オウギガニ科有毒ガニが保有する麻ひ性貝毒関連未知成分の分離・同定
神经科毒蟹麻痹性贝类毒素相关未知成分的分离鉴定
基本信息
- 批准号:05760166
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、石垣島産ウモレオウギガニZosimus aeneusより麻ひ性貝毒関連の未知の2成分を分離し、それぞれsaxitoxin(STX)およびneosaxitoxin(neoSTX)のcarbamoyl-N-hydroxy誘導体であることを明らかにすることができた。その概要は以下のとおりである。1990年から1991年にかけて沖縄県石垣島川平湾周辺のリ-フ上で採取したウモレオウギガニ31個体の付属肢および頭胸部外骨格900gを試料とした。塩酸酸性80%エタノールで毒を抽出し、ジクロルメタンで脱脂後、活性炭処理、Bio-Gel P-2およびBio-Rex70カラムクロマトグラフィーにより順次精製し、“STX画分"を得た。本画分につき、さらにBio-Rex70カラムクロマトグラフィーを繰り返し行ない、最終的に既知成分であるSTX、neoSTX、decarbamoylSTX、decarbamoylneoSTXに加え、2つの未知成分(以下BR-1およびBR-2と仮称)を分離した。BR-1、2の収量はそれぞれ、2.4および1.9mgで、マウスに対する比毒性は1,400および1,700MU/mgと測定された。これらは、電気泳動分析においてRm値0.63、0.94に黄緑色ないし青色の蛍光スポットを、HPLC分析において保持時間10.2、16.9分に単一ピークを、さらにESIマススペクトル分析においてm/z332、316に分子イオンピーク(M+H)^+を与えた。以上の知見に加え、^1Hおよび^<13>CNMRスペクトルを検討した結果、BR-1、2はそれぞれ、neoSTXおよびSTXのhydroxycarbamoyl体であることが推定された。このことを確認するため、BR-2を酸加水分解に付したところ、decarbamoylSTXを生成した。加えて、BR-1、2はともにFeCl_3と反応し、ヒドロキサム酸(RCONHOH)に特異的な紫色を呈した。以上の結果から、これらの2成分はそれぞれ、carbamoyl-N-hydroxyneoSTXおよびcarbamoyl-N-hydroxySTXであると結論した。
In this study, two unknown components of Ishigakijima's toxin-producing Zosimus aeneus were isolated, namely saxitoxin(STX) and neosaxitoxin(neoSTX), which are carbamoyl-N-hydroxy inducers.その概要は以下のとおりである。From 1990 to 1991, 31 individuals were taken from the surrounding area of Kawahira Bay, Ishigaki Island, and 900g of samples were taken. Acid 80% acid extraction, degreasing, activated carbon treatment, Bio-Gel P-2, Bio-Rex70, purification,"STX" This paper is divided into three parts: Bio-Rex70, STX, neoSTX, decarbamoylSTX, decarbamoylneoSTX, and 2 unknown components (BR-1, BR-2). BR-1 and BR-2 were measured at concentrations ranging from 2.4 mg to 1.9 mg and at specific toxicities ranging from 1,400 MU/mg to 1,700 MU/mg. For electrokinetic analysis, Rm is 0.63, 0.94, yellow-green, cyan, and ultraviolet. For HPLC analysis, the retention time is 10.2, 16.9 minutes, and for ESI analysis, Rm is 332, 316, and for molecular analysis, Rm is (M+H)^+. The <13>above knowledge is added to the results of the CNMR search, BR-1, 2, neoSTX search and STX search. BR-2 is an acid hydrolysis product and decarbamoylSTX is produced. The addition of BR-1 and BR-2 to FeCl_3 and RCONHOH is a specific purple color. The above results show that the two components are different, carbamoyl-N-hydroxySTX is different, carbamoyl-N-hydroxySTX is different.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
O.Arakawa,T.Noguchi,Y.Shida and Y.Onoue: "Occurence of carbamoyl-N-hydroxy derivatives of saxifoxin and neosaxifoxin in a xanthid crab zosimus aeneus21GC01:Toxicon" 32. 175-183 (1994)
O.Arakawa、T.Noguchi、Y.Shida 和 Y.Onoue:“石蛤蛤毒素和新石蛤蛤毒素的氨基甲酰基-N-羟基衍生物在黄蟹 zosimus aeneus21GC01 中的出现:Toxicon”32. 175-183 (1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荒川 修其他文献
近畿地方の農業構造の変化―滋賀県における純土地持ち非農多数派の要因と対応―
近畿地区农业结构的变迁 - 滋贺县纯土地非农人口占多数的因素与对策 -
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木杜汰;寺島武寿;沖田光玄;平井慈恵;高谷智裕;荒川 修;伊庭治彦 - 通讯作者:
伊庭治彦
生物機能の解明を目指した天然有機化合物の網羅的合成
天然有机化合物的综合合成旨在阐明生物功能
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa;西川俊夫 - 通讯作者:
西川俊夫
Unifiefd synthesis of aplysiatoxin/ocillatoxins, Hawaiian marine natural products. New Frontier of chemical probes exploring biology and medicine.
海兔毒素/摇藻毒素的统一合成,夏威夷海洋天然产物。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa;西川俊夫;Toshio Nishikawa - 通讯作者:
Toshio Nishikawa
Effects of UV-B irradiation on phenolic compound accumulation and antioxidant activity in 'Jonathan' apple influenced by bagging, temperature and maturation
UV-B照射对‘乔纳森’苹果酚类化合物积累和抗氧化活性的影响(受套袋、温度和成熟影响)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nakano;Y.;Goto;K.;Matsui;T.;Tada;R.;Tajika;E.;荒川 修 - 通讯作者:
荒川 修
Toward collective synthesis of Hawaiian marine natural products.
夏威夷海洋天然产品的集体合成。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa - 通讯作者:
Toshio Nishikawa
荒川 修的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荒川 修', 18)}}的其他基金
フグの選択的毒蓄積に関わる分子機構究明 - スーパー無毒フグ作出の試み
河豚选择性毒素积累的分子机制研究——尝试培育超无毒河豚
- 批准号:
23K27004 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フグの選択的毒蓄積に関わる分子機構究明 - スーパー無毒フグ作出の試み
河豚选择性毒素积累的分子机制研究——尝试培育超无毒河豚
- 批准号:
23H02311 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フグ毒(TTX)産生細菌に関する研究-毒産生の最適化と産生機構の解明
河豚毒素(TTX)产生菌的研究——毒素生产的优化及生产机制的阐明
- 批准号:
04F04212 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フグ毒(TTX)保有生物におけるTTXの組織内微細分布-酵素免疫学的アプローチ
TTX 在河豚毒素 (TTX) 携带生物体中的组织微分布 - 酶免疫学方法
- 批准号:
02F00518 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フグ毒(TTX)保有生物におけるTTXの組織内微細分布-酵素免疫学的アプローチ
TTX 在河豚毒素 (TTX) 携带生物体中的组织微分布 - 酶免疫学方法
- 批准号:
02F02518 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オウギガニ科有毒ガニにおける麻ひ性貝毒成分の変換に関する研究
神经科毒蟹麻痹性贝类毒素成分转化研究
- 批准号:
07760205 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
オウギガニ科有毒ガニが保有するフグ毒関連未知成分の分離・同定
神经科毒蟹河豚鱼毒相关未知成分的分离鉴定
- 批准号:
06760191 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リンゴ果実のアントシアニン生成における遺伝子による制御に関する研究
苹果果实花色苷产生的遗传调控研究
- 批准号:
04760015 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リンゴ果実におけるアントシアニンの代謝制御に関する研究
苹果果实中花青素的代谢调控研究
- 批准号:
03760015 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
紫外光(UV-B)が落葉果樹の光合成及び形態に及ぼす影響
紫外线(UV-B)对落叶果树光合作用和形态的影响
- 批准号:
02760013 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)