視細胞ー網膜色素上皮間の相互作用の解明
阐明感光细胞和视网膜色素上皮之间的相互作用
基本信息
- 批准号:03670833
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
われわれの目的は神経網膜の機能を網膜色素上皮がどのようにサポ-トしているか、またそれが病的状態においていかに変化することを解明する事であった。本年度の研究は大きく2つの柱に分けられる。一つはinーvitroニワトリ網膜ー色素上皮ー脈絡膜標本を用いた実験である。本年度はアデノシンの効果を調べた。アデノシンを灌流液に加えると暗順応下の常在電位は5分後より増加し25分後にピ-クとなった。微小電極による測定で、以上の変化は網膜色素上皮に起因することが判明した。ERGc波は常在電位の増加と共に増大した。またアデノシンはEOG明上昇を抑制した。アデノシンは網膜が虚血におちいった時に増加することが知られているが、われわれの実験から、網膜がアデノシンを放出すると色素上皮に異常がなくても、色素上皮関連電位であるERGc波、EOG明上昇が変化を受けるという興味がある知見が得られた。もう一つの柱は、pH感受性蛍光色素であるBCECFを用いた培養色素上皮細胞の細胞内pH測定実験である。本年度は、色素上皮に酸負荷を行いそこからの細胞内pHの回復過程を調べた。細胞外液のNa^+濃度を低下させたり、アミロライドを負荷すると酸負荷からの細胞内pHの回復が遅延することが判明した。これは網膜色素上皮細胞にNa^+/H^+交換系が存在し、細胞内のpHの調節、水素イオンの輸送を担っていることを示唆する。網膜色素上皮をはさんで神経網膜側は、pHが低い。このため神経網膜で発生した水素イオンを色素上皮が脈絡膜側にくみ出すかあるいは中和しなければならないが、我々の研究からNa^+/H^+交換系がその一部を担っていることが判明した。
わ れ わ れ の purpose は god 経 retinal の function of retinal pigment epithelium (を が ど の よ う に サ ポ - ト し て い る か, ま た そ れ が disease state に お い て い か に variations change す る こ と を interpret す る matter で あ っ た. This year, the <s:1> research <s:1> large く く2 に <s:1> column に points けられる. A つ は ー in vitro ニ ワ ト リ ー ー retinal pigment epithelium choroid を specimens with い た be 験 で あ る. The results of this year are を and べた. Youdaoplaceholder0 よ を を perfusion fluid に plus えると dark smooth 応 <s:1> usually after the potential is <s:1> 5 minutes later よ よ <s:1> increases by <s:1> 25 minutes later にピ- となった となった. The microelectrode による was used to determine で, and the に cause of the above <s:1> transformation of the epidiomental pigment epithelium に was identified through する <s:1> とが とが to determine た. The ERGc wave と often increases by に た when the potential <s:1> increases と. Youdaoplaceholder0 た を EOG rises を inhibits た. ア デ ノ シ ン は retinal blood が virtual に お ち い っ た に raised when add す る こ と が know ら れ て い る が, わ れ わ れ の be 験 か ら, retinal が ア デ ノ シ ン を release す る と pigment epithelium に abnormal が な く て も masato, pigment epithelium even potential で あ る ERGc rising wave, EOG Ming が variations change を by け る と い う tumblers が あ る knowledge が must ら れ た. <s:1> う a column, ph-sensitive 蛍 photopigment であるBCECFを laboratory for intracellular pH determination of pigment epithelial cells <s:1> cultured with た た. This year, the に and に acid load of the pigment epithelium を carried out the を そ, <s:1>, ら and ら process of restoring the intracellular pH <e:1> を and べた. Low concentration of extracellular fluid の Na ^ + を さ せ た り, ア ミ ロ ラ イ ド を load す る と acid load か ら の intracellular pH の reply が 遅 delay す る こ と が.at し た. こ れ は retinal pigment epithelial cells に Na + / H ^ ^ + exchange が し, intracellular pH の の adjustment, water element イ オ ン の conveying を bear っ て い る こ と を in stopping す る. The pigment epithelium of the retina を を さんで さんで, the side of the shenmenentum, and the pHが are low を. こ の た め god 経 retinal で 発 raw し た water element イ オ ン を が pigment epithelium choroid side に く み out す か あ る い は neutralization し な け れ ば な ら な い が, I 々 の research か ら Na + / H ^ ^ + exchange が そ の a を bear っ て い る こ と が.at し た.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Nobuhisa Naoーi,R.P.Gallemore,R.H.Steinberg: "Effects of cAMP and IBMX on the chick retinal pigment epitheliumーーーmembrane potentials and lightーevoked responses" Investigative Ophthalmology and Visual Science. 31. 54-66 (1990)
Nobuhisa Naoi、R.P. Gallemore、R.H. Steinberg:“cAMP 和 IBMX 对小鸡视网膜色素上皮膜电位和光诱发反应的影响”调查眼科和视觉科学 31. 54-66 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
丸岩 太,金 時東,直井 信久,澤田 惇: "塩酸メトクロプロプラミドのEOG L/D比への影響" 日本眼科学会雑誌. 96. 375-380 (1992)
Futoshi Maruiwa、Tokito Kim、Nobuhisa Naoi、Atsushi Sawada:“盐酸甲氧氯普胺对 EOG L/D 比值的影响”日本眼科协会杂志 96. 375-380 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
SiーDong Kim,F.Maruiwa,N.Naoーi,A.Sawada: "Focal ERG changes during experimental retinal detachment and spotaneous reattachment in the rabbit" Graefe's archives of clinical and experimantal Ophthalmology.
Si-Dong Kim、F. Maruiwa、N. Naoi、A. Sawada:“兔子实验性视网膜脱离和点状复位过程中的局灶 ERG 变化”Graefe 的临床和实验眼科档案。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
丸岩 太,直井 信久,澤田 惇: "硝子体手術時における眼内潅流液の術中ERGへの影響" 日本眼科学会雑誌.
Futoshi Maruiwa、Nobuhisa Naoi、Atsushi Sawada:“玻璃体手术期间眼内冲洗液对术中 ERG 的影响”日本眼科学会杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
直井 信久,山元 章裕,澤田 惇: "常染色体優性遺伝形式を示したLeber先天黒内障の1家系" 臨床眼科. 45. 1527-1530 (1991)
Nobuhisa Naoi、Akihiro Yamamoto、Atsushi Sawada:“具有常染色体显性遗传的 Leber 先天性黑蒙家族”《临床眼科》45。1527-1530 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
直井 信久其他文献
書評 杉田新:眼科研修医のための眼底疾患キーワード
书评Arata Sugita:眼科实习生的眼底疾病关键词
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Uchikawa Y;Okano M;Sawada A;Asada Y;Kobayashi H;Wada A;Nao-i N;Ohkura M;Tanaka N;Yamamoto R;Y Uchikawa;Zi-Bing Jin;直井 信久;直井 信久 - 通讯作者:
直井 信久
ハンフリー10-2プログラムが診断に有用であった同名性孤立暗点を生じた二例
Humphrey 10-2 程序有助于诊断的两例同名孤立性暗点病例
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Uchikawa Y;Okano M;Sawada A;Asada Y;Kobayashi H;Wada A;Nao-i N;Ohkura M;Tanaka N;Yamamoto R;Y Uchikawa;Zi-Bing Jin;直井 信久;直井 信久;遠藤 寛子 - 通讯作者:
遠藤 寛子
トリアムシノロンTenon下注射と感染症
曲安西龙眼球筋膜下注射与感染
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Uchikawa Y;Okano M;Sawada A;Asada Y;Kobayashi H;Wada A;Nao-i N;Ohkura M;Tanaka N;Yamamoto R;Y Uchikawa;Zi-Bing Jin;直井 信久 - 通讯作者:
直井 信久
網脈絡膜ジストロフィの遺伝学的病態解明および治療に向けた症例データバンクの構築(総説)
建立病例数据库以阐明脉络膜视网膜营养不良的遗传发病机制和治疗(综述)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
角田 和繁(国立病院機構東京医療センター臨床研究センター感覚器センター 視覚研究部);岩田 岳;藤波 芳;吉武 和敏;國吉 一樹;近藤 峰生;林 孝彰;上野 真治;篠田 啓;亀谷 修平;近藤 寛之;中村 誠;直井 信久;三宅 養三 - 通讯作者:
三宅 養三
直井 信久的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('直井 信久', 18)}}的其他基金
網膜色素変性症のゲノムマッピング
色素性视网膜炎的基因组图谱
- 批准号:
10168222 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
網膜内層の電気生理学的研究
视网膜内层的电生理学研究
- 批准号:
08672024 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
網膜下腔における神経網膜と網膜色素上皮の相互干渉
视网膜下间隙神经视网膜和视网膜色素上皮之间的相互干扰
- 批准号:
05671469 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
神経綱膜と綱膜色素上皮間の相互作用の解明
阐明神经膜和神经膜色素上皮之间的相互作用
- 批准号:
04671079 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
網膜色素上皮由来電位の電気生理学
视网膜色素上皮电位的电生理学
- 批准号:
02670792 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
網膜色素上皮由来電位の電気生理学
视网膜色素上皮电位的电生理学
- 批准号:
01771426 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似国自然基金
ERG需求理论视角下湖北省促全民健身的公共服务资源配置与空间格局优化研究
- 批准号:JCZRLH202500355
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
HAT1通过调控ERG11琥珀酰化修饰增强克柔念珠菌两性霉素B耐药性的机制研究
- 批准号:82304037
- 批准年份:2023
- 资助金额:30.00 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
粗糙脉孢菌SAH-2和AtrR协同调控erg24对阿莫洛芬特异性响应的机理
- 批准号:32370082
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
基于新靶点Erg251协同氮唑类药物广谱杀菌的抗耐药真菌先导物结构优化及新药发现研究
- 批准号:22377092
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
PES通过ERG/TRPV1通路上调孤束核兴奋性改善脑卒中后吞咽功能的机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
OCT联合4D生物力学计算研究ERG参与早期动脉粥样硬化斑块发生的作用机制
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
超级增强子介导ERG调控肺动脉高压肺血管重构的分子机制研究
- 批准号:82241030
- 批准年份:2022
- 资助金额:50.00 万元
- 项目类别:专项项目
粗糙脉孢菌erg11特异性响应唑类药物的调控机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2021
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于ERG 理论养老服务需求评估体系的构建与应用
- 批准号:2021JJ70144
- 批准年份:2021
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
FUS-ERG融合蛋白协同PTPN11突变致白血病机制研究
- 批准号:82100170
- 批准年份:2021
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
Mechanisms and vulnerabilities of ERG-driven luminal fate in prostate cancer
前列腺癌中 ERG 驱动的管腔命运的机制和脆弱性
- 批准号:
10572836 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Molecular analysis of refractory pediatric Fus::Erg positive acute myeloid leukemia and creation of the mouse model
难治性小儿 Fus::Erg 阳性急性髓系白血病的分子分析及小鼠模型的建立
- 批准号:
23K14986 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of next-generation compact ERG device that is minimally invasive, low noise, short time-consuming, and automated diagnosis
开发微创、低噪音、耗时短、自动化诊断的新一代紧凑型ERG设备
- 批准号:
22K09788 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Lymphatic ERG signaling in scleroderma fibrosis
硬皮病纤维化中的淋巴 ERG 信号传导
- 批准号:
10661649 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Lymphatic ERG signaling in scleroderma fibrosis
硬皮病纤维化中的淋巴 ERG 信号传导
- 批准号:
10435724 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Cooperativity of TMPRSS2-ERG fusion with p53 inactivation in prostate cancer pathogenesis
TMPRSS2-ERG 融合与 p53 失活在前列腺癌发病机制中的协同作用
- 批准号:
10557878 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Nlrp3 inflammasome activation in early diabetic retinopathy - Administrative Supplement ERG Request
早期糖尿病视网膜病变中 Nlrp3 炎症小体激活 - 行政补充 ERG 请求
- 批准号:
10643583 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Characterizing the role of the endothelial transcription factor ERG in the development of abdominal aortic aneurysms: Towards novel therapeutic targets
表征内皮转录因子 ERG 在腹主动脉瘤发展中的作用:寻找新的治疗靶点
- 批准号:
440153 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Studentship Programs
Spectral ERG Analysis of Hypersensitivity to Light in Traumatic Brain Injury
创伤性脑损伤中光过敏的光谱 ERG 分析
- 批准号:
9973964 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Spectral ERG Analysis of Hypersensitivity to Light in Traumatic Brain Injury
创伤性脑损伤中光过敏的光谱 ERG 分析
- 批准号:
10132338 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别: