災害警報の効果に関する実験的研究

灾害预警有效性实验研究

基本信息

  • 批准号:
    61025011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

NHKが制作した東海地震オーディション番組第3版をNHKの許可を得て編集・改変し、実験用番組を5種類作成した(うち1つはコントロール刺激用のオリジナルの番組)。これらを用いて7月に静岡市、10月に東京において主婦を対象として実験をおこなった。静岡では等質な被験者群を6群つくり、2群にコントロール番組,2群に「自衛隊等の救援準備完了」に言及した番組,2群に「避難後の警察による治安維持」に言及する番組を視聴させた。東京では等質な8群の被験者群をつくり、2群にコントロール番組,2群に無関係な番組,2群に「パニックの発生」に言及した番組,2群に「パニックが発生しないこと」に言及した番組を視聴させた。各群とも視聴の前後に質問紙に記入させ、感情の変化,番組の理解,地震発生の可能性や切迫度の認知,混乱の予想,被害予測,自分の行動の予想などの諸項目について測定した。(実験手続は、すでに昭和58年度,59年度に実施した実験の場合と同一である。「文部省科学研究費自然災害特別研究研究成果No.A-59-5」,1984,pp.87-120参照。)データは各測定項目ごとに実験群をコントロール群と比較する、という形式で大検定や【X^2】検定などを用いて番組による差を検出するために分析をおこなっており、その結果は近々に論文にまとめて報告する予定である。なお、東海地震の警戒宣言報道に関してはテレビ以外にもラジオを用いた研究も同様に重要であるので、今後機会を求めてこの種の実験的研究を実施していきたいと考えている。
The third edition of the East China Sea Earthquake Group was produced by NHK, and the NHK license was compiled, changed, and used to create five types of groups. July Shizuoka City, October Tokyo Shizuoka Tokyo Each group of questions before and after the observation paper records, emotional transformation, complex understanding, earthquake occurrence possibility and urgency of cognition, chaos prediction, victim prediction, self-determination action prediction, and other items. (In the case of the same case, it was carried out in 58 and 59 years respectively.) "Special Research Results on Natural Disasters, Ministry of Education Scientific Research Fund No. A-59-5," 1984, pp. 87 -120. For each measurement item, please refer to the table below. The East China Sea earthquake warning report is related to the use of research and development opportunities in the future

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鈴木裕久 他: 東京大学新聞研究所紀要. 36. (1987)
Hirohisa Suzuki 等:东京大学报纸研究所通报 36。(1987 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 裕久其他文献

鈴木 裕久的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 裕久', 18)}}的其他基金

被災者に対する社会心理学的援助の方策の研究
灾民社会心理支持策略研究
  • 批准号:
    03201116
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
被災者に対する社会心理学的援助の方策の研究
灾民社会心理支持策略研究
  • 批准号:
    02201112
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
災害警報と非難行動に関する研究
灾害预警与责备行为研究
  • 批准号:
    62601007
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
災害警報と避難行動に関する研究
灾害预警与疏散行为研究
  • 批准号:
    63601014
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了