光電子分光法による半導体ヘテロ接合バンド不連続量に与える界面双極子効果の解明
使用光电子能谱阐明半导体异质结带不连续性的界面偶极子效应
基本信息
- 批准号:02650003
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
分子線エピタキシ-法に代表される最近の優れた結晶成長技術の発展により、冶金学的意味において1原子レベルで急峻な半導体ヘテロ接合を作製することが可能になった。しかし、異なる2つの物質を接合し、急峻なヘテロ接合を作製しても、電子構造は局所的に擾乱を受け、遷移領域が形成されるはずである。本研究では、X線光電子分光法(XPS)を用いて、ヘテロ界面極近傍の局所的な価電子分布、およびそれに起因する静電ポテンシャルの詳細を検討し、ヘテロ界面には界面双極子が存在すること、また電子構造の遷移領域がどの程度の厚さであるかを明らかにした。局所的な電荷分布の情報を得るために用いた試料は、分子線エピタキシ-法により作製したAlAs/d原子層GaAs/AlAsダブルへテロ(DH)構造、および逆のGaAs/d原子層AlAs/GaAs DH構造である。挿入した層の厚さdを系統的に変化させながら、Ga3d軌道とAl2p軌道のエネルギ-差をinーsituXPS法を用いて測定することにより、Ga3dおよびAl2p軌道の束縛エネルギ-をヘテロ界面からの距離の関数として、詳細に検討することができる。その結果、Ga3d軌道の内殻準位は、ヘテロ界面の極近傍ではバルクGaAs中のそれより約0.1eV深くなっていること、逆にAl2p軌道は約0.1eVだけ浅くなっていることが初めて明らかになった。このことは、GaAs/AlAsヘテロ界面には、数百meV程度の界面双極子が存在することを示している。さらに、簡単な静電ポテンシャルの計算値とのフィッティングより、価電子分布の遷移領域が、従来理論的に予測されていたよりも厚く、少なくとも約4原子層の厚さ(〜11オングストロ-ム)に及ぶことが明らかになった。
Molecular line エ ピ タ キ シ - method に さ れ る recently の optimal れ た crystal growth technique の 発 exhibition に よ り, metallurgy means に お い て 1 atom レ ベ ル で urgent topped な semiconductor ヘ テ ロ joint を cropping す る こ と が may に な っ た. し か し, different な る 2 つ の material を joint し, strict な ヘ テ ロ joint を cropping し て も は bureau, electronic structure of the field が に disrupt を け, migration forms さ れ る は ず で あ る. This study で は, X-ray photoelectron spectrometry (XPS) を い て, ヘ テ ロ interface extremely close alongside の bureau な 価 electronic distribution, お よ び そ れ に cause す る electrostatic ポ テ ン シ ャ ル の detailed を beg し 検, ヘ テ ロ interface に は interfacial dipole が exist す る こ と, ま た electronic structure の migration が ど の degree の thick さ で あ る か を Ming ら か に し た. Bureau of な charge distribution の intelligence を る た め に with い た sample は, molecular line エ ピ タ キ シ - method に よ り cropping し た GaAs/AlAs AlAs/d atomic layer ダ ブ ル へ テ ロ (DH) structure, お よ び inverse の GaAs/AlAs d atomic layer/GaAs DH tectonic で あ る. Scions into し た の thick さ d に を system - the さ せ な が ら, Ga3d orbital と Al2p orbit の エ ネ ル ギ - poor を in ー を situXPS method with い て determination す る こ と に よ り, Ga3d お よ び Al2p orbit の bound エ ネ ル ギ - を ヘ テ ロ interface か ら の distance の masato number と し て, detailed に beg す 検 る こ と が で き る . そ の results, Ga3d orbital の inner quasi は, ヘ テ ロ interface の extremely close alongside で は バ ル ク in GaAs の そ れ よ り is about 0.1 eV deep く な っ て い る こ と, reverse に Al2p orbit は is about 0.1 eV だ け shallow く な っ て い る こ と が early め て Ming ら か に な っ た. こ の こ と は, GaAs/AlAs ヘ テ ロ interface に は, degree of hundreds of meV の interfacial dipole が exist す る こ と を shown し て い る. さ ら に, Jane 単 な electrostatic ポ テ ン シ ャ ル の calculation numerical と の フ ィ ッ テ ィ ン グ よ り が の migration, 価 electronic distribution field, に 従 to theory to measure さ れ て い た よ り も thick く, less な く と も about four atomic layer thick の さ (~ 11 オ ン グ ス ト ロ - ム) に and ぶ こ と が Ming ら か に な っ た.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Hirakawa,Y.Hashimoto,and T.Ikoma: "Orientation independence of heterojunctionーband offsets at GaAsーAlAs heterointerfaces characterized by xーray photoemission spectroscopy" Applied Physics Letters. 57. 2555-2557 (1990)
K. Hirakawa、Y. Hashimoto 和 T. Ikoma:“通过 X 射线光电子能谱表征的 GaAs-AlAs 异质界面异质结能带偏移的方向独立性”应用物理快报 57. 2555-2557 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Noguchi,K.Hirakawa,and T.Ikoma: "Coupled surface phonons and plasmons in electron accumulation layer on intrisic InAs (100) reconstructed surfaces grown by MBE" Proceedings of the 20th International Conference on the Physics of Semiconductors. 219-222 (
M.Noguchi、K.Hirakawa 和 T.Ikoma:“通过 MBE 生长的本征 InAs (100) 重建表面上的电子累积层中的耦合表面声子和等离子激元”第 20 届国际半导体物理会议论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Hashimoto,K.Hirakawa,K.Harada and T.Ikoma: "Strain induced change in band offsets at pseudomorphically grown InAs/GaAs heterointerfaces characterized by xーray photoelectron spectroscopy" Surface Science.
Y. Hashimoto、K. Hirakawa、K. Harada 和 T. Ikoma:“通过 X 射线光电子能谱表征的假晶生长的 InAs/GaAs 异质界面上的应变引起的能带偏移变化”《表面科学》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Hashimoto,K.Hirakawa,and T.Ikoma: "Microscopic charge distributions at GaAs/AlAs heterointerfaees characterized by xーray photoelectron spectroscopy" Proceedings of the 17th International Symposium on Gallium Arsenide and Related Compounds.
Y. Hashimoto、K. Hirakawa 和 T. Ikoma:“通过 X 射线光电子能谱表征 GaAs/AlAs 异质界面的微观电荷分布”第 17 届砷化镓及相关化合物国际研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Hirakawa,Y.Hashimoto,and T.Ikoma: "Transient of electrostatic potential at GaAs/AlAs heterointerfaces characterized by xーray photoemission spectroscopy" Proceedings of SPIE's International Conference on physical Concepts of Materials for Novel Optoelect
K. Hirakawa、Y. Hashimoto 和 T. Ikoma:“通过 X 射线光电子能谱表征 GaAs/AlAs 异质界面的静电势瞬态”SPIE 新型光电材料物理概念国际会议论文集
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平川 一彦其他文献
MEMS両持ち梁共振器を用いたテラヘルツ電磁波の検出
使用MEMS双面梁谐振器检测太赫兹电磁波
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
張 亜;吉岡 佑理;江端 一貴;飯森 未来;山本 稜子;諸橋 功;平川 一彦 - 通讯作者:
平川 一彦
粉末原料の粒子径が直接発泡法により形成された多孔質構造に与える影響
粉体原料粒径对直接发泡法多孔结构的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 稜子;長井 奈緒美;平川 一彦;小島 明;越田 信義;張 亜;嶋村 彰紘 - 通讯作者:
嶋村 彰紘
単一H2O@C60分子トランジスタの非弾性伝導とテラヘルツ分光
单个H2O@C60分子晶体管的非弹性传导和太赫兹光谱
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Baisen Yu;Shoichi Sato;Masaaki Tanaka;and Ryosho Nakane;木村勇気;平川 一彦 - 通讯作者:
平川 一彦
メッシュフォノニク構造を用いたテラヘルツMEMSセンサの熱感度の向上
利用网状声子结构提高太赫兹 MEMS 传感器的热灵敏度
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 稜子;長井 奈緒美;平川 一彦;小島 明;越田 信義;張 亜 - 通讯作者:
張 亜
MEMS技術を用いた高感度・高速テラヘルツセンシング
使用 MEMS 技术的高灵敏度和高速太赫兹传感
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平川 一彦; 張 亜;邱 博奇;牛 天野;近藤諒佳;長井奈緒美 - 通讯作者:
長井奈緒美
平川 一彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平川 一彦', 18)}}的其他基金
Novel cooling phenomena in semiconductor quantum heterostructures
半导体量子异质结构中的新颖冷却现象
- 批准号:
21F20724 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Terahertz dynamics of single molecule transistors and its application to quantum information processing
单分子晶体管的太赫兹动力学及其在量子信息处理中的应用
- 批准号:
20H05660 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Terahertz dynamics of single molecule transistors and their applications to molecular spintronics
单分子晶体管的太赫兹动力学及其在分子自旋电子学中的应用
- 批准号:
17F17072 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Novel solid-state cooling device based on semiconductor quantum structures
基于半导体量子结构的新型固态冷却装置
- 批准号:
16F16783 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
テラヘルツ量子カスケードレーザの物理と高性能化に関する研究
太赫兹量子级联激光器物理及性能提升研究
- 批准号:
12F02064 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体結合量子井戸構造中のコヒーレント・トンネル効果のダイナミクスに関する研究
半导体耦合量子阱结构相干隧道动力学研究
- 批准号:
08834004 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体超薄膜超格子中の電子-2次元フォノン相互作用に関する研究
超薄半导体超晶格中电子与二维声子相互作用的研究
- 批准号:
63550006 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
ワイドギャップ半導体ヘテロ接合における電荷移送ドーピング法の開発
宽禁带半导体异质结电荷转移掺杂方法的进展
- 批准号:
19656183 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
凹凸面上に形成した半導体ヘテロ接合太陽電池に関する研究
凹凸表面半导体异质结太阳能电池的研究
- 批准号:
09750354 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体ヘテロ接合界面形成の動的過程評価
半导体异质结界面形成的动态过程评估
- 批准号:
07750805 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分光的手法によるワイズギャップI-III-VI_2族半導体ヘテロ接合の格子歪の評価
用光谱法评估宽禁带 I-III-VI_2 族半导体异质结的晶格应变
- 批准号:
07750018 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
III-V族希薄磁性半導体ヘテロ接合における磁気秩序と電気伝導
III-V族稀磁半导体异质结中的磁序和电导
- 批准号:
05650001 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
変調分光法によるワイドギャップI-III-VI_2族半導体ヘテロ接合の評価に関する研究
调制光谱评价宽禁带I-III-VI_2族半导体异质结的研究
- 批准号:
05750016 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分子線エピタキシー法による金属/半導体ヘテロ接合の形成
通过分子束外延形成金属/半导体异质结
- 批准号:
03855051 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原子層ドープを利用した化合物半導体ヘテロ接合バンド不連続制御に関する研究
原子层掺杂控制化合物半导体异质结能带不连续性的研究
- 批准号:
02750217 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分子線エピタキシー法による半導体-金属-半導体ヘテロ接合の形成
分子束外延形成半导体-金属-半导体异质结
- 批准号:
02855060 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
II-VI/III-V族化合物半導体ヘテロ接合界面歪および欠陥の評価
II-VI/III-V化合物半导体异质结界面应变和缺陷评估
- 批准号:
62604584 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




