ポリオキシエチレン誘導体を用いたイオン対抽出法に関する研究

聚氧乙烯衍生物离子对萃取方法研究

基本信息

  • 批准号:
    05740446
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

非環状ポリオキシエチレン誘導体(POE化合物)は、アルカリ金属イオンに巻き付いた形の陽イオン錯体を形成する。この陽イオン錯体は親有機性の陰イオンとイオン対を形成して有機溶媒中に抽出される。本研究の目的は、POE化合物によるアルカリ金属ピクリン酸塩のイオン対抽出系において、イオン対と共抽出される水分子の影響を明らかにすることであった。そのため本研究では有機溶媒に1,2-ジクロロエタンを用い、エチレンオキサイド鎖(EO鎖)の長さの異なる数種類のPOE化合物および上記のイオン対とともに抽出される水分子の数を、設備備品として購入したカ-ルフイツシャー水分計で測定した。このデータよりPOE化合物およびイオン対のそれぞれ1分子によって共抽出された水分子の数を求めた。この結果より以下のような知見が得られた。POE化合物1分子とともに抽出された水分子の数は、POE化合物のEO鎖が長くなるほど多くなる。このことから水分子はEO鎖と結合して共抽出されることが認められた。2.イオン対とともに抽出される水分子の数は、POE化合物のEO鎖が長くなるほど多くなる。また、中心金属イオンのちがいでは、Li^+>Na^+>K^+,Rb^+,Cs^+の順に共抽出される水分子の数が多い。このことから共抽出された水分子は中心金属イオンの水和水であり、金属イオンのまわりを取り囲むEO鎖は、水和水と相互作用して水分子を安定化しているものと考えられる。POE-Li^+錯体では、リチウムイオンの水和水の数が多いため、他のアルカリ金属イオンの錯体と異なり、リチウムイオンに巻き付いたE0鎖がかなりひずんだ構造を取っていることが考えられる。
Acyclic polymer inducer (POE compound) is formed by the formation of acyclic metal complex. The positive and negative components of the organic phase are extracted from organic solvents. The purpose of this study is to clarify the effects of POE compounds on the extraction of water molecules from metal and acid complexes. In this study, the number of different organic solvent species was determined. The number of water molecules extracted from the compound is determined. The result of this is that the following information is available. POE compound 1 molecule is extracted from the water molecule, POE compound EO chain length is increased. The water molecules are locked together. 2. The number of water molecules extracted from POE compounds and the number of EO molecules extracted from POE compounds. Li^+>Na^+>K^+,Rb^+,Cs^+ are extracted together, and the number of water molecules is large. The interaction between water molecules and metal molecules is a process of stabilization. POE-Li^+ fault body is different, different.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菊地 洋一其他文献

光X線分析法を用いた四国の樹氷と日本海沿いの遠隔地における降雪中の不溶性イオウのスペシエーション
使用光学 X 射线分析对四国霜冻树木和日本海沿岸偏远地区降雪中不溶性硫的形态进行分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今井 昭二;山本 祐平;山本 孝;児玉 憲治;西本 潤;菊地 洋一
  • 通讯作者:
    菊地 洋一
1人1台端末を活用した「理科の見方・考え方」を促す授業デザインの構築:言語ラベル機能を組み込んだデジタルノートの教育効果
创建鼓励每个学生使用设备“观看和思考科学”的课程设计:结合语言标签功能的数字笔记本的教育效果
  • DOI:
    10.15113/00015594
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 翔太;久坂 哲也;平澤 傑;佐々木 聡也;坂本 有希;菊地 洋一
  • 通讯作者:
    菊地 洋一
(時評2021)スパコン「富岳」も参入、五輪をめぐる「科学」的言説
(Jihyo 2021)超级计算机“富岳”也参与围绕奥运会的“科学”话语
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 翔太;久坂 哲也;平澤 傑;佐々木 聡也;坂本 有希;菊地 洋一;内田 麻理香
  • 通讯作者:
    内田 麻理香
変容的学習から捉える教育実習生の理科授業を通した学び
从变革性学习的角度看实习教师的科学课程学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 翔太;久坂 哲也;平澤 傑;佐々木 聡也;坂本 有希;菊地 洋一;内田 麻理香;杉山雅俊
  • 通讯作者:
    杉山雅俊
3DAモデル(3D Annotated Model)による3次元CAD設計(設計コンテストでの特徴)
使用3DA模型(3D注释模型)进行3D CAD设计(设计竞赛的特点)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 翔太;久坂 哲也;平澤 傑;佐々木 聡也;坂本 有希;菊地 洋一;内田 麻理香;杉山雅俊;田邊 純,桐島 俊;Hiroki Watanabe and Yasushi Naruse;宮城慶雅,日高優斗,星野実
  • 通讯作者:
    宮城慶雅,日高優斗,星野実

菊地 洋一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菊地 洋一', 18)}}的其他基金

これからの時代の教育に組み込むべき物質学習の特徴を生かした教育内容
利用材料学习特点的教育内容应融入未来的教育中
  • 批准号:
    23K25714
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
これからの時代の教育に組み込むべき物質学習の特徴を生かした教育内容
利用材料学习特点的教育内容应融入未来的教育中
  • 批准号:
    23H01017
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
温度応答性高分子を用いた陰イオンの分離分析法の開発
使用温度响应性聚合物的阴离子分离和分析方法的开发
  • 批准号:
    12740403
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
肺移植後の再灌流障害に対する実験的研究
肺移植术后再灌注损伤的实验研究
  • 批准号:
    03770849
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スチールファイバーコンクリートを使用したプレハブ橋に関する研究
钢纤维混凝土装配式桥梁研究
  • 批准号:
    X00090----255169
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

アルカリ金属イオン二次電池負極材料の創製とそれを活かす機能性界面の構築
碱金属离子二次电池负极材料的制作及其功能界面的构建
  • 批准号:
    14J11485
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環状ポリアミンとアルカリ金属イオンを活用する四重らせん構造体の構築
利用环状多胺和碱金属离子构建四螺旋结构
  • 批准号:
    12740350
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非対称な鎖状ポリエーテルとアルカリ金属イオンによるキラル錯体の設計と構造解析
不对称链聚醚与碱金属离子手性配合物的设计与结构分析
  • 批准号:
    11750751
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
カリックスアレンとアルカリ金属イオンとのホスト-ゲスト相互作用の研究
杯芳烃与碱金属离子主客体相互作用的研究
  • 批准号:
    01740346
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポリエチレンオキシドとアルカリ金属イオンとの相互作用に関する研究
聚环氧乙烷与碱金属离子相互作用的研究
  • 批准号:
    62750808
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アルカリ金属イオンの付加反応を利用した質量分析法のための新しいイオン化法
利用碱金属离子加成反应进行质谱分析的新电离方法
  • 批准号:
    62540452
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
疎水性膜によるアルカリ金属イオンの逆浸透分離
使用疏水膜反渗透分离碱金属离子
  • 批准号:
    57750767
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了