活性型ビタミンD_3誘導体のコンフォメーション解析と構造活性相関
活性维生素D_3衍生物的构象分析及构效关系
基本信息
- 批准号:05750774
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
活性型ビタミンD3の代表的な作用である骨代謝と文化誘導作用の分離増強を目指し、A環部の誘導体の合成とそのコンフォメーション解析を行なった。活性型ビタミンD3のA環部位は通常1位の水酸基がアキシャル-エクアトリアルの平衡変換をほぼ1:1で行っている。この水酸基の配置をどちらか一方に固定することができたらD3活性の分離増強、さらにはセプター結合サイトの構造を明らかにすることが期待できる。今回分子内Heck反応を用いたA環部の一般合成法を用いて2位に種々の置換基を有する新規活性型ビタミンD3誘導体の合成を行なった。得られたそれぞれの誘導体についてNMR実験によりコンフォメーション解析を行なったところ、2beta-イソプロピル基を有する1beta,3beta-ジヒドロキシ誘導体は、1位水酸基のアキシャル-エクアトリアルの平衡変換が約98%アキシャル側へ傾くのに対し、2beta-イソプロピル,1alpha,3beta-ジヒドロキシ誘導体はエクアトリアル側へ94%まで傾くことがわかった。ところでD3活性を全く示さない1beta,3beta-ジヒドロキシ誘導体については、完全に1位水酸基がアキシャル側へ平衡が傾くことが知られている。今回合成した誘導体は活性発現のために重要であるエクアトリアル性の1alpha水酸基を有しており、D3活性が増強された誘導体であることが期待され現在検討中である。又、今回1環類似化合物として10位にエキソメチレンを持たないモデル化合物を合成し1位と3位の水酸基のコンフォメーション解析を行ったところ、実際のA環とほぼ同様なコンフォメーションを有していることが判った。さらに5、6-エポキシ誘導体について同様な傾向がみられることが新たに判明した。
Active form D3 represents the role of bone metabolism and culture induction in isolation, synthesis and analysis of A ring inducers The A ring site of the active-type vitamin D3 is usually 1-position hydrated acid group, and the equilibrium transition is 1:1 The structure of the aqueous acid group is fixed, the separation of D3 activity is enhanced, and the structure of the aqueous acid group is expected to be clarified. A general synthesis method of the A ring in the Heck reaction was used to synthesize the new active D3 inducer. The results showed that the molecular weight of the induced substance was about 98% higher than that of the induced substance, and the molecular weight of the induced substance was about 98% higher than that of the induced substance, and the molecular weight of the induced substance was about 1beta,3beta, and 2beta. 3beta-100% of the total number of cells in the cell was detected. The activity of D3 is fully demonstrated in the 1beta,3beta-and 10-position of the inducer. The activity of D3 is increasing in the induction body. In addition, the synthesis of 1-ring analogues and the analysis of 1-ring analogues and 3-ring analogues were carried out. 5, 6-dimorphism induction body in the same way, the tendency to change, the new identification.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長澤 和夫其他文献
テロメアグアニン四重鎖と選択的に共有結合する光架橋型へキサオキサゾール化合物の開発
开发选择性共价结合端粒鸟嘌呤四链体的可光交联六恶唑化合物
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳田 和輝;佐々木 捷悟;馬 悦;池袋 一典;寺 正行;長澤 和夫 - 通讯作者:
長澤 和夫
DNA高次構造の安定性に着目したDNAメチル化検出法の開発
开发关注DNA构象稳定性的DNA甲基化检测方法
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉岡 仁美;飯田 圭介;長澤 和夫;池袋 一典;軽部 征夫;吉田 亘 - 通讯作者:
吉田 亘
テロメアグアニン四重鎖のトポロジー制御を志向したリガンドの創製と機能評価
旨在控制端粒鸟嘌呤四链体拓扑的配体的创建和功能评估
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬 悦;佐々木 捷悟;長澤 和夫 - 通讯作者:
長澤 和夫
地域経済におけるサプライチェーン強靭化の課題
区域经济供应链弹性的挑战
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
東海林 千容;長 由扶子;赤松 みちる;安達 栞菜;石塚 颯;此木 敬一;長澤 和夫;山下 まり;阿部秀明 - 通讯作者:
阿部秀明
オキサゾール骨格を有するグアニン四重鎖特異的turn-on型リガンドの開発
具有恶唑骨架的鸟嘌呤四链体特异性开启配体的开发
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
綿谷 成恭;若林 勇樹;寺 正行;馬 悦;長澤 和夫 - 通讯作者:
長澤 和夫
長澤 和夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長澤 和夫', 18)}}的其他基金
サキシトキシン類縁体を起点とするNaV1.5機能制御分子の創製研究
基于石房蛤毒素类似物的NaV1.5功能调控分子的构建研究
- 批准号:
23H02092 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Exploration of vitamin D metabolites involved in the maintenance of bone metabolic balance
维生素D代谢物参与维持骨代谢平衡的探索
- 批准号:
22K19101 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Development of topology-selective light-up G4 ligand
拓扑选择性发光G4配体的开发
- 批准号:
20H02876 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DNA三次元構造の動的変化を可視化する蛍光性低分子リガンドの創成
创建荧光小分子配体以可视化三维 DNA 结构的动态变化
- 批准号:
21655060 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
多環状グアニジンアルカロイドを用いるタンパク質複合体化の制御と機能解析
使用多环胍生物碱对蛋白质络合进行控制和功能分析
- 批准号:
18032027 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
多環状グアニジン系天然物の全合成とタンパク質間複合体化制御機構の解析
多环胍天然产物的全合成及蛋白质-蛋白质复合物调控机制分析
- 批准号:
17035025 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
環状グアニジン構造を有する不斉有機分子触媒の開発
环状胍结构不对称有机分子催化剂的研制
- 批准号:
13750805 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
生合成経路に基づくタキソ-ルD環部の合成研究
基于生物合成途径的紫杉醇D环合成研究
- 批准号:
07772126 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)