時間分解赤外吸収法による遷移金属カルボニル光分解の配位不飽和中間体に関する研究

时间分辨红外吸收法研究过渡金属羰基光解配位不饱和中间体

基本信息

  • 批准号:
    63540361
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.時間分解赤外吸収測定法のモニター光として使用する液体窒素冷却式CWCOレーザーを作製した。2.TEACO_2レーザーと5μm半導体レーザーまたはCWCOレーザーを組み合わせた時間分解赤外吸収測定の光学系とデータ処理系を作製した。3.TEACO_2レーザーを励起光とし、5μm半導体レーザーをモニター光とする赤外吸収測定により、SG_6-Fe(CO)_5赤外光増感反応についてしらべた。1977〜2080cm^<-1>領域において、CO(ν=1←0)の過渡吸収が2073.26cm^<-1>に、Fe-(CO)_5のν_6およびν_<10>バンドの吸収の減衰も観測された。これらの結果の解析から、赤外多光子吸収によって生成した高振動励起状態のSF_6からFe(CO)_5への振動-振動エネルギー移動は5μs・Torrで、また振動-並進/回転エネルギー振動は100μs・Torrで起こり、一方、Fe(CO)_5からのCO脱離は300μsの時間領域で進行することから、CO脱離に先立って局所的な熱平衡状態が達成されていることがわかった。また、CO過渡吸収と吸収エネルギーとを同時に測定し、CO生成速度のArrheniusプロットから、活性化エネルギー(Ea)は47±5Kcal/mol、A因子は10^<18〜19>と求まった。EaはFe(CO)_5のFe-CO結合解離エネルギー(41.5Kcal/mol)とほぼ一致し、Fe(CO)_5からのCO脱離が律速過程であることがわかった。4.TEACO_2レーザーを励起光とし、CWCOレーザーをモニターとする赤外吸収測定により、SF_6-Fe(CO)_5赤外光増感反応についてしらべた。1910〜1930cm^<-1>にFe(CO)_2による過渡吸収が観測され、その時間分解からFe(CO)_3からの脱COは30μsで進行し、Fe(CO)_2からの脱COは40〜50μsで起こることがわかった。5.XeCLレーザーを励起光、COレーザーをモニター光とする時間分解赤外吸収測定装置の組立を開始した。
1. Determination of time decomposition infrared absorption spectrophotometry the use of hot liquid asphyxiant cooled CWCO thermostats is used in the laboratory. 2.TEACO_2 is used to determine the infrared absorption spectrum of the Department of Optics, Department of Optics, Department of Science, Department of Optics, Department of Science, Department of Optics, Department of Optics, Department of Science, Department of Optics, Department of Science, Department of Optics. 3.TEACO_2 (CO) _ 5 is sensitive to the excitation of light, 5 μ m and half a meter, and the infrared absorption is sensitive to the infrared absorption. 1977-2080cm^ & lt;-1> field, CO (v = 1: 0) has passed through the absorption of 2073.26cm^ & lt;-1>, Fe- (CO) _ 5, v _ 6, v _ & lt;10>. The results of the experiment show that the infrared multiphoton absorption device generates a high excitation state SF_6 excitation Fe (CO) _ 5 vibration, the vibration movement of the device moves to 5 μ s, the vibration moves, and the shock starts at 100 μ s. Torr, one party, Fe (CO) _ 5, the CO detachable device is 300 μ s in the time domain. The balance status of the CO that is separated from the first station will be changed to the balance of the station. The simultaneous determination of CO, CO, Arrhenius, Ea, A factor 10 ^ & lt;18~19> were measured. The combination of EA Fe (CO) _ 5 Fe-CO and Fe (CO) _ 5 Fe (CO) _ 5 are consistent with each other, and the speed of the process is very high. 4.TEACO_2, CWCO, and SF_6-Fe (CO) _ 5, respectively, are sensitive to external light. 1910 ~ 1930cm^ & lt;-1> Fe (CO) _ 2 after passing the absorption cycle, decomposing Fe (CO) _ 3 at 30 μ s and Fe (CO) _ 2 at 40 ~ 50 μ s after CO 40 ~ 50 μ s. 5.XeCL optical excitation, CO optical emission time decomposition of the infrared absorption measuring device begins to operate.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
真嶋哲朗: レーザー科学研究. 10. 14-17 (1988)
真岛哲郎:激光科学研究。10. 14-17 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

真嶋 哲朗其他文献

蛍光のblinkingを自在に操る分子技術の創出
创造自由操纵荧光闪烁的分子技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川井 清彦;丸山 厚;真嶋 哲朗;川井 清彦
  • 通讯作者:
    川井 清彦
酸化・還元反応に基づく蛍光 blinking を利用したDNA 局所構造の観測
基于氧化/还原反应的荧光闪烁观察 DNA 局部结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川井 清彦;東口 顕士;丸山 厚;真嶋 哲朗
  • 通讯作者:
    真嶋 哲朗
二酸化チタン光触媒反応の単一粒子、単一分子蛍光観察
二氧化钛光催化反应的单粒子和单分子荧光观察
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Minjing Shang;Timothy Noel;Qi Wang;Yuanhai Su;Keisuke Miyabayashi;Volker Hessel;Shinji Hasebe;真嶋 哲朗
  • 通讯作者:
    真嶋 哲朗
蛍光blinkingを利用した核酸構造転移の1分子レベル観測
利用荧光闪烁单分子水平观察核酸结构转变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川井 清彦;丸山 厚;真嶋 哲朗
  • 通讯作者:
    真嶋 哲朗
放射線化学の手法によるラジカルイオン化学の新展開
利用辐射化学方法进行自由基离子化学的新进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Sakai;M.Shibayama;et al.;真嶋 哲朗
  • 通讯作者:
    真嶋 哲朗

真嶋 哲朗的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('真嶋 哲朗', 18)}}的其他基金

貴金属ドープ半導体光触媒反応による高効率太陽光エネルギー変換材料の開発
利用贵金属掺杂半导体光催化反应开发高效太阳能转换材料
  • 批准号:
    15F15073
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
可視光駆動型燃料電池における高性能プラズモン増強電極触媒酸化の開発
可见光驱动燃料电池中高性能等离子体增强电催化氧化的发展
  • 批准号:
    15F15346
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
時間・空間分解分光法を用いた酸化チタン光触媒反応の構造特異性の解明
使用时间和空间分辨光谱阐明二氧化钛光催化反应的结构特异性
  • 批准号:
    13F03027
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率TiO_2光触媒の開発に向けての時間・空間分解分光法による反応機構の解明
利用时间和空间分辨光谱阐明反应机理,开发高效 TiO_2 光催化剂
  • 批准号:
    11F01041
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光機能化タバコモザイクウィルス超分子による光電変換デバイスの創製
利用光功能化烟草花叶病毒超分子创建光电转换器件
  • 批准号:
    19655049
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
DNA自己組織化に基づくカーボンナノチューブアレイの構築
基于DNA自组装的碳纳米管阵列的构建
  • 批准号:
    17655085
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
人工生体分子デバイスの創製
人造生物分子装置的创建
  • 批准号:
    13895018
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子内スピン-電荷混成場の生成と反応性
分子内自旋电荷杂化场的产生和反应
  • 批准号:
    11119238
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
数珠玉状および網目状フラーレン連結分子の光化学反応による生成
通过光化学反应生成珠状和网络状富勒烯连接分子
  • 批准号:
    11875187
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子内スピン-電荷混成場の生成と反応性
分子内自旋电荷杂化场的产生和反应
  • 批准号:
    10132237
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了