新規ポリアミン誘導体の合成とそれらの金属との相互作用

新型聚胺衍生物的合成及其与金属的相互作用

基本信息

  • 批准号:
    62612502
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1987
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1987 至 1988
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.ポリアミン類の高分子ミクロ構造の錯形成能に及ぼす影響を定量的に検討するため, 4種類の異なった配位子構造を持つポリアミン系高分子, すなわち線状及び分岐状ポリ(エチレンイミン), ポリ(アリルアミン), ポリ(ビニルアミン)を用いそのキレート形成能を詳細に調べた. これらポリアミンは線状ポリ(エチレンイミン)が主鎖のみに, 分岐状ポリ(エチレンイミン)が主鎖と側鎖の双方に, ポリ(アリルアミン)が側鎖にのみ, そしてポリ(ビニルアミン)が主鎖に直接配位子が結合した他の高分子では得難い非常に有用なポリマー材料である. この4種類のポリアミンの錯形成能は滴定法を用いて評価した. まず, 各試料の隣接基間の相互作用の強さを現すパラメーター, mを求め比較した結果, 配位子の構造からも推察された通りポリ(ビニルアミン)のmの値が一番大きかった. このことは, 金属イオンがポリマーに配位する際, プロトン化している配位子からプロトンを脱離させてポリマー鎖に配位することを考えると, ポリ(ビニルアミン)の場合は他のポリアミン系高分子に比べて隣接基間の相互作用が強いだけ錯形成能には若干不利であることを意味する.2.種々の金属イオンについてポリアミン系高分子の錯形成能を調べた結果いずれの場合でも錯形成能を表すパラメーター, K_4はCu^<2+>>Ni^<2+>>Co^<2+>〜Zn^<2+>>Ca^<2+>のような順序になっていることがわかった. また, K_4値は高分子の分子量にはほとんど影響されないことも明らかになった.3.4種類のポリアミンの錯形成能を比較検討した結果, 分岐状ポリ(エチレンイミン)が線状ポリ(エチレンイミン)より, ポリ(アリルアミン)がポリ(ビニルアミン)よりそれぞれ錯形成能にすぐれていることがわかった. つまり, 金属イオンがポリマーに配位する際, 分岐構造を持つポリマーほど有利であると結論づけられる.
1. ポ リ ア ミ ン class の polymer ミ ク ロ の wrong can form に and ぼ す affect を quantitative に beg す 検 る た め, 4 species の different な っ た ligand structure を hold つ ポ リ ア ミ ン polymer, す な わ ち linear and び branching shape ポ リ (エ チ レ ン イ ミ ン), ポ リ (ア リ ル ア ミ ン), ポ リ (ビ ニ ル ア ミ ン) を with い そ の キ レ ー ト form to detailed に を べ た. こ れ ら ポ リ ア ミ ン は linear ポ リ (エ チ レ ン イ ミ ン) が master lock の み に, branching shape ポ リ (エ チ レ ン イ ミ ン) が master lock と side chain の に, ポ リ (ア リ ル ア ミ ン) が side chain に の み, そ し て ポ リ (ビ ニ ル ア ミ ン) が master lock に directly the ligand が combination し た he の polymer で は too い very useful に な ポ リ マ ー material で あ る. こ の 4 kinds の ポ リ ア ミ ン の wrong can form は titration を い て review 価 し た. ま ず, each sample の 隣 の interaction between connect the strong の さ を now す パ ラ メ ー タ ー, M め を o compare し た as a result, the ligand の tectonic か ら も push examine さ れ た tong り ポ リ (ビ ニ ル ア ミ ン) の m の numerical が big き か っ た. こ の こ と は, metal イ オ ン が ポ リ マ ー に ligand す る interstate, プ ロ ト ン change し て い る ligand か ら プ ロ ト ン を from さ せ て ポ リ マ ー lock に ligand す る こ と を exam え る と, ポ リ (ビ ニ ル ア ミ ン) は の occasions he の ポ リ ア ミ ン series polymer に than べ て 隣 の interaction between connect the strong が い だ け wrong can form に は several adverse で あ る こ と を mean す る. 2. Kind of 々 の metal イ オ ン に つ い て ポ リ ア ミ ン is の wrong polymer form to を べ た results い ず れ の occasions で す も wrong can form を table パ ラ メ ー タ ー, K_4 は Cu ^ 2 + < > > Ni ^ 2 + < > > Co ^ 2 + > < ~ zinc ^ 2 + < > > Ca ^ 2 + < > の よ う な order に な っ て い る こ と が わ か っ た. ま た, K_4 numerical は の polymer molecular weight に は ほ と ん ど influence さ れ な い こ と も Ming ら か に な っ た. 3.4 kinds の ポ リ ア ミ ン の fault formation can beg し を compare 検 た results, branching shape ポ リ (エ チ レ ン イ ミ ン) が linear ポ リ (エ チ レ ン イ ミ ン) よ り, ポ リ (ア リ ル ア ミ ン) が ポ リ (ビ ニ ル ア ミ ン) よ り そ れ ぞ れ wrong can form に す ぐ れ て い る こ と が わ か っ た. つ ま り, metal イ オ ン が ポ リ マ ー に ligand す る interstate, branching structure を hold つ ポ リ マ ー ほ ど favorable で あ る と conclusion づ け ら れ る.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shiro, Kobayashi: Macromolecules, in preparation.
小林四郎:高分子,正在准备中。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小林 四郎其他文献

小林 四郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小林 四郎', 18)}}的其他基金

生体触媒によるプラスティックのリサイクル手法の開拓
使用生物催化剂开发塑料回收方法
  • 批准号:
    12875180
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
酵素触媒重合による新規フェノール樹脂の開発とその応用
酶催化聚合新型酚醛树脂的开发及其应用
  • 批准号:
    07555289
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
反応性低原子価化学種を用いる新規含金属高分子鎖の合成
使用反应性低价物质合成新型金属化聚合物链
  • 批准号:
    07216209
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
反応性低原子価化学種を用いる新規含金属高分子鎖の合成
使用反应性低价物质合成新型金属化聚合物链
  • 批准号:
    06227208
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酵素触媒を用いる新しい高分子合成反応の開拓
使用酶催化剂开发新的聚合物合成反应
  • 批准号:
    06403026
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
低原子価化学種を用いる新しい高分子合成反応の開拓と新機能材料の創出
利用低价化学物质开发新的聚合物合成反应并创造新的功能材料
  • 批准号:
    04205010
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
低原子価化学種を用いる新しい高分子合成反応の開拓と新機能材料の創出
利用低价化学物质开发新的聚合物合成反应并创造新的功能材料
  • 批准号:
    03205009
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
低原子価化学種を用いる新しい高分子合成反応の開拓と新機能材料の創出
利用低价化学物质开发新的聚合物合成反应并创造新的功能材料
  • 批准号:
    02205010
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ポリアミン類を基盤とする高分子医薬品の開発
基于多胺的高分子药物的开发
  • 批准号:
    01850198
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
新規ポリアミン誘導体の合成とそれらの金属との相互作用
新型聚胺衍生物的合成及其与金属的相互作用
  • 批准号:
    63612502
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

ソフト粒子懸濁系のミクロ構造とマクロ流動
软颗粒悬浮体系的微观结构和宏观流动
  • 批准号:
    24K06972
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
階層性多孔構造形成過程のTEM in-situ観察で解明するガラスのミクロ構造
通过 TEM 原位观察分级多孔结构形成过程阐明玻璃微观结构
  • 批准号:
    23K23439
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超音波散乱情報に着目した近視の全眼的ミクロ構造評価手法の開発
建立基于超声散射信息的近视整体微观结构评估方法
  • 批准号:
    24K21080
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新世代量子ビームによる100テスラ新結晶のミクロ構造観察
利用新一代量子束观察100特斯拉新型晶体的微观结构
  • 批准号:
    23K25818
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
抹茶含有食品の光照射による退色・変色に伴う物性やミクロ構造の可視化
与含抹茶食品因光照射而褪色和变色相关的物理特性和微观结构的可视化
  • 批准号:
    24K05512
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
製パンミキシングプロセスにおける生地内部のグルテンネットワークのミクロ構造の解明
阐明面包混合过程中面团内部面筋网络的微观结构
  • 批准号:
    24K08751
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
泥水浸潤時の土中間隙ミクロ構造変化に着目した泥膜形成メカニズムの解明
围绕泥水入渗过程中土壤孔隙微结构变化阐明泥膜形成机理
  • 批准号:
    23K13404
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
階層性多孔構造形成過程のTEM in-situ観察で解明するガラスのミクロ構造
通过 TEM 原位观察分级多孔结构形成过程阐明玻璃微观结构
  • 批准号:
    22H02171
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不飽和土のミクロ構造変化の解明とマクロな強度評価方法の確立
非饱和土微观结构变化的阐明及宏观强度评价方法的建立
  • 批准号:
    17J06250
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不規則勤務による睡眠のミクロ構造上変化と精神状態および機能
工作不规律导致睡眠、精神状态和功能的微观结构变化
  • 批准号:
    22591299
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了