ア ル コ ー ル が back 収 さ れ た. ま た alpha a に メ チ ル を has an す る ケ ト ン は に じ bacteria with よ っ て エ ナ ン チ オ sentaku に metabolism decomposition さ れ, one party の optical activity を enrichment す る こ と が で き た. 3. The sulfur compounds の acidification and び masato even reverse 応 こ れ ま で に ア ル キ ル ア リ ー ル ス ル フ ィ ド の acidification を C.e qui を with い て line っ て き た が, こ の bacteria は contains double combined を む ア リ ル ア リ ー ル ス ル フ ィ ド の acidification に も 応 with で き る こ と が わ か っ た. 応 seaborne す る ス ル ホ キ シ ド の optical active body は ラ セ ミ change し easy い に も か か わ ら ず, bacteria に よ る で stability under the condition of acidification で, good optical 収 rate く ア リ ル フ ェ ニ ル ス ル ホ キ シ ド が must ら れ た. Alpha ス ル フ ィ ニ ル boggy acid メ チ ル を C.e qui に の broth plus え る と not 斉 hydrolytic decomposition が り, S body の み が hydrolytic decomposition さ れ る. Youdaoplaceholder0 たがって condition を select んで not reverse 応 エステ エステ を を return すると95%e.e. The above <s:1> purity を contains するR bodies であった. Don't 斉 hydrolytic decomposition は beta ベ ン ゼ ン ス ル フ ィ ニ ル プ ロ ピ オ ン acid エ ス テ ル に も 応 with す る こ と が で き た. ま た ア ル コ ー ル part の residues が not 斉 収 rate に big き な influence を and え る こ と が わ か っ た.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
太田 博道其他文献
混乱融合型ポルフィリノイドの新展開~N-フューズポルフィリンの金属錯化と光機能
混沌融合型卟啉类化合物的新进展——N-稠合卟啉的金属络合及光学功能
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平野 淳一郎;宮本 憲二;太田 博道;池田慎也 - 通讯作者:
池田慎也
2-フェニルエタノール資化微生物Brevibacterium sp. KU1309のアルコール代謝関連酵素の解析
2-苯乙醇同化微生物短杆菌 KU1309 中酒精代谢相关酶的分析。
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平野 淳一郎;宮本 憲二;太田 博道 - 通讯作者:
太田 博道
The Effects of Ionic Liguiols on the Mutant Enzymes
离子液体醇对突变酶的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青島矢一;黒田光太郎;志賀敏宏;田辺孝二;出川徹;和賀三和子監訳;太田 博道 - 通讯作者:
太田 博道
The enzymes for metabolization of 2-phenylethanol from Brevibacterium sp. KU1309
短杆菌属 2-苯基乙醇代谢酶。
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平野 淳一郎;宮本 憲二;太田 博道 - 通讯作者:
太田 博道
太田 博道的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('太田 博道', 18)}}的其他基金
酵素反応に対するイオン液体の効果の生物化学的研究
离子液体对酶促反应影响的生化研究
- 批准号:
18045030 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生体反応の人為的制御による有機合成の精密化
通过人工控制生物反应改进有机合成
- 批准号:
06353014 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
不斉脱炭酸反応に関する有機化学的及び生物化学的研究
不对称脱羧反应的有机化学和生物化学研究
- 批准号:
06455018 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
エノラ-トのエナンチオ面選択的プロトン付加による光学活性体の創製
通过烯醇化物的对映选择性质子化产生光学活性物质
- 批准号:
03640463 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
微生物による有機化合物の選択的酸化と有機合成への応用
微生物对有机化合物的选择性氧化及其在有机合成中的应用
- 批准号:
61211029 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
高選択的微生物反応による光学活性ヒドロキシケトンの合成
通过高选择性微生物反应合成光学活性羟基酮
- 批准号:
61560128 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似国自然基金
“姜枣杞”药食同源复合酵素研发及应用
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
农用植物酵素对油茶叶部病害的抑菌效果及防效研究
- 批准号:2023JJ50469
- 批准年份:2023
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
一种酵素组合物及其在美白功能化妆品中的应用
- 批准号:2020JJ9027
- 批准年份:2020
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于组学技术研究植物乳杆菌WCFS1发酵苹果浆促进结合态根皮苷生物转化的作用机制
- 批准号:31972089
- 批准年份:2019
- 资助金额:58.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
Tungsten Biocatalysis - Heavy Metal Enzymes for Sustainable Industrial Biocatalysis
钨生物催化 - 用于可持续工业生物催化的重金属酶
- 批准号:
10097682 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
EU-Funded
オリゴ糖代謝酵素の基質特異性解明及びPrecision Prebioticsの開発
阐明寡糖代谢酶的底物特异性并开发精准益生元
- 批准号:
24K14784 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
亜鉛酵素活性の探索による唾液分泌機能障害の原因の解明と新たな治療法の確立
通过探究锌酶活性阐明唾液分泌功能障碍的原因并建立新的治疗方法
- 批准号:
24K14801 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
X線結晶構造解析による電位感受性酵素VSPの分子メカニズム解明
X射线晶体结构分析阐明电压敏感酶VSP的分子机制
- 批准号:
24KJ0146 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
昆虫のトリプトファン代謝酵素遺伝子の喪失と細菌からの再獲得-生物的意義と産業応用
昆虫中色氨酸代谢酶基因的丢失和细菌的重新获取-生物学意义和工业应用
- 批准号:
23K21202 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物バイオマス分解酵素複合体(セルロソーム)の体系的な相乗効果ネットワーク解析
植物生物质降解酶复合物(纤维素体)的系统协同网络分析
- 批准号:
23K21256 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
パンデミックインフルエンザの酵素性状に基づくパンデミック発生の細胞要因の解明
基于大流行性流感的酶学特性阐明大流行爆发背后的细胞因素
- 批准号:
23K21513 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物の成長ホルモン「ブラシノステロイド」の生合成鍵酵素の特異な酸素添加機構の解明
阐明植物生长激素“油菜素类固醇”生物合成关键酶的独特氧化机制
- 批准号:
23K26788 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ジアステレオ選択的酵素の合理的改変による天然化合物の骨格多様性拡張
通过非对映选择性酶的合理修饰扩大天然化合物的骨架多样性
- 批准号:
23K26843 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非ミトコンドリア型カルジオリピンの産生酵素と機能の解明
非线粒体心磷脂的生产酶及其功能的阐明
- 批准号:
23K27125 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)