対話音声認識のための次発話予測メカニズムの開発
开发对话语音识别的下一个话语预测机制
基本信息
- 批准号:05780319
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
対話音声の認識に重要な役割を果たす、次発話を予測するための基本的なメカニズムの開発を行った。1.質問者と回答者の役割を想定した模擬対話データを基にして、音声対話の特徴を調べた。その結果、意味的なまとまり、および発話対の二種類の構造が一般に対話に見られることがわかった。2.対話例を解析した結果に基づき、次発話との関連性に注目しながら二種類の対話構造をモデル化した。まず、意味的なまとまりを捉えるためのモデルとして話題遷移モデル(TPN)を提案した。このモデルは関連話題をパケットにまとめ、さらにそれをネットワーク上に接続したものである。次に、発話対を一つのプランとして捉え、発話対の種類ごとに発話のパターンを分類整理し、話題に依存する発話の構成要素を明らかにした。対話構造のモデル化に当たっては、汎用性の高い対話管理手法を実現するために、計算機側のシステム(問題解決器)に依存した知識とそうでない汎用的な知識に分離することによって、領域に依存しないような対話構造のモデル化を行なった。3.対話音声理解に対話に関する知識を利用するための手段として、対話構造のモデルに基づいた発話の予測手法を検討した。発話における話題を話題遷移モデルに基づいて決定し、さらに発話対に基づいた発話のパターンを話題によって具体化する。曖昧性を含んだ音声認識結果として分節ラティスを想定し、「案内」をタスクとした対話例に関して、本手法の有効性を検証した。
The voice voice learns that the important service is important, and the second speech is intended to help the basic health care workers to carry out the business operation. 1. The questioner, the responder, the responder, the respondent, the respondent, the responder, the respondent, the respondent, the respondent, There are two kinds of words, namely, the results, the results, the language, the language. two。 Examples are used to analyze the results of basic and secondary dialogue. pay close attention to the two kinds of dialogue. the results are related to the basic and secondary speech. This means that you need to move your proposal (TPN). This is not a good idea. I need to hear about it. I need to hear about it. As soon as we talk about it, we will make it clear that the key elements of the language are classified and sorted out, and the key elements of the language are clearly understood. The management methods of telephone communication and high-level speech can help to realize the knowledge of computer and computer (problem solver). The knowledge that is used in the network is separated from the knowledge used in the network, and in the field of dependence. 3. Voice understanding, speech comprehension, knowledge and knowledge make use of the means of speech, voice, voice, speech, speech, The question of the question, the question The unknown sex contains the knowledge of sound and sound, and the results are divided into two parts: in the plan, in the case, and in the case.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yoichi Yamashita: "Next Utterance Prediction Based on Two Kinds of Dialog Models" Proc.of Eurospeech'93. 1161-1164 (1993)
Yoichi Yamashita:“基于两种对话模型的下一个话语预测”Proc.of Eurospeech93。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大田 雅彰: "音声対話における話題と表層表現の関係について" 日本音響学会平成5年秋季研究発表会講演論文集. 21-22 (1993)
Masaaki Ota:“论口语对话中主题和表面表达之间的关系”日本声学学会 1993 年秋季研究会议记录 21-22 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山下 洋一: "話題の決定と発話予測" 電子情報通信学会時限研究専門委員会資料. SPREC93-3-12. 55-58 (1994)
Yoichi Yamashita:“主题确定和话语预测”IEICE 限时研究委员会材料。 55-58 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大田 雅彰: "音声対話理解のための話題の決定について" 電子情報通信学会技術研究報告. SP93-129. 9-16 (1994)
Masaaki Ota:“关于语音对话理解的主题确定”IEICE SP93-129(1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山下 洋一其他文献
GISのジオリファレンス機能を用いた近世村絵図の分析-富士山宝永噴火からの復興を事例として-
利用GIS的地理参考功能分析早期现代村庄地图 - 以富士山宝荣喷发恢复为例 -
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石田 泰都;福森 隆寛;山下 洋一;大邑潤三 - 通讯作者:
大邑潤三
統計的F0モデルに基づく連続音声のアクセント型自動推定
基于统计F0模型的连续语音口音类型自动估计
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 和博;木佐木 雄介;山下 洋一 - 通讯作者:
山下 洋一
スペクトルとケプストラムの時系列特徴を用いた深層学習による悲鳴検知
使用光谱和倒谱时间序列特征进行深度学习的尖叫检测
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福森 隆寛;三久保 昭宏;石田 泰都;山下 洋一;Takahiro Fukumori;福森 隆寛 - 通讯作者:
福森 隆寛
音響シーンを用いて検出誤りの深刻さを考慮したイベント検出の評価指標,
考虑使用声学场景的检测错误的严重性的事件检测的评估指数,
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
砺波 紀之;井本 桂右;福森 隆寛;山下 洋一 - 通讯作者:
山下 洋一
山下 洋一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山下 洋一', 18)}}的其他基金
対話音声認識のための発話動機のモデル化
对话语音识别的语音动机建模
- 批准号:
07780367 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
対話音声認識のための次発話予測メカニズムの高度化
对话语音识别的下一个话语预测机制的复杂性
- 批准号:
06780355 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
合成規則インタプリタによる音声合成システムの構築
使用合成规则解释器构建语音合成系统
- 批准号:
01780041 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ルール抽出支援環境を備えた規則合成システムの構築
具有规则提取支持环境的规则合成系统的构建
- 批准号:
63780038 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
セキュアな音声対話のための実環境なりすまし音声コーパス構築
构建真实世界的欺骗语音语料库以实现安全语音对话
- 批准号:
24K14993 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
意図を的確に伝える音声対話翻訳の基盤技術の創出
创造准确传达意图的语音对话翻译基础技术
- 批准号:
23K28144 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音声対話系の統一的モデリングに基づくユーザへのモデル自動適応
基于口语对话系统统一建模的自动模型适应用户
- 批准号:
23K28147 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
九州・沖縄方言の継承支援に資する音声対話型生成系AIの開発
开发支持九州、冲绳方言传承的语音对话生成系统AI
- 批准号:
24K00074 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
意図を的確に伝える音声対話翻訳の基盤技術の創出
创造准确传达意图的语音对话翻译基础技术
- 批准号:
23H03454 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音声対話系の統一的モデリングに基づくユーザへのモデル自動適応
基于口语对话系统统一建模的自动模型适应用户
- 批准号:
23H03457 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音声対話システムにおける複数のふるまいの同時制御に基づくキャラクタ表現
语音对话系统中基于多种行为同时控制的人物表达
- 批准号:
23K20005 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
対話タスク・ユーザに適したキャラクタを表現する音声対話システム
表达适合对话任务和用户的字符的语音对话系统
- 批准号:
20J22284 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
階層的End-to-Endモデルに基づく音声対話における心的状態推定に関する研究
基于分层端到端模型的口语对话心理状态估计研究
- 批准号:
18J22864 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
社会的制約を考慮したロボット用音声対話システムの実現
考虑社会约束的机器人语音对话系统的实现
- 批准号:
14J02714 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows