授業評価客観化のためのファジイ理論の応用

模糊理论在客观化评课中的应用

基本信息

  • 批准号:
    06780199
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.19万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,情報分野の情意領域評価について,生徒と教師の対応等を評価・分析するため,これを集合化し,数値化して分析した。対象は中学校情報技術基礎,高校情報基礎領域で,まずクラスター分析により調査項目の妥当性を調べ,これを評価項目として主因子法による因子分析を行い,同時にファジイ分析として主にファジイ測度とメンバーシップ関数による評価の観客化を検討した。その結果,クラスター分析では調査項目が均等に分散され,妥当であることが判り,実践後,この評価項目を因子分析にかけ3つの因子が抽出された。これらは第1因子「知識・理解・技能」,第2因子「態度」,第3因子「興味・関心・意欲」であり,続いてそれぞれのメンバーシップ関数は,第1因子は0.7,第2因子は0.8,そして第3因子は0.9と順に値が高くなっている。この「興味・関心・意欲」の因子が,メンバーシップ関数の最大値であることから,生徒の情意面の意識の定着を図ることが大切で,これより,実技・理論指導が「知識・理解・技能」に,人間的接触が「態度」に,そして教科指導力が「興味・関心・意欲」に関連している。また,ファジイ分析を用いた評価では,学力定着は,特に生徒の意欲や興味・関心といった情意面が,教師の指導力に対する信頼と有意的に関連したとき,大きくなることが明確になった。これは,クラスター分析や因子分析と,ファジイ分析により,情報教育の学力向上に必要なこととして,情意領域の中で特に「興味・関心・意欲」と「態度」という「情意面」があげられ,その上で「知識・理解」という「知性面」が構成されるということである。以上の調査から,クラスター分析,因子分析で得られた結果は,さらにファジイ分析を用いることにより明確化され,評価はこの3者の分析を並行して用いることにより客観化がはかられることが明らかとなった。
This study focuses on the evaluation and analysis of information division and affective domain, and the evaluation and analysis of students and teachers. In the field of information technology foundation in middle schools and information infrastructure in colleges and universities, the appropriateness of research projects is investigated, and the factor analysis of evaluation projects is carried out. At the same time, the evaluation and customization of research projects are discussed. As a result, the survey items are equally distributed in the analysis, and the factors are extracted in the factor analysis of the survey items after the implementation. The first factor is knowledge, understanding and skill, the second factor is attitude, and the third factor is interest, concern and desire. The first factor is 0.7, the second factor is 0.8, and the third factor is 0.9. The factors of "interest, concern and desire" are related to "interest, concern and desire","knowledge, understanding and skill","attitude" and "interest, concern and desire". The teacher's guiding ability is to understand the relationship between the teacher's interest and the teacher's intention. The analysis of factors, the analysis of information and education, and the analysis of factors, the analysis of information and education, the analysis of factors, the analysis of factors, the analysis of factors, The results of the above investigation were analyzed by factor analysis, and the results were clarified by factor analysis.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

本村 猛能其他文献

本村 猛能的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

授業分析の手法を用いた持続可能な小・中学校間の研修モデルの開発
利用课程分析方法开发中小学可持续培训模式
  • 批准号:
    24K04124
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自動音声認識を利用したbilingual speech-to-textシステム構築と授業分析への応用
自动语音识别双语语音转文本系统的构建及其在课程分析中的应用
  • 批准号:
    24K04125
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
主体的な探究が促される地理学習の実現に向けた授業分析研究
旨在实现鼓励独立探究的地理学习的课程分析研究
  • 批准号:
    24K04420
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1人1台PC及びクラウドを基盤とした協働学習における授業分析法の開発
基于一人一机、云的协作学习课件分析方法开发
  • 批准号:
    23K18863
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
セキュア環境における共創型授業分析の教育方法学的・教育工学的意義の解明
阐明安全环境中共同创作课程分析的教学和教学意义
  • 批准号:
    22K18621
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
授業分析手法COLTを用いた英語授業のリフレクション手法の開発
使用课程分析方法 COLT 开发英语课堂反思方法
  • 批准号:
    22K00731
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人権教育と道徳教育の関連性に関する授業分析研究―ハンセン病問題に焦点をあてて―
人权教育与道德教育关系的教训分析研究——以麻风病问题为中心——
  • 批准号:
    20H00766
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
東アジア市民性の育成のための日韓の社会科授業分析と共通教材開発
分析日本和韩国社会研究课程并开发共同教材以培养东亚公民意识
  • 批准号:
    19K02697
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多面的な授業分析の開発
多方面课程分析的发展
  • 批准号:
    12J00932
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Videocases for Science Teaching Analysis Plus (ViSTA Plus): Efficacy of a Videocase-based, Analysis-of-Practice Teacher Preparation Program
科学教学分析视频案例 Plus (ViSTA Plus):基于视频案例的实践分析教师准备计划的功效
  • 批准号:
    1220635
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.19万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了