溶媒分子の付着数を規定した化学反応-分子レベルでの溶媒効果-

定义附着溶剂分子数量的化学反应 -分子水平的溶剂效应 -

基本信息

  • 批准号:
    61540314
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目標は、溶媒和数を規定した分子の反応を研究するための手段を開発し、主として分子内電荷移動反応に及ぼす溶媒和数の効果を評価することにあった。この目標のために以下の2つの方向で研究を進めた。(1)高温用パルスノズルの製作…本研究で分子内電荷移動反応の研究対象として用いる9.9´-ビアントラセン(以下BAと略記)は250℃での蒸気圧が約10mTorrと低いので高温ノズルを必要とする。これまでの研究では連続流型のノズルを用いてきたために貯気槽圧を上げられず、溶媒和した分子の冷却が不充分となり、付着数の定まった分子を分光学的に選別することが難しかった。今回、市販のパルスノズルに改良を加え300℃まで使用可能なパルスノズルを作製した。その結果、BA-アセトン ファンデルワールス分子をほゞ付着数毎に分離することに成功した。(2)TOF質量分析計の製作…分解能40nsのトランジェントメモリーと平均加算装置を製作し、高圧電源、排気装置、ドリフト管よりなるTOF質量分析管と組合せた。分解能はほゞ5質量単位である。性能評価のため、すでにクラスター分析を測定している塩化ベンゼン多量体を解析して問題点を洗いあげた。しかし、、BA-アセトン錯体におけるアセトン付着数の分布については、感度の点に未だ問題があり現在改良中である。質量分析のための予備実験としてBA-アセトン錯体の二波長二光子イオン化を試みて成功している。高温ノズルの使用によって、付着分子数毎に分離して溶媒和分子を励起できるようになり、新しい事実が判明した。特に、溶媒和されたBAでも電荷移動状態を与えないものが存在し、これは付着分子の付着位置の違いに由来する可能性が最も高いとの結論を得た。この事実は、今後の溶媒和分子の研究への重要な示唆を含んでいる。
The purpose of this study is to develop and evaluate the effects of solvent and number regulation on molecular reactions. The purpose of this study is to study the following 2 directions. (1)In this study, the intramolecular charge transfer reaction was studied. The vapor pressure at 250℃ was about 10mTorr, and the high temperature reaction was necessary. The study of the molecular structure of the gas storage tank was carried out in the presence of a solvent and a molecule, and the molecular structure of the gas storage tank was determined. Now, the market has improved the use of 300 ° C. The result is that the BA-1 molecule is successfully separated from the BA-2 molecule. (2) Manufacture of TOF mass analyzer, high voltage power supply, exhaust device and TOF mass analyzer tube combination. The decomposition energy is equal to 5 mass units. Performance evaluation, analysis, and evaluation of multi-dimensional problems The distribution of the number of payments in the case of the BA-100 is not correct, and the sensitivity is not correct. The preparation of mass analysis was carried out successfully by two-wavelength two-photon emission detection. High temperature, high temperature In particular, the solvent and the BA have the highest probability of the existence of the charge transfer state and the origin of the payment position. This is an important indication of future solvent and molecular research.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Yamasaki;K.Arita;K.Honma;O.Kajimoto: J.Phys.Chem.
K.Yamasaki;K.Arita;K.Honma;O.Kajimoto:J.Phys.Chem。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Kobayashi;M.Futakami;O.Kajimoto: Chem.Phys.Lett.130. 63-66 (1986)
T.Kobayashi;M.Futakami;O.Kajimoto:Chem.Phys.Lett.130。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

梶本 興亜其他文献

梶本 興亜的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('梶本 興亜', 18)}}的其他基金

光化学過程に対する動的溶媒効果の高圧法による研究
利用高压方法研究动态溶剂对光化学过程的影响
  • 批准号:
    99F00087
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液相におけるクラスター構造
液相团簇结构
  • 批准号:
    07240102
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高振動励起状態にあるシラン系ラジカルの反応
硅烷自由基在高振动激发态下的反应
  • 批准号:
    02214205
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
衝突状態にある分子対から開始する光化学反応
由一对分子碰撞开始的光化学反应
  • 批准号:
    61223007
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
衝突状態にある分子対から開始する光化学反応
由一对分子碰撞开始的光化学反应
  • 批准号:
    62213006
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
分子摂動のミクロ構造‐クラスター内ヘテロエキシマーの生成‐
分子扰动的微观结构 - 簇内异源准分子的生成 -
  • 批准号:
    58470002
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
超臨界状態下での化学反応における溶媒効果の研究
超临界条件下化学反应中溶剂效应的研究
  • 批准号:
    X00095----564145
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
水素原子およびOHラジカルとフレオンの反応
氢原子和OH自由基与氟利昂的反应
  • 批准号:
    X00095----164125
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
化学緩和法による液相高速有機反応の研究
化学弛豫法研究液相快速有机反应
  • 批准号:
    X44210------5198
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了