高等植物の窒素および炭素同化系遺伝子間でのグルタミンに関連した発現制御機構の解析
高等植物氮碳同化基因谷氨酰胺相关表达调控机制分析
基本信息
- 批准号:06760079
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
申請者らはトウモロコシ切取り葉の実験系を用い、硝酸による硝酸還元酵素(NR)、プラスチド型グルタミン合成酵素(GS2)遺伝子の発現誘導から、グルタミン蓄積によるNR遺伝子発現の仰制およびC4植物炭酸同化酵素ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ(PEPC)mRNAの蓄積に至る一連の過程に関与するシグナル伝達因子について調べた。一般的なシグナル伝達に関与すると思われる種々の作用因子(セカンドメッセンジャー、蛋白質リン酸化・脱リン酸化等)の阻害剤を用いて影響を調べたところ、硝酸誘導はEGTAまたはLa^<3+>により顕著に阻害されたことからシグナリング因子として細胞外からのカルシウムイオンの流入が関与しているものと考えられた。また低濃度のオカダ酸、カリクリンAニヨッテモ阻害されたことから、硝酸シグナル伝達には蛋白質の脱リン酸化等も関与しているものと考えられた。既に我々はC4植物のNR,GS2の硝酸誘導は葉組織中では葉肉細胞で起こることを明らかにしていることから、このシグナル伝達経路も葉肉細胞特異的な分布をしているものと思われる。グルタミンはNRの硝酸誘導を顕著に抑制したのに加え、PEPCmRNAの蓄積量を有意に増加させた。しかしPEPC遺伝子の転写活性を上昇させなかったことからグルタミンはPEPCmRNAの転写後調節に関与しているものと考えられた。また、上記の阻害剤による実験からこの転写後調節にも蛋白質のリン酸化・脱リン酸化が関与していることが示唆された。以上のことから、グルタミンは窒素および炭素同化系遺伝子発現間のコミュニケーション物質の1つであり、前者には転写レベルで、後者には転写後レベルで調節に関与していると結論した。
The applicant is responsible for the production and induction of NR gene, NR gene, GS2 gene, NR gene and C4 plant carbonic acid assimilating enzyme (PEPC)mRNA in the production and accumulation of NR gene and PEPC mRNA in the production and regulation of NR gene. The general effect of EGTA on cell growth and development is regulated by the use of inhibitors (such as enzyme, protein acidification, and decarboxylation). Nitric acid induces EGTA to develop in vitro. Low concentrations of acid, nitric acid, and protein are associated with high levels of acid and protein. In NR and GS2 plants, nitric acid induced mesophyll cell initiation in leaf tissues of C4 plants. The accumulation of PEPC mRNA was intentionally increased. The expression of PEPC mRNA is related to its post-transcriptional regulation. In addition, the above mentioned inhibition factors are related to protein acidification and deacidification. The above conclusions are drawn from the relationship between carbon assimilation system and carbon assimilation system.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
榊原 均: "C4植物の高い窒素利用効率を支えるしくみ" 化学と生物. 32. 290-297 (1994)
Hitoshi Sakakibara:“支持 C4 植物高氮利用效率的机制”化学与生物学 32. 290-297 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
榊原 均其他文献
植物ホルモン作用による植物成長調節のしくみ
植物激素作用调节植物生长的机制
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉野 実花;Alicia Surjana;小嶋 美紀子;幸木 謙典;西川 俊夫;榊原 均;榊原均 - 通讯作者:
榊原均
イネの穂形態を制御する3つの遺伝子の組み合わせが穂構造および収量関連形質に及ぼす影響
控制水稻穗形态的3个基因组合对穗结构及产量相关性状的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
縣 歩美;太田 自由;佐藤 豊;榊原 均;芦苅 基行;北野 英己;保浦 徳昇 - 通讯作者:
保浦 徳昇
The regulatory mechanisms underlying diverse panicle branching pattern in rice
水稻不同穗分枝模式的调控机制
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
縣 歩美;太田 自由;佐藤 豊;榊原 均;芦苅 基行;北野 英己;保浦 徳昇;Ayumi Agata - 通讯作者:
Ayumi Agata
植物ホルモン生合成・シグナル伝達の理解からバイオマス生産向上へ
通过了解植物激素生物合成和信号转导提高生物量生产
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉野 実花;Alicia Surjana;小嶋 美紀子;幸木 謙典;西川 俊夫;榊原 均;榊原均;榊原均 - 通讯作者:
榊原均
イネ圃場における定期的な低温プラズマ処理による生育や収穫に対する検討 (II)
常规低温等离子体处理稻田生长与收获研究(二)
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋爪 博司;北野 英己;水野 寛子;湯浅 元気;東野 里江;田中 宏昌;石川 健治;松本 省吾;榊原 均;仁川 進;前島 正義;水野 正明;堀 勝 - 通讯作者:
堀 勝
榊原 均的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('榊原 均', 18)}}的其他基金
Physiological roles of cell wall-localized cytokinin ribosidase
细胞壁定位的细胞分裂素核糖苷酶的生理作用
- 批准号:
22KF0164 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Molecular basis for the structural diversity and mode of action of cytokinins produced by plant pathogens
植物病原体产生的细胞分裂素结构多样性和作用方式的分子基础
- 批准号:
23H00324 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
蘚苔類の多様性を利用した重金属回収と環境浄化の効果的方法の研究開発
利用苔藓植物多样性研究开发重金属回收和环境净化的有效方法
- 批准号:
15F15079 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
植物病原性細菌における新奇サイトカイニン生合成経路の解明
阐明植物病原菌中新型细胞分裂素生物合成途径
- 批准号:
11F01211 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
植物ホルモンを介した窒素情報伝達におけるHis・Aspリン酸リレー系の役割
His/Asp 磷酸中继系统在植物激素氮信号传递中的作用
- 批准号:
12142202 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シロヘム生合成と無機窒素・無機硫黄同化系の機能発現機構の研究
西罗血红素生物合成及无机氮、无机硫同化系统功能表达机制研究
- 批准号:
11760059 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
グルタミン合成酵素多重遺伝子族の機能分化とその生理的意義の研究
谷氨酰胺合成酶多基因家族的功能分化及其生理意义研究
- 批准号:
09760079 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
赤芽球系,白血球系疾患における病的細胞の電顕的特性主に免疫細胞化学を用いての研究
红细胞和白细胞疾病病理细胞的电镜特征 以免疫细胞化学为主的研究
- 批准号:
03770588 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
植物の窒素同化に関わる硝酸・亜硝酸イオン輸送体の構造・機能解析
参与植物氮同化的硝酸盐和亚硝酸盐离子转运蛋白的结构和功能分析
- 批准号:
16J07199 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光合成電子伝達の還元力が窒素同化とヒドロゲナーゼに分配される構造基盤の解明
阐明光合电子传递的还原能力分配给氮同化和氢化酶的结构基础
- 批准号:
11J05122 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Hydrogenobacter thermophilus TK-6株の窒素同化
嗜热氢杆菌TK-6菌株的氮同化
- 批准号:
08J06284 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ミトコンドリア呼吸鎖と光合成系・窒素同化系との相互作用の解析
线粒体呼吸链与光合系统和氮同化系统相互作用分析
- 批准号:
19039009 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
サンゴ共生系の窒素同化機能を応用したサンゴ礁修復技術開発に関する基礎研究
利用珊瑚共生系统氮同化功能开发珊瑚礁修复技术的基础研究
- 批准号:
07J54232 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
植物の窒素同化に必要な2-オキソグルタル酸の供給系
植物氮同化所需的2-酮戊二酸的供应系统
- 批准号:
14654160 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高等植物における亜硝酸トランスポーターの発現量と無機窒素同化効率との関連
高等植物亚硝酸盐转运蛋白表达水平与无机氮同化效率的关系
- 批准号:
13760052 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
土中硝酸菌等による窒素同化作用の定量および教材化に関する研究
土壤硝酸菌氮同化定量研究及教材制作研究
- 批准号:
10917012 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
C_4 植物の炭素および窒素同化におけるバイオマス規定酵素要因の解析
C_4 植物碳氮同化生物量调节酶因子分析
- 批准号:
58560058 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
藻類における炭酸同化および窒素同化間の相互制御の研究
藻类二氧化碳与氮同化作用相互控制的研究
- 批准号:
X00090----354248 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)