都市鉄道整備のもたらす開発利益の発生・帰着計測モデル

城市轨道交通发展带来的发展效益产生与回报测度模型

基本信息

  • 批准号:
    01550416
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今日、都市交通施設の整備財源を確保する上では、利用者のみならず土地所有者を中心とした幅広い受益者による負担が求められている。本研究は、都市鉄道整備に伴う受益者がそれぞれどの程度費用を負担すべきかを検討するうえで、まず必要となる受益量の特定方法の開発を行ったものである。既存の方法は、交通改善による便益発生から帰着に至るメカニズムを明確に捉えてはいないことから、発生した便益がすべて沿線の土地へと帰着する等の仮定を置いており、そうした非現実的な仮定は既存方法の適用を著しく限定している。これに対し、本研究は、複雑な便益の帰着過程を、空間・主体相互の連関に基づく波及び現象と交通改善地域への立地需要の増大に伴う土地資産価値への転移現象に分離できることを示し、それぞれの現象のモデル化を通じて便益(開発利益)の帰着に関する計測モデルを構築している。このモデルにおいては、1)交通利用者の立地選好を表わす立地余剰概念を立地・地価の同時均衡理論へ適用することにより、整備によってもたらされる利用者便益を当該地域での土地資産価値への転移分と施設利用者への残存分に分離することを可能としている。また、2)立地変化予測を組み込んでいることから、発生した便益が交通施設周辺の限られた地域に帰着するか、あるいは広い地域にわたってスピルオ-バ-するかについても表現する機能を有している。なお、本モデルを名古屋都市圏における鉄道整備へと適用することにより、実際問題への応用可能性に関する検証を行った。その結果、本モデルは、既存ネットワ-クとの接続条件および運行条件等の違いに応じた便益帰着の違い、鉄道、道路という交通施設の性格の違いによる便益帰着の違いについても考慮しうることが明らかにされ、開発利益還元の検討を行う上で、貴重な情報を与える一つの代替的な方法となりうることが示された。
Today, urban transportation facilities are financed by land owners and beneficiaries. This study aims to explore the development of a specific method for the benefit of urban railway maintenance, including the extent of cost and the amount of necessary benefits. Existing methods include: traffic improvement, development and improvement, etc.; and application of existing methods. In this paper, the relationship between spatial and physical factors, basic phenomena, traffic improvement, regional demand, land asset value, migration phenomena, separation of land asset value, and the measurement and construction of complex phenomena are discussed. 1) Site selection of traffic users, site balance concept, site balance theory, application of site balance theory, equipment balance theory, user benefit, and possible separation of site balance and site balance of traffic users. 2) Site prediction and measurement are performed on the basis of the traffic performance function. The railway system of Nagoya City is applicable to the examination of the possibility of railway operation. As a result, the original information, the existing information, the connection conditions, the operation conditions, etc., are violated, and the violation, railway, road, and traffic facilities are violated. The violation is considered, and the benefits are recovered. The valuable information is replaced.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
林良嗣,土井健司,奥田隆明: "外部経済効果を考慮した、都市交通改善がもたらす開発利益の帰着分析モデル" 土木学会論文集. 407. 67-76 (1989)
Yoshitsugu Hayashi、Kenji Doi、Takaaki Okuda:“考虑外部经济影响的城市交通改善带来的发展效益的归因分析模型”日本土木工程师学会汇刊 407. 67-76 (1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
林良嗣,河上省吾,土井健司: "都市外郭環状道路の整備効果の帰着に関する分析" 土木計画学研究・講演集. 12. 619-626 (1989)
林义嗣、川上正吾、土井健二:《城市外环路开发效应后果分析》土木工程规划研究与讲座集。12. 619-626(1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Hyashi Y.Doi K.: "A Model for Analysing the Imputation of Commuters' Benefits to Land Property Values" Selected Proceedings of the 5th World Conference on Transport Research(fovthcoming).
Hyashi Y.Doi K.:“分析通勤者福利对土地财产价值的估算的模型”第五届世界交通研究会议论文集选(即将出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

林 良嗣其他文献

車両走行シーンにおけるQoL推定手法
车辆驾驶场景中的QoL估计方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    土屋 陽輝;福井 真二;岩堀 祐之;林 良嗣;キッスィリクン ブンサーム
  • 通讯作者:
    キッスィリクン ブンサーム
GISとCGの統合化による3次元水辺空間モデルの自動生成
GIS与CG融合自动生成3D水边空间模型
人口減少時代の日本における市町村レベルでの持続可能性評価指標の提案
人口减少时代日本市町村可持续发展评价指标的提案
Web上の画像からの物体検出用データセットの自動構築
自动构建用于从网络图像中进行对象检测的数据集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邊 尚樹;福井 真二;岩堀 祐之;林 良嗣;Witsarut Achariyaviriya;Boonserm Kijsirikul
  • 通讯作者:
    Boonserm Kijsirikul
Visualization of Multiple-Roofed 3-D Building Models from Digital Maps
数字地图中的多层屋顶 3D 建筑模型的可视化

林 良嗣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('林 良嗣', 18)}}的其他基金

日本名古屋市と中国北京市における低酸素で持続可能な交通・空間都市計画
日本名古屋和中国北京的低氧可持续交通和空间城市规划
  • 批准号:
    09F09711
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ライフサイクル思考に基づいた社会資本の環境性能評価手法の再構成
基于生命周期思维重构社会资本环境绩效评价方法
  • 批准号:
    19651016
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
中国における持続可能な都市と交通発展戦略及び政策に関する研究
中国城市与交通可持续发展战略与政策研究
  • 批准号:
    07F07397
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
わが国における風格ある街区ストック形成のための計画設計コンセプトに関する研究
日本创建雄伟城市存量的规划设计理念研究
  • 批准号:
    14655182
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
住宅立地者間の競合を考慮した地価決定過程および住宅立地現象のモデル化
考虑购房者竞争的土地价格确定过程和住房区位现象建模
  • 批准号:
    60750503
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Nested Logit Model を用いた工業立地‐輸送予測モデル
使用嵌套 Logit 模型的工业区位-交通预测模型
  • 批准号:
    58750447
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都市近郊部における住宅立地モデル
城市住宅区位模型
  • 批准号:
    X00210----575340
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

アジア都市鉄道整備に伴う都市開発の誘導に関する実証的研究
亚洲城市轨道交通发展引导城市发展的实证研究
  • 批准号:
    23K22879
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
資産価値に基づく都市鉄道整備効果の主体別計測方法
基于资产价值计量主体城市铁路发展效应的方法
  • 批准号:
    61550379
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了