正イオン-負イオン同時計測法による分子超励起状態の崩壊過程の研究
正负离子同时测量研究分子超激发态衰变过程
基本信息
- 批准号:05740373
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、分子がその第1イオン化ポテンシャル以上の光を吸収した際に生成する超励起状態の崩壊過程を解明することを目的としている。そこで、超励起状態を経由してのみ起きるイオン対生成過程に着目し、生成した正イオンと負イオンを同時計測することによって、負イオンの対となる正イオンを特定すると共に、その前駆体である超励起状態の電子状態や寿命を明らかにすることを試みた。試料ガスは、主に亜酸化窒素(N_20)を用いた。分子科学研究所極端紫外光実験施設(UVSOR)のシンクロトロン放射と正イオン-負イオン同時計測法を用いてN_20からのイオン対生成過程を研究した結果、従来から報告されていた2体解離過程N_20+hnu→N_2^++0^-以外に、500Åより短波長領域において次のような3体解離過程N_20+hnu→N^++0^-+Nが存在することを見出した。さらに、それぞれの過程に対する効率曲線を測定し、両過程の分岐比を決定した。また、同時計測信号の形状を解析することによって解離の際の運動エネルギー放出の値が求められ、超励起状態がイオン対解離する際の余剰エネルギーの分配に関する知見が得られた。さらに、シンクロトロン放射の偏光性と分子線および質量分析器の幾何的な配置を利用することによって、3体解離過程の前駆体である超励起状態が主に^1SIGMA^+の対称性を持つ2電子励起状態であることが明らかになった。以上の結果を論文にまとめて、現在The Journal of Chemical Physics誌に投稿中である。
は this study, molecular が そ の 1 イ オ ン change ポ テ ン シ ャ ル above の light を 収 し た interstate に generated す る super excited state の collapse 壊 process を interpret す る こ と を purpose と し て い る. そ こ で, super excited state を 経 by し て の み up き る イ オ ン に generates the seaborne し, generate し た is イ オ ン と negative イ オ ン を simultaneously measuring す る こ と に よ っ て, negative イ オ ン の と seaborne な る is イ オ ン を specific す る と に, そ の 駆 body before で あ る ultra wound up の electronic state や life を Ming ら か に す る こ と を try み た. The test material is ガス ガス, and the main に亜 acidifying element (N_20) is を using ガス た. Molecular science institute of extreme ultraviolet light be 験 facilities (UVSOR) の シ ン ク ロ ト ロ ン radiation と is イ オ ン - negative イ オ ン を measuring method using い て N_20 か ら の イ オ ン generation process seaborne を research し た results, 従 か ら report さ れ て い た N_20 + 2 body dissociation process hnu - N_2 + + 0 ^ - ^ に, 500 a よ り Short wavelength domain に お い て times の よ う な N_20 + 3 body dissociation process hnu - N + 0 ^ - ^ + + N が exist す る こ と を shows し た. The さらに and それぞれ process に is used to determine the する efficiency curve を, and the <s:1> division ratio を of the two processes is used to determine the た. ま た shape, at the same time measuring signal の を parsing す る こ と に よ っ て equations from the event の の エ ネ ル ギ ー release の numerical が o め ら れ, super excited state が イ オ ン polices dissociation す る interstate の more than turning エ ネ ル ギ ー の distribution に masato す る knowledge が must ら れ た. さ ら に, シ ン ク ロ ト ロ ン radiation の と molecular polarization sex line お よ び quality analyzer の geometric な configuration を using す る こ と に よ っ て, 3 solution from process before の 駆 で あ る super excited state が main に sigma ^ ^ 1 + の said sexual を seaborne hold 2 electronic excited state つ で あ る こ と が Ming ら か に な っ た. The above <s:1> results を paper にまとめて is now available for submission to The Journal of Chemical Physics に である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 啓晃其他文献
吉田 啓晃的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 啓晃', 18)}}的其他基金
角度分解型正ー負イオン同時計測装置を利用した分子の多電子励起状態の研究
利用角分辨正负离子同时测量装置研究分子多电子激发态
- 批准号:
10740274 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
直線偏光を利用した分子の多電子励起状態の対称性の研究
利用线偏振光研究分子多电子激发态的对称性
- 批准号:
08740475 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
希ガスを含む2成分クラスターのクラスター内エネルギー移動反応の研究
含有稀有气体的二元团簇中团簇内能量转移反应的研究
- 批准号:
07740478 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
液体ヘリウム冷却型分子線源を用いたクラスターからのイオン対生成過程の研究
液氦冷却分子束源团簇产生离子对过程的研究
- 批准号:
06740464 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
非極性溶媒中での接触イオン対生成ダイナミックス
非极性溶剂中接触离子对形成动力学
- 批准号:
08218257 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非極性溶媒中での接触イオン対生成ダイナミックス
非极性溶剂中接触离子对形成动力学
- 批准号:
07228261 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
液体ヘリウム冷却型分子線源を用いたクラスターからのイオン対生成過程の研究
液氦冷却分子束源团簇产生离子对过程的研究
- 批准号:
06740464 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非極性溶媒中での接触イオン対生成ダイナミックス
非极性溶剂中接触离子对形成动力学
- 批准号:
06239257 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間分子におけるイオン対生成とイオン対再結合
星际分子中离子对的产生和离子对重组
- 批准号:
04233217 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルコール溶液中の芳香族ジアミンの一光子イオン化によるイオン対生成過程の研究
芳香二胺在醇溶液中单光子电离生成离子对过程的研究
- 批准号:
61540327 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポーラログラフィーにおける陰イオンの水銀溶出波に基づくイオン対生成定数の決定
极谱法阴离子汞洗脱波测定离子对产生常数
- 批准号:
57740294 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
フロースル-電解ESR法による有機ラジカルイオンのイオン対生成反応の研究
流通电解ESR法研究有机自由基离子的离子对形成反应
- 批准号:
57540330 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)