胎生期造血における受容体型チロシンキナーゼの機能
受体酪氨酸激酶在胚胎造血中的作用
基本信息
- 批准号:07770239
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究実績の概要本研究では、ClassIII受容体型チロシンキナーゼFlk-2に対するモノクローナル抗体を作成し、Flk-2のマウス造血細胞における発現と機能について解析した。抗マウスFlk-2抗体を用いたマウス骨髄細胞のFACS解析により、B220(+)細胞の一部及びLin(low/-)細胞の一部にそれぞれFlk-2(+)細胞を検出した。Lin(low/-)Flk-2(+)細胞は、胎生12-13日の胎仔肝において既に存在したが、B220(+)Flk-2(+)細胞はこれら早期の胎仔肝中では検出することができなかった。骨髄中のB220(+)Flk-2(+)細胞を詳しく解析したところ、これらはCD43(+)HSA(-)Bp-1(-)であることから、R. Hardyによるpro-B細胞の分類に従えばFraction Aに相当するものと考えられた。B220(+)Flk-2(+)分画中にはin vitroでストロマ細胞の支持により増殖するB前駆細胞が1/150程度の頻度で存在したが、この分画に最も未熟な分化段階のpro-B細胞が濃縮されるという強い証拠は得られていない。一方、Lin(low/-)Flk-2(+)細胞はさらに二つの分画に分けることができた。一つはB220(-)c-Kit(+)Flk-2(+)であり、この分画はCD4を弱く発現していた。もう一つは、B220(low)c-Kit(+)Flk-2(+)であり、この分画にはCD4の発現はみられなかった。特に後者の分画は幼弱なマウスの骨髄で頻度が高い。現在、これらの分画中のB前駆細胞頻度を調べている。Flk-2の骨髄造血における機能を解析するために、Flk-2リガンドのFlk-2レセプターへの結合を阻害する抗Flk-2抗体を成熟マウスに投与したが、B前駆細胞、造血幹細胞ともに骨髄中でのその頻度に顕著な変化は認められなかった。これは、flk-2遺伝子欠損マウスでB細胞の初期分化に若干の障害が観察されるという報告と矛盾するものである。Flk-2は胎生期から生後数週齢の幼弱な段階でのみ機能している可能性も考えられるので、現在、幼弱なマウスについて同様の解析を行っている。
Summary of the results of this study: Class III receptor Flk-2 antibody production, Flk-2 hematopoietic cell development and function analysis Anti-Flk-2 antibodies were used in FACS analysis of bone marrow cells, some of which were B220(+) cells and some of which were Lin(low/-) cells. Flk-2(+) cells were detected. Lin(low/-)Flk-2(+) cells are present in fetal liver from day 12 to day 13, while B220(+)Flk-2(+) cells are present in fetal liver from day 12 to day 13. B220(+)Flk-2(+) cells in bone marrow were analyzed in detail. CD43 (+)HSA(-)Bp-1(-) cells were analyzed in detail. Hardy: Fraction A B220(+)Flk-2(+) subpopulation was 1/150 times more frequent than B220 (+)Flk-2(+) subpopulation in vitro, and the most immature and differentiated pro-B cells were concentrated. One side, Lin(low/-)Flk-2(+) cells are divided into two parts. A B220(-)c-Kit(+)Flk-2(+) CD4 B220(low)c-Kit(+)Flk-2(+) In particular, the frequency of the latter's sub-painting is high. Now, the frequency of B cells in the sub-picture is adjusted. Flk-2 and bone marrow hematopoietic function analysis, Flk-2 release and Flk-2 binding inhibition, anti-Flk-2 antibody mature, B cells, hematopoietic stem cells and bone marrow in the frequency of recognition. The flk-2 gene was found to be deficient in some of the barriers to early differentiation of B cells. Flk-2 has the possibility of analyzing the same pattern from birth to weeks after birth.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T. Sudo, et al.: "Functional hierarchy of c-kit and c-fms in intramarrow production of CFU-M" Oncogene. 11. 2469-2476 (1995)
T. Sudo 等人:“c-kit 和 c-fms 在 CFU-M 骨髓内生产中的功能层次”Oncogene。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小川 峰太郎其他文献
平滑筋マーカーとして知られるSM22は血管内皮細胞の伸長機能を抑制し血管新生を負に制御する
SM22 被称为平滑肌标记物,抑制血管内皮细胞的伸长功能并负向调节血管生成。
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村-辻 潔美;古賀 沙緒里;小川 峰太郎 - 通讯作者:
小川 峰太郎
血管内皮細胞の形態制御に関与する転写因子Foxo1の標的因子の探索
寻找转录因子Foxo1参与血管内皮细胞形态调控的靶因子
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村-辻 潔美;坂本 比呂志;小川 峰太郎 - 通讯作者:
小川 峰太郎
血管伸長を誘導する2つの経路:PI3K/Akt/Foxo1とmTORC1
诱导血管伸长的两条途径:PI3K/Akt/Foxo1 和 mTORC1
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村-辻 潔美;小川 峰太郎 - 通讯作者:
小川 峰太郎
転写因子Foxo1による血管内皮細胞の形態制御メカニズムの解析
转录因子Foxo1对血管内皮细胞形态调控的机制分析
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村-辻 潔美;坂本 比呂志;小川 峰太郎 - 通讯作者:
小川 峰太郎
血管内皮細胞の形態制御に関与する転写因子Foxo1の標的因子の探索
寻找转录因子Foxo1参与血管内皮细胞形态调控的靶因子
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村-辻 潔美;坂本 比呂志;小川 峰太郎 - 通讯作者:
小川 峰太郎
小川 峰太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小川 峰太郎', 18)}}的其他基金
血液・血管系幹細胞の未分化性維持機構の解析
血液和血管干细胞维持未分化状态的机制分析
- 批准号:
14081204 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
血液細胞系譜の分化決定と転写因子の役割
血细胞谱系分化的测定和转录因子的作用
- 批准号:
12215071 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
リンパ球幹細胞の分化決定における転写調節因子の役割
转录调节因子在决定淋巴干细胞分化中的作用
- 批准号:
10770139 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
胎生期造血における受容体型チロシンキナーゼの機能
受体酪氨酸激酶在胚胎造血中的作用
- 批准号:
06770242 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
胎生期造血における受容体型チロシンキナーゼの機能
受体酪氨酸激酶在胚胎造血中的作用
- 批准号:
05770232 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マウスの胎生初期造血におけるc-kitの機能に関する研究
c-kit在小鼠早期胚胎造血中的功能研究
- 批准号:
04770295 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レセプター型チロシンキナーゼc-kitのマウス胎児造血における機能
受体酪氨酸激酶c-kit在小鼠胎儿造血中的作用
- 批准号:
03770269 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マウス胎児における造血幹細胞の発生に関する研究
小鼠胎儿造血干细胞发育研究
- 批准号:
01770313 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




