個人の交通問題に対する意識の違いを考慮した交通行動モデルの構築
考虑个体交通问题认知差异的交通行为模型的构建
基本信息
- 批准号:07750617
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の表題に基づいて行った研究は大きく2つに分けられる.ひとつは意思決定者の意識に基づいたセグメンテーション手法の開発であり,2つめはパネル調査データの分析である.前者の研究では,まず意思決定者の意識の違いに着目し,その意識を抽出するモデルをPRELISおよびLISRELを用いて定式化し,その推定結果から抽出された個人の態度を表す潜在変数に基づいてセグメンテーションを行うモデルシステムを構築した.セグメンテーション手法として一般的なクラスター分析だけでなく潜在セグメントモデルも新たに適用してセグメント分割の方法論についての研究も行った.その結果潜在的態度に基づいたセグメントはより予測精度が向上することが確かめられた.また,意識の違いを探る為に近年その有効性が指摘されているパネルデータの適用についても様々な試みを行った.そのなかでは主にパネル調査からの被験者の脱落によるサンプル集団のバイアスについての研究を行った.なぜならば,一般にパネル調査からの脱落は交通問題に対する意識との関連が指摘され,交通問題に対し意識の低い人ほどパネル調査から脱落しやすいという報告もなされているからである.本研究によって提案したアトリションバイアスを修正する手法は,交通手段選択モデルのパラメータよりバイアスを取り除くことができ,交通問題に対する意識の低い人の影響を正確に考慮できるモデルが推定された.本年度はこれらを統合したモデルシステムは構築できなかったが,それぞれの研究において一定以上の成果を残したと考えられる.本テーマの問題はこれからの交通需要管理などのソフト的需要管理策に非常に重要なテーマと考えられるので今後とも研究を続けていく必要がある.
This year's list of topics is based on the study of two major issues. 2. The development and analysis of investigation methods for rational decision makers The former research is to explore the awareness of rational decision-makers, and to extract the awareness of rational decision-makers, and to formulate the pre-LIS and LISREL, and to extract the results of the pre-LIS and LISREL, and to construct the pre-LIS and LISREL models of individual attitudes. The research on the methodology of the segmentation of the data is carried out in the following ways: (1) the method of the segmentation of the data;(2) the method of the segmentation of the data; and (3) the method of the segmentation of the data. The underlying attitude of the result is that the accuracy of the prediction is upward. In recent years, there have been some effective measures to improve the quality of consciousness and the application of consciousness. The study of the main body of research, the study of the body of research. General survey of traffic problems, awareness of traffic problems, and connections, traffic problems, awareness of traffic problems, and low levels of human awareness, survey of traffic problems, and reports of traffic problems. This study proposes a method to correct the problem of traffic choice, which is based on the correct consideration of the impact of traffic problems on awareness and low levels of human beings. This year's research has produced more than a certain amount of results. This issue is very important to the needs management policy of transportation needs management and is necessary for future research.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
佐々木邦明,杉山幸司,森川高行: "パネルサンプルの母集団代表性を考慮した買物目的地選択モデル" 土木計画学研究 講演集. No.18. 493-496 (1995)
Kuniaki Sasaki、Koji Sugiyama、Takayuki Morikawa:“考虑面板样本人口代表性的购物目的地选择模型”土木工程规划研究讲座集第 18. 493-496 (1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡崎真人,佐々木邦明,河上省吾: "交通行動分析における内的情報を用いたマーケットセグメンテーションに関する研究" 土木学会第50回年次学術講演会講演概要集 第4部. 158-159 (1995)
Masato Okazaki、Kuniaki Sasaki、Shogo Kawakami:“交通行为分析中使用内部信息的市场细分研究”日本土木工程学会第 50 届年度学术会议摘要,第 4 部分。158-159 (1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
杉山幸司,佐々木邦明,森川高行: "パネルサンプルの母集団代表性を考慮した動的交通モデル" 土木学会第50回年次学術講演会講演概要集 第4部. 140-141 (1995)
Koji Sugiyama、Kuniaki Sasaki、Takayuki Morikawa:“考虑面板样本总体代表性的动态交通模型”日本土木工程学会第 50 届年度学术会议摘要,第 4 部分. 140-141 (1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡崎真人,佐々木邦明,河上省吾: "SP,RP,および態度データを用いた意思決定者の嗜好に基づいたセグメンテーション分析" 土木計画学研究・講演集. No.18. 481-484 (1995)
Masato Okazaki、Kuniaki Sasaki、Shogo Kawakami:“使用 SP、RP 和态度数据基于决策者偏好的分段分析”土木工程规划研究和讲座第 18. 481-484 (1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐々木邦明,森川高行,杉本直: "潜在セグメントを考慮した動的な休日買物目的地選択分析" 土木計画学研究・論文集. No.12. 397-404 (1995)
Kuniaki Sasaki、Takayuki Morikawa、Naoki Sugimoto:“考虑潜在细分的动态假日购物目的地选择分析”土木工程规划研究和论文第 12 期。397-404 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐々木 邦明其他文献
Analysis of hourly traffic volumes on expressway considering cyclic variation and autoregression
考虑循环变化和自回归的高速公路小时交通量分析
- DOI:
10.14954/jste.3.2_a_178 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 邦明;名取 優太;井口 均;西川 啓幸 - 通讯作者:
西川 啓幸
Analysis for people’s activities of city center in COVID-19 pandemic using Wi-Fi data
使用 Wi-Fi 数据分析 COVID-19 大流行期间市中心的人们活动
- DOI:
10.14954/jste.8.2_b_53 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西堀 泰英;加藤 秀樹;嚴 先鏞;豊木 博泰;佐々木 邦明 - 通讯作者:
佐々木 邦明
開殻一重項分子系の動的第二超分極率についての理論研究
开壳层单线态分子体系动态第二超极化率的理论研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 邦明;名取 優太;井口 均;西川 啓幸;中野 雅由 - 通讯作者:
中野 雅由
A Study on Applicability of State Space Model for Grasping the Effect of Measures of Expressway
状态空间模型在把握高速公路措施效果中的适用性研究
- DOI:
10.14954/jste.6.2_a_226 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中西 雅一;前田 雅人;兒玉 崇;佐々木 邦明 - 通讯作者:
佐々木 邦明
佐々木 邦明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐々木 邦明', 18)}}的其他基金
ライフスタイル提案型交通政策のための意識形成・行動変化プロセスのモデル分析
生活方式提案型交通政策意识形成与行为改变过程模型分析
- 批准号:
17760425 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
帰属集団内ネットワークを考慮した人工社会シミュレーションによる交通政策の効果分析
使用考虑群体内网络的人工社会模拟来分析交通政策的影响
- 批准号:
15760394 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
シミュレーションによる政策評価乏目的とした相互作用意思決定モデルの開発
使用模拟开发用于政策评估的交互决策模型
- 批准号:
12750475 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動的な交通-活動連関モデルに基づく交通需要予測法の開発に関する研究
基于动态交通-活动关系模型的交通需求预测方法开发研究
- 批准号:
09750612 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
パネル調査の磨耗現象に着目したサンプルの母集団代表性を考慮した選択モデルの構築
建立考虑样本总体代表性的选择模型,重点关注面板调查的磨损现象
- 批准号:
08750645 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
意思決定者の嗜好の違いを考慮した交通行動モデルの開発
开发考虑决策者偏好差异的交通行为模型
- 批准号:
06750564 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
消費者意思決定構造に基づいた交通行動モデルの開発
基于消费者决策结构的交通行为模型开发
- 批准号:
05750505 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
持続可能性の内容重視日本語教育における意識分析に基づく学習のデザインの基礎の研究
日本可持续教育内容导向中基于意识分析的学习设计基础研究
- 批准号:
19652045 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research