希士類元素パルスレーザード-ピングSiの高温短時間熱処理による高輝度発光化

稀有元素脉冲激光掺杂硅高温短时热处理实现高亮度发光

基本信息

  • 批准号:
    06750317
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、レーザード-ピング時の基板温度を室温から1000℃までの広い温度範囲で、短時間熱処理を行いながら、Si基板表面近傍に効率よくEr発光センターを導入する手法を確立することである。成果1)Erド-ピングに先立ち、SiにP原子をin-situでレーザード-ピングを行った。IR照射により800℃に基板温度を保ちながらエキシマレーザード-ピングを行った結果、表面から180Åの極表面領域にn-Type層を形成することに成功した。IR照射を行わない場合、RBSチャネリング測定による評価で結晶性は低下しているが、IR照射を行った場合、I)ドープしたP原子は格子位置完全に置換していること、II)ド-ピング領域は、基板に用いたSi単結晶と同様の結晶性を保持していること、を明らかにした。成果2)IR照射を行いながらErド-ピングを行うことにより、基板の深さ方向に対する温度勾配が小さくなることにより、より深い位置まで均一な濃度でErド-ピングが可能となることが、熱伝導解析の結果と比較して明かとなった。更に、600℃を越える温度に基板を保持した場合、Si基板表面から基板内部のEr原子に酸素原子が取り込まれ、Er発光センサーの発光強度が2倍以上に増大することを初めて明らかにした。酸素原子挙動は、共鳴RBS測定を発展させて、共鳴チャンネリング測定を行うことにより初めて確認できた。IR照射による真空チャンバー外からの熱源の供給は、汚染がなく、レーザード-ピング方と組み合わせることにより、従来レーザード-ピング法で問題となっていた、結晶欠陥導入等を防ぐことが可能となることを初めて示した。
は の purpose, this study レ ー ザ ー ド - ピ ン グ を の substrate temperature when the room temperature か ら 1000 ℃ ま で の hiroo い temperature fan 囲 で line, short time heat 処 を い な が ら, Si substrate surface near alongside に sharper rate よ く Er 発 light セ ン タ ー を import す る gimmick を establish す る こ と で あ る. Results 1) Er ド - ピ ン グ に ち, Si に P atomic を first in - situ で レ ー ザ ー ド - ピ ン グ を line っ た. IR radiation に よ り 800 ℃ に substrate temperature を bartender ち な が ら エ キ シ マ レ ー ザ ー ド - ピ ン グ を line っ た results, surface か ら 180 a の polar surface area に n - Type layer を form す る こ と に successful し た. IR radiation line を わ な い occasions, RBS チ ャ ネ リ ン グ determination に よ る review 価 で crystalline は low し て い る が, IR radiation を っ た occasion, I) ド ー プ し た P atomic は grid location completely に replacement し て い る こ と, II) ド - ピ ン は グ field, substrate に い た Si 単 crystallization と with others の crystalline を keep し て い る こ と, を Ming ら に に た. Results 2) IR radiation line を い な が ら Er ド - ピ ン グ を line う こ と に よ り, substrate の さ direction に す seaborne る temperature hook with small が さ く な る こ と に よ り, よ り position deep い ま で uniform な concentration で Er ド - ピ ン グ が may と な る こ と が, thermal analytical の 伝 guide results と し て Ming か と な っ た. More に, 600 ℃, the more を え る temperature に substrate を し た occasions, Si substrate surface か ら substrate internal の Er に acid element atoms が take り 込 ま れ, Er 発 light セ ン サ ー の 発 light intensity が に raised for more than 2 times the big す る こ と を early め て Ming ら か に し た. Acid determined atomic 挙 は, resonance RBS を 発 exhibition さ せ て, empathy チ ャ ン ネ リ ン グ line measurement を う こ と に よ り early め て confirm で き た. IR radiation に よ る vacuum チ ャ ン バ ー outside か ら の heat supply の は, pollution が な く, レ ー ザ ー ド - ピ ン グ party と group み close わ せ る こ と に よ り, 従 レ ー ザ ー ド - ピ ン で グ method と な っ て い た, crystallization owe 陥 import を anti ぐ こ と が may と な る こ と を early め て in し た.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
江龍修: "エキシアレーザード-ピングによるSi中のEr原子分布" The Journal of Ion Science and Technology. 20. 21-27 (1994)
Osamu Jiang:“Exia 激光掺杂在 Si 中的 Er 原子分布”,《离子科学与技术杂志》,20. 21-27 (1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

江龍 修其他文献

SiC加工表面の非接触評価
SiC 加工表面的非接触式评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丹波義崇;多田野寛人;江龍 修
  • 通讯作者:
    江龍 修
GaNへのフェムト秒レーザー照射における応力の評価
飞秒激光照射 GaN 时的应力评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 兼三;宮川 鈴衣奈;江龍 修
  • 通讯作者:
    江龍 修
GaNへのフェムト秒レーザー照射における応力;の評価
飞秒激光照射 GaN 时的应力评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤 兼三;宮川 鈴衣奈;江龍 修
  • 通讯作者:
    江龍 修
SiC単結晶の固体触媒応用研磨技術の検討
SiC单晶固体催化剂抛光技术研究
SiCの研磨技術一原子・電子から見た表面
SiC抛光技术 从原子/电子角度看表面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Ikuno;Y. Kawaguchi;下川辺隆史;江龍 修
  • 通讯作者:
    江龍 修

江龍 修的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('江龍 修', 18)}}的其他基金

皮膚の湿度を解析するためのピエゾエレクトリックセンサの開発
开发用于分析皮肤湿度的压电传感器
  • 批准号:
    14F04812
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単結晶刀具の為のSiC結晶成長の研究
单晶刀具用SiC晶体生长研究
  • 批准号:
    20656025
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
レーザード-ピング法による高品位赤外発光Si基板の形成
激光掺杂法形成高级红外发射硅衬底
  • 批准号:
    08750364
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
希土類元素添加赤外発光シリコン中の酸素原子挙動
稀土元素掺杂红外发射硅中氧原子的行为
  • 批准号:
    07855037
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
イオンビーム誘起高密度電子励起結晶構造変化
离子束诱导高密度电子激发晶体结构变化
  • 批准号:
    05855001
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
パルスレーザーアブレーションによる酸化物超伝導体薄膜の形成
脉冲激光烧蚀形成氧化物超导薄膜
  • 批准号:
    03750002
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了