現代日本民衆宗教史の総合的研究

日本近代民间宗教史综合研究

基本信息

  • 批准号:
    62301006
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 5.12万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
  • 财政年份:
    1987
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1987 至 1989
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的にとって重要なことは、対象とする民衆宗教の担い手への肉薄である。従って本年度もまた天理教・金光教・黒住教・大本数などの宗教団体を調査対象として選定し、教団関係者や信者への参与調査・面接調査を実施する一方、庚申信仰などや浅間信仰民衆の中に脈々と生き続けてきたいわゆる民間信仰・伝承に直接触れることにより、民衆宗教の諸相を把捉することに努めた。また幕末維新から第二次世界大戦を経て今日に至る日本の現代史の中に民衆宗教を位置付け、社会変動が民衆の意味世界にもたらしたものは何であったかということを主に文献を基にして検討した。そしてこれまでに集積した資料(写真、ビデオ、教祖や信者の談話を収録したテ-プなどを含む)や文献を体系的・有機的な活用にもたらすべく、この分野に精通した大学院生などの助力を得て整理・分類し、それらをたたき台として「民衆宗教史研究会」などにおける共同研究と討議を重ねた。こうした基礎的研究をふまえつつ、最終年度に当たる本年度は、新たに得られた知見や従来の宗教研究に対する批判的見解を論文の形にまとめ、研究報告書を作成することに全力を傾注した。それによって、研究者それぞれの立場(宗教学・宗教史学・宗教心理学・宗教社会学など)から民衆宗教のあり方を多角的な捉えながら、なおかつそれを総合的・統一的な理解にもたらすという本研究の所期の目的は一応達せられ、宗教という人間存在の根底に関わる事象の研究に明確な示唆を与え得たものと思われる。
The purpose of this study is to focus on the important aspects of the study, such as the importance of the religion, and the importance of the people's religion.従ってThis year's survey of Tenrijio, Jinguangjiao, Kurozumijiao, and Daihonshu Religious Groups is carried out, and those who are related to religious groups and believers are selected to participate in the survey and face-to-face surveys are conducted. , Geng Shen faith などや senjian faith people の中に Mai 々と生き続けてきたいわゆる folk faith Yang・伝成に Direct contact with the people's religion and the people's religion.また Bakumatsu Restoration から The Second World War を経 て Today に to る Japan の Modern History の中 に Popular Religion を Position Pay け, Society剉动が民のmeans the world にもたらしたものは何であったかということを主に文をbased にして検した.そしてこれまでにCollection of information (photographs, ビデオ, talk of the founder of the faith)したテ-プなどをcontaining む)やdocumentation system, organic なflexible use にもたらすべく,このdisciplinary mastery したGraduate student などのhelps をgetてorganizing and classifying し、それらをたThe "Research Association for the History of Popular Religion" of the "Popular Religious History Research Association" of the Taiwan University of Science and Technology jointly researched and discussed the matter.こうしたBasic research をふまえつつ, final year に道たるthis year は, new たに得られた知见や従来の宗Teaching research and critical insights, thesis form, and research report writing, all the effort and dedication. Nora, researcher Nora's position (Religious Studies, History of Religion, Psychology of Religion, Religious Society Those who can learn the popular religion of the people, the polygonal nataka, and the nana・Unified understanding of the purpose of this study and the purpose of this study. The study of the foundation of human existence and the phenomenon of the relationship between the world and the world are clear and clear.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
島薗進(村上重良 編): "大系 仏教と日本人 10巻 民衆と社会" 春秋社, (1988)
岛园进(村上繁吉编):《大佛教与日本人》,第 10 卷:人与社会,《春树社》,(1988 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒木美智雄: "死と死の起源の意味するもの" 『仏教』(法蔵館). 第6巻. 132-138 (1989)
荒木道夫:《死亡的意义和死亡的起源》佛教(宝藏馆)第6卷。132-138(1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒木美智雄(国学院大学日本文化研究所編): "『近代化と宗教ブ-ム』" 同朋舎, 350 (1990)
Michio Araki(国学院大学日本文化研究所编辑):“‘现代化与宗教繁荣’”Dohosha,350(1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒木美智雄: 国学院大学日本文化研究所紀要. 第60集. 76-109 (1987)
荒木道雄:国学院大学日本文化研究所通报,第 60 卷 76-109(1987 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒木美智雄: 仏教. 4. 168-175 (1988)
荒木道雄:佛教。4. 168-175 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

荒木 美智雄其他文献

ジョゼフ・キタガワ編『現代の宗教学』
《现代宗教研究》约瑟夫·喜多川主编
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    IKENO;Jun;荒木 美智雄
  • 通讯作者:
    荒木 美智雄
ヤップ離島出身者の在外アソシエーション」
偏远雅浦岛海外人士协会”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤田雅浩;中林一樹;荒木 美智雄;Sugawara Y;鈴木 七美;柄木田 康之
  • 通讯作者:
    柄木田 康之
土地の商品化でゆれるヤップ本島と離島
土地商业化动摇了雅浦主岛和偏远岛屿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    IKENO;Jun;荒木 美智雄;柄木田 康之
  • 通讯作者:
    柄木田 康之
荒木美智雄著『宗教の創造力』
荒木道夫的《宗教的创造力》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤田雅浩;中林一樹;荒木 美智雄
  • 通讯作者:
    荒木 美智雄
女性の健康と歴史
女性健康和历史

荒木 美智雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('荒木 美智雄', 18)}}的其他基金

黒住・金光・天理・大本等, 幕末維新-明治中後期に発生成立した民衆宗教の比較研究
黑澄、近光、天理、大本等,对江户时代末期和明治中后期出现和确立的民间宗教进行比较研究。
  • 批准号:
    56510028
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

神道・民俗宗教における「行法」の機能と特質に関する基礎的研究
神道教和民间宗教中“行法”的功能和特征的基础研究
  • 批准号:
    24K03405
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
民俗宗教と新宗教の相剋-大和教団の教勢展開-
民间宗教与新宗教的冲突 - 大和教的发展 -
  • 批准号:
    14J04033
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水子供養と民俗宗教の関わりについての社会学的研究―死者の葬送方法と民俗宗教の関連
水子之矢场与民间宗教关系的社会学研究:死者埋葬方式与民间宗教的关系
  • 批准号:
    12710125
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
バロ-チスタ-ン州ハ-ラ-ンおよびマクラ-ン地域における民俗・宗教的図像の研究
俾路支省哈兰和莫克兰地区的民俗和宗教图像研究
  • 批准号:
    11691036
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メディア情報化に伴う民俗宗教の変容に関する研究 ―宗教変容理論の構築を目指して―
媒介信息化对民间宗教转型研究——旨在构建宗教转型理论——
  • 批准号:
    97J01383
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
A Folk Religious Study of the Mt.Chokai Warabioka Shugen
鸟海山蕨冈修验的民间宗教研究
  • 批准号:
    07610318
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
民俗宗教としての社寺参詣習俗の実証的調査研究
作为民间宗教的参拜神社寺庙习俗的实证研究
  • 批准号:
    02610135
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本人の民俗宗教意識と観念-一人の女性のライフ・ヒストリーを通じて-
日本民间的宗教意识和观念 - 一个女人的生活史 -
  • 批准号:
    03710097
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都市社会における民俗宗教系新宗教の浸透・定着過程
新型民间宗教在城市社会的渗透和建立过程
  • 批准号:
    63790035
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都市化社会の民俗宗教に関する社会学的研究
城市化社会民间宗教的社会学研究
  • 批准号:
    59710112
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 5.12万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了