タンパク質の立体構造の構築原理に関する理論的研究-2次構造予測法の開発

蛋白质三维结构构建原理的理论研究——二级结构预测方法的发展

基本信息

  • 批准号:
    07780581
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、Wako,Saitoの島模型に従って定式化した統計力学的方法に基づいて、タンパク質の2次構造予測法の開発に取り組んだ。この方法で3状態予測(αヘリックス,βストランドおよびコイル)を行うためには、アミノ酸対の統計重率を表すパラメータの値(簡単な仮定のもとでαヘリックスとβストランドのそれぞれに対して1620個)を決定することが必要である。1994年度までの研究で、αヘリックスに比べてβストランドの予測率が15%程度低いことがわかっていた。そこで、1995年度は、βストランドを形成するアミノ酸対の統計重率の値の決め方を改良した。1994年度までは、αヘリックスとβストランドのどちらも、残基間相互作用は鎖に沿って4残基先まで及ぶと仮定してきたが、今回の研究でβストランドの場合は2残基先までとした。この方が現実のβストランド内の残基間相互作用の働き方と合っていると考えたからである。パラメータの値は、これまでと同様、天然タンパク質の2次構造を参照して、これらを再現するように決定することにした。今回の仮定によって、パラメータの最適化は、3240次元空間ではなく2440(=3240-800)次元空間で行えばよいことになった。この最適化に着手したところ、参照タンパク質の2次構造を76.6%の精度で再現するレベルに至ったが、まだ以前の精度に及ばない。このことは、パラメータの値が十分収束していないことを意味する。1996年度以降の課題は、パラメータの値を十分収束させることによって予測精度を伸ばした上で、各アミノ酸対が2次構造の形成に果たしている役割を考察することである。そのためには、パラメータの値が収束した段階で、これらの値を互いに比較することによって検討すればよいと考えている。
In this paper, we study the basic and qualitative methods of statistical mechanics for the development of Wako,Saito Island model. This method allows for three-state predictions (α parameters,β parameters, and parameters) to be performed, and it is necessary to determine the statistical weight ratio of the active acid pair based on the value of the parameter (there are 1620 α parameters and β parameters in a simple set of parameters). In the 1994 study, the prediction rate of α was 15% lower than that of β. In 1995, the statistical weight ratio was improved. In 1994, the interaction between residues was locked along the 4 residues and the 2 residues in the β residues. The interaction between residues in the β-amino acid sequence was studied. The second order structure of the natural environment is referred to, and the second order structure is determined. This time around, we are going to set up the optimization of the space, 3240 dimensional space, 2440(=3240-800) dimensional space, and we are going to do the optimization of the space. This optimization is carried out with accuracy of 76.6% for the second order structure of the reference object, and with accuracy of 76.6% for the second order structure of the reference object. This is a very interesting topic. In 1996, the research on the formation of secondary structures was carried out. The first is to compare the values of the two groups.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小林 幸夫其他文献

『新古今和歌集』の成立-家長本再考-
“新古金和歌集”的成立 - 重新思考家永书 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    HANABE;HIDEO;西澤 美仁;小林 幸夫;塚本昌則;鈴木雅生;田渕 句美子
  • 通讯作者:
    田渕 句美子
菅江真澄の旅と西行伝承
菅江真澄的旅程和西行传统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    HANABE;HIDEO;西澤 美仁;小林 幸夫;塚本昌則;鈴木雅生;田渕 句美子;小堀 光夫
  • 通讯作者:
    小堀 光夫
<<Albert Camus, L'Etranger : translation of the silence>>
<<阿尔贝·加缪,《局外人》:沉默的翻译>>
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    HANABE;HIDEO;西澤 美仁;小林 幸夫;塚本昌則;鈴木雅生;田渕 句美子;小堀 光夫;TSUKAMOTO Masanori
  • 通讯作者:
    TSUKAMOTO Masanori
「歌壇における慈円」
“诗界中的吉恩”
近江醒井の泡子塚伝説
近江鲫鱼中的阿波小冢传说

小林 幸夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小林 幸夫', 18)}}的其他基金

骨髄移植後に出現するT細胞分画のPCRと温度勾配ゲル電気泳動法によるクローン解析
使用 PCR 和温度梯度凝胶电泳对骨髓移植后出现的 T 细胞组分进行克隆分析
  • 批准号:
    05670902
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
抗原受容体遺伝子のトランス再構成に対する免疫不全状態の影響とその病態生理学的意義
免疫缺陷对抗原受体基因反式重排的影响及其病理生理意义
  • 批准号:
    04671515
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

非線形光学効果を用いた赤外超解像顕微鏡によるタンパク質二次構造の選択的観察
利用非线性光学效应使用红外超分辨率显微镜选择性观察蛋白质二级结构
  • 批准号:
    23K23379
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
修飾塩基を含むRNAの二次構造解析技術の確立
含修饰碱基RNA二级结构分析技术的建立
  • 批准号:
    23K24944
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アルケン型ペプチド結合等価体の二次構造特性の解明と創薬展開
阐明烯烃型肽键等价物的二级结构特征和药物发现的发展
  • 批准号:
    23K27292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アルケン型ペプチド結合等価体の二次構造特性の解明と創薬展開
阐明烯烃型肽键等价物的二级结构特征和药物发现的发展
  • 批准号:
    23H02601
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
深層学習を用いたRNA二次構造情報解析の高速化
使用深度学习加速 RNA 二级结构信息分析
  • 批准号:
    23K16997
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
二次構造制御型DDSキャリアペプチド-PPI阻害ペプチドの細胞内輸送ツール開発-
二级结构控制的DDS载体肽 - PPI抑制肽细胞内递送工具的开发 -
  • 批准号:
    22KJ2570
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
導電性シルクの二次構造制御とウェアラブルセンサーへの展開
导电丝二级结构控制及其在可穿戴传感器中的应用
  • 批准号:
    22K02197
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
修飾塩基を含むRNAの二次構造解析技術の確立
含修饰碱基RNA二级结构分析技术的建立
  • 批准号:
    22H03689
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ハイパーラマン分光法によるタンパク質二次構造研究の新展開
超拉曼光谱研究蛋白质二级结构的新进展
  • 批准号:
    21K04975
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ペプチド側鎖環化による新規二次構造の創出と制御法の開発
通过肽侧链环化创建新的二级结构并开发控制方法
  • 批准号:
    20K06967
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了