光機能化タバコモザイクウィルス超分子による光電変換デバイスの創製
利用光功能化烟草花叶病毒超分子创建光电转换器件
基本信息
- 批准号:19655049
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまで、タンパク超分子をテンプレートとして用いナノ材料を1次元的もしくは2次元的に配列させる方法や、形成された超分子上に無機物を集積させ化学的にナノワイヤやナノ粒子を作成する方法が提案されている。いずれも一定の成果が得られているものの、作成位置の選択性や均一性という点では実用的な水準に達しているとはいえない。また、複雑なプログラムに従った分子集合による高次構造化や機能性の発現と制御、さらにはナノ空間内での分子間相互作用や化学反応は、未だに達成されておらずこれからの課題である。そこで本研究では、優れた時間応答性と空間分解能を持つクリーンなエネルギーである“光"による機能の発現と制御を目指し、光機能性分子(光異性化分子や光を吸収し電子移動及びエネルギー移動を引き起こす分子)を部位特異的に結合させた光機能性タンパク超分子を創製を行った。紅色光合成細菌の光捕集系II(LH2)を模倣するため、すでに確立したタバコモザイクウィルス(TMV)の合成法及び精製方法、並びに光機能性分子による修飾法によって、TMVコートタンパクの内孔側にポルフィリン誘導体を導入した。これを、TMVコートタンパクの自己集合によって、ロッド状のナノ構造を形成させた。本年度は、ロッド状のナノ構造を、原子間力顕微鏡(AFM)によって解析した。また、ポルフィリンのπ-スタッキングが拡張した光機能化TMV超分子の構造と機能性は、吸収、蛍光スペクトル及びフェムト秒過渡吸収測定により調べた。これによって、TMVの超分子構造とポルフィリン間の相互作用について議論し、バイオ光ファイバー及びバイオ導電性ファイバーの開発への展開が示唆された。さらに、ヘテロなクロモフォアの導入に着目し、エネルギー移動の系では、フリーベースポルフィリンとZnの配位したポルフィリンを用い、電子移動の系では、電子供与基(亜鉛ポルフィリンなど)と電子受容基(フラーレンなど)を用い、それらの混合比を変えることによっで効率的な電荷分離の構築についての知見を得た。
The method of forming supramolecular aggregates of inorganic substances and the method of preparing supramolecular particles are proposed. In the middle of the room, a certain result is obtained, and the selection and uniformity of the production position are achieved. High order structuring, functional discovery, control, molecular interactions in space, chemical reactions, and unsolved problems in molecular assembly. In this study, we have developed a novel method for the development and control of photofunctional molecules (photoanisotropic molecules, light absorbing molecules, electron mobility molecules, and photofunctional supramolecules), site-specific binding molecules, and photofunctional supramolecules. A synthesis method and purification method for a red photosynthetic bacterium phototrapping system II(LH2), and a modification method for photofunctional molecules are described. The TMV is the most important part of the TMV system. This year, the structure of the structure, atomic force microscopy (AFM) analysis. The structure and functionality of TMV supramolecules are determined by fluorescence absorption, fluorescence absorption and fluorescence transition. The interaction between supramolecular structure and molecular structure of TMV is discussed, and the development of molecular structure and molecular structure is discussed. In addition, the introduction of the electron transfer system, the coordination of Zn, the electron transfer system, the electron donor group, the electron acceptor group, the mixing ratio, the charge separation rate and the construction of the electron transfer system are all discussed.
项目成果
期刊论文数量(141)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Interfacial Electron Transfer Dynamics in a Single CdTe Quantum Dot-Pyromellitimide Conjugate
- DOI:10.1021/jp807591d
- 发表时间:2008-12-11
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Cui, Shi-Cong;Tachikawa, Takashi;Majima, Tetsuro
- 通讯作者:Majima, Tetsuro
Eu3+ドープTiO2の単一粒子発光観察
Eu3+掺杂TiO2的单粒子发射观察
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Morita;Y. Deharu;E. Takata;M. Nakano;T. Handa;中野実;伊藤隆;中野実;伊藤隆;中野実;伊藤隆;中野実;伊藤隆;Minoru Nakano;中野実;Minoru Nakano;Shi-Cong Cui;Daisuke Maeda;Mamoru Fujitsuka;Mamoru Fujitsuka;Shingo Samori;Tadao Takada;Yi Wei;Shingo Samori;Masanori Sakamoto;Minoru Yamaji;Shingo Samori;Dae Won Cho;Dae Won Cho;Masanori Sakamoto;Mamoru Fujitsuka;Minoru Yamaji;Shingo Samori;藤塚守;Mamoru Fujitsuka;藤塚守;Mamoru Fujitsuka;坂本雅典;川井清彦;藤乗幸子;藤塚守;立川貴士
- 通讯作者:立川貴士
Design of Cyclic Reaction Driven by the Two-color Two-photon Eχcitation
双色双光子激发驱动的循环反应设计
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T;Kimura;M. Fujitsuka;D. W. Cho;T. Majima;T. Majima;T. Majima;M. Fujitsuka;T. Tachikawa;T. Tachikawa;T. Majima;T. Majima;T. Majima;T. Majima;T. Majima;立川貴士;藤塚守;藤塚守;立川貴士;坂本雅典;小阪田泰子;川井清彦;S. S. Kim
- 通讯作者:S. S. Kim
「光と界面がおりなす新しい化学の世界-光触媒と光エネルギー変換」
“光和界面创造的化学新世界——光催化和光能转换”
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:D. W. Cho;M. Fujitsuka;T. Majima;真嶋哲朗
- 通讯作者:真嶋哲朗
Soft Nanomaterials
软纳米材料
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:D. W. Cho;M. Fujitsuka;T. Majima;真嶋哲朗;M. Endo and T. Majima
- 通讯作者:M. Endo and T. Majima
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
真嶋 哲朗其他文献
酸化・還元反応に基づく蛍光 blinking を利用したDNA 局所構造の観測
基于氧化/还原反应的荧光闪烁观察 DNA 局部结构
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川井 清彦;東口 顕士;丸山 厚;真嶋 哲朗 - 通讯作者:
真嶋 哲朗
二酸化チタン光触媒反応の単一粒子、単一分子蛍光観察
二氧化钛光催化反应的单粒子和单分子荧光观察
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Minjing Shang;Timothy Noel;Qi Wang;Yuanhai Su;Keisuke Miyabayashi;Volker Hessel;Shinji Hasebe;真嶋 哲朗 - 通讯作者:
真嶋 哲朗
蛍光blinkingを利用した核酸構造転移の1分子レベル観測
利用荧光闪烁单分子水平观察核酸结构转变
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川井 清彦;丸山 厚;真嶋 哲朗 - 通讯作者:
真嶋 哲朗
放射線化学の手法によるラジカルイオン化学の新展開
利用辐射化学方法进行自由基离子化学的新进展
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.Sakai;M.Shibayama;et al.;真嶋 哲朗 - 通讯作者:
真嶋 哲朗
真嶋 哲朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('真嶋 哲朗', 18)}}的其他基金
貴金属ドープ半導体光触媒反応による高効率太陽光エネルギー変換材料の開発
利用贵金属掺杂半导体光催化反应开发高效太阳能转换材料
- 批准号:
15F15073 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
可視光駆動型燃料電池における高性能プラズモン増強電極触媒酸化の開発
可见光驱动燃料电池中高性能等离子体增强电催化氧化的发展
- 批准号:
15F15346 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
時間・空間分解分光法を用いた酸化チタン光触媒反応の構造特異性の解明
使用时间和空间分辨光谱阐明二氧化钛光催化反应的结构特异性
- 批准号:
13F03027 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率TiO_2光触媒の開発に向けての時間・空間分解分光法による反応機構の解明
利用时间和空间分辨光谱阐明反应机理,开发高效 TiO_2 光催化剂
- 批准号:
11F01041 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
DNA自己組織化に基づくカーボンナノチューブアレイの構築
基于DNA自组装的碳纳米管阵列的构建
- 批准号:
17655085 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
人工生体分子デバイスの創製
人造生物分子装置的创建
- 批准号:
13895018 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子内スピン-電荷混成場の生成と反応性
分子内自旋电荷杂化场的产生和反应
- 批准号:
11119238 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
数珠玉状および網目状フラーレン連結分子の光化学反応による生成
通过光化学反应生成珠状和网络状富勒烯连接分子
- 批准号:
11875187 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子内スピン-電荷混成場の生成と反応性
分子内自旋电荷杂化场的产生和反应
- 批准号:
10132237 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
ポリピリジンと二座リン配位子を連結した環状配位子によるCu(I)錯体の高光機能化
使用连接聚吡啶和二齿磷配体的环状配体对 Cu(I) 配合物进行高光功能化
- 批准号:
24K08440 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固体ポリマー中での重合誘導相分離を利用した有機ナノフィラー複合体の創製と光機能化
利用固体聚合物中聚合诱导的相分离来创建有机纳米填料复合材料并进行光功能化
- 批准号:
23K21068 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
固相反応で合成する光機能化原子層材料の光エネルギー変換系への応用
固相反应合成光功能化原子层材料在光能转换系统中的应用
- 批准号:
23K26501 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光機能化チタンを応用した新規遺伝子導入法の開発
使用光功能化钛开发新的基因转移方法
- 批准号:
18K17081 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Optical functionalization by confined excitons in low-dimensional nanostructures
低维纳米结构中受限激子的光学功能化
- 批准号:
24760607 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
単一分子蛍光法を用いた光機能化カーボンナノチューブの評価とバイオセンサーへの応用
单分子荧光法评价光功能化碳纳米管及其在生物传感器中的应用
- 批准号:
06J09223 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
気-液界面を利用した階層的分子複合系の構築とその光機能化
利用气液界面构建多级分子复杂系统及其光功能化
- 批准号:
06J06015 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光機能化分子ゲルとナノ微粒子の複合化によるオプティカル光デバイスの構築
结合光功能化分子凝胶和纳米粒子构建光学器件
- 批准号:
05F05402 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
核酸の光機能化に基づく新規バイオセンサーの開発と細胞分析基板技術への応用
基于核酸光功能化的新型生物传感器的研制及其在细胞分析基质技术中的应用
- 批准号:
17750079 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
カーボンナノチューブの可溶化と光機能化
碳纳米管的增溶和光功能化
- 批准号:
16655014 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research














{{item.name}}会员




