日本現存朝鮮古刊本の調査とその語学的・書誌学的研究
日本现存韩文古籍调查及其语言学和书目研究
基本信息
- 批准号:01510293
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度研究し得た所は、下の如くである。1.東京大学文学部蔵小倉文庫は、朝鮮語学資料で有名であるが、それを調査研究することによって、新しい知見を得た。その一は、16世紀後半資料に訓読の痕跡を有するものを二点発見したことである。近年高麗時代の訓読資料が発見されて以来、李朝初期の資料二種発見されていたが、筆者が新たに二種発見したことになる。更に詳査の上発表する予定である。その二は、明治初年の対馬及び釜山の韓語教習所の資料の発見である。従来その実態は明らかでなかったが、解明の大きな手掛りを得た。2.広島大学と京都大学の調査では、今回はさほど珍しい資料の発見はなかった。3.対馬宗家本の調査では、そこに蔵される書の多くが、刻工名の調査によって同じ17世紀半頃に、慶尚道という同じ地方で刊行されていることが判明した。又『大般若経』600巻を簡単に調査したが、高麗のかなり古い板であることが判り、又他に中国刊本とされる経典類も、高麗刊本であることが明らかになった。この『大般若経』は所謂初雕本とされるものであるが、眞正の初雕本か否やは判定が甚だ難しい。筆者は初雕本とされる南禅寺蔵本を調査しており、そこから得られた所見等を考慮に入れて、検討を加えたいと思う。更に壹岐安国寺にも初雕本と見做されるものがあり、今後はこの調査も行って判定の手掛りを検出したいと考える。日本は残存資料に恵まれているが、調査研究が甚だ不充分な現状にある。
This year's research has achieved what it has achieved, and what it has achieved is as clear as day. 1. The University of Tokyo's literature department has published a series of research papers on the subject. The first half of the 16th century saw the first half of the 16th century. In recent years, there have been two kinds of data in the early days of the Korean Dynasty, and two kinds of data in the early days of the Li Dynasty. Please check the above table for details. The data of the Korean Language Institute in Busan was published in the early Meiji period. In the future, the situation will be different, and the situation will be different. 2. Research conducted by Hiroshima University and Kyoto University 3. The investigation of Ma Zongjia was carried out in the same place in the 17th century. Also,"Da Prajna" 600 series is simple and simple, and the investigation is carried out. Koryo's ancient plate is divided into two parts. He is also the author of China magazine. This is the so-called "Big Prajna", which is very difficult to determine if it is true. The author of this article first carved this article, and then investigated the Nanzenji Temple, and so on, and considered it, and then added it to his thoughts. In addition, in the case of the first case of the first case Japan's remaining data is insufficient for investigation and research.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤本 幸夫其他文献
「ヘミングウェイを探して-私の書誌作り」(付 : 学術論文書誌(1999-2008))
《寻找海明威——创建我的书目》(附:学术论文书目(1999-2008))
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安田寛;ジェーン・ムーラン;クキ・トゥイアソソポ;ブライアンディトリッヒ;伊野義博;藤本幸夫;谷口洋;安田 寛;阿部泰記;安田寛;谷口洋;藤本幸夫;安田寛;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口 洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;阿部 泰記;藤本幸夫;阿部 泰記;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;谷口洋;阿部泰記;藤本幸夫;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口 洋;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;千葉義也 - 通讯作者:
千葉義也
田村直臣と足尾鉱毒問題
田村直美和足尾地雷中毒问题
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安田寛;ジェーン・ムーラン;クキ・トゥイアソソポ;ブライアンディトリッヒ;伊野義博;藤本幸夫;谷口洋;安田 寛;阿部泰記;安田寛;谷口洋;藤本幸夫;安田寛;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口 洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;阿部 泰記;藤本幸夫;阿部 泰記;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;谷口洋;阿部泰記;藤本幸夫;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口 洋;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;千葉義也;梅本順子 - 通讯作者:
梅本順子
田村直臣と足尾鉱毒問
田村直美和足尾矿山毒药问题
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安田寛;ジェーン・ムーラン;クキ・トゥイアソソポ;ブライアンディトリッヒ;伊野義博;藤本幸夫;谷口洋;安田 寛;阿部泰記;安田寛;谷口洋;藤本幸夫;安田寛;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口 洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;阿部 泰記;藤本幸夫;阿部 泰記;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;谷口洋;阿部泰記;藤本幸夫;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口 洋;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;千葉義也;梅本順子;赤尾栄慶編;梅本 順子 - 通讯作者:
梅本 順子
書誌 : 日本におけるヘミングウェイ研究-2008
参考书目:海明威在日本的研究-2008
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安田寛;ジェーン・ムーラン;クキ・トゥイアソソポ;ブライアンディトリッヒ;伊野義博;藤本幸夫;谷口洋;安田 寛;阿部泰記;安田寛;谷口洋;藤本幸夫;安田寛;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口 洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;阿部 泰記;藤本幸夫;阿部 泰記;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;谷口洋;阿部泰記;藤本幸夫;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口 洋;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;千葉義也;梅本順子;赤尾栄慶編;梅本 順子;千葉義也 - 通讯作者:
千葉義也
朝鮮の訓読を巡って
关于韩国功夫
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安田寛;ジェーン・ムーラン;クキ・トゥイアソソポ;ブライアンディトリッヒ;伊野義博;藤本幸夫;谷口洋;安田 寛;阿部泰記;安田寛;谷口洋;藤本幸夫;安田寛;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口 洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;谷口洋;藤本幸夫;阿部泰記;阿部 泰記;藤本幸夫;阿部 泰記;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;谷口洋;阿部泰記;藤本幸夫;谷口洋;阿部 泰記;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口洋;山口大学東アジア国際学術フォーラム実行委員会;藤本幸夫;谷口 洋;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫;藤本 幸夫;藤本幸夫 - 通讯作者:
藤本幸夫
藤本 幸夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤本 幸夫', 18)}}的其他基金
The linguistic and bibliographic Study of Old Korean Books in Japan
日本古朝鲜书籍的语言学和书目研究
- 批准号:
23K00052 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
朝鮮古刊本及び古鈔本の調査をその文献学的研究
韩国古籍古籍文献学研究.
- 批准号:
11164228 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
日本現存朝鮮左列平の調査とその語学的・書誌楽的研究
日本朝鲜左翼帝国概况及其语言学和书目研究
- 批准号:
04610295 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本現存朝鮮古刊本の調査とその語学的・書誌学的研究
日本现存韩文古籍调查及其语言学和书目研究
- 批准号:
60510261 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本現存朝鮮古刊本の調査とその語学的・書誌学的研究
日本现存韩文古籍调查及其语言学和书目研究
- 批准号:
56510268 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
朝鮮語学関係古刊本の調査と研究
韩语相关古籍调查研究
- 批准号:
X00210----271115 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
朝鮮書誌学研究
韩国书目研究
- 批准号:
X00210----171099 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
「旧朝鮮語学」と20世紀後半の朝鮮語教育から見た日本近現代朝鮮語教育史の研究
“旧韩国语学”视野下的日本近代韩国语教育史研究及20世纪后半叶韩国语教育
- 批准号:
23K00745 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
植民地朝鮮における言語ナショナリズムの展開-大イ宗教と朝鮮語学会との関係を中心に
殖民地朝鲜语言民族主义的发展——以大彝教与朝鲜语学会的关系为中心
- 批准号:
20K01008 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人の朝鮮語学習に関する研究-NHK「ハングル講座」に焦点をあてて-
日本人的韩国语学习研究 - 以 NHK 的“韩文课程”为中心 -
- 批准号:
05710156 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
朝鮮語学関係古刊本の調査と研究
韩语相关古籍调查研究
- 批准号:
X00210----271115 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




