分子多化イオンの2分子組替え反応の研究
分子倍增离子的双分子重组反应研究
基本信息
- 批准号:08454189
- 负责人:
- 金额:$ 5.57万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、分子多価イオンの新しい科学反応(組替え反応)を見いだし、その動力学を調べることを目的として行われた。イオンに限らず、一般に組替え反応は熱エネルギー近くの低エネルギー領域において起こる確率が高いので、まず低エネルギーイオンビームを発生させる技術の獲得に力を注いだ。質量分析された各種の分子イオンについて、数eVまでの低エネルギービームを得ることに成功し、これによって、ビーム/チャンバー法で、低エネルギーイオン-分子衝突の実験が可能になった。2価イオン源としては、デュオプラズマトロン型の放電を用いた。種々の気体または混合気体について放電プラズマの質量分析を行った結果、数種の準安定分子2価イオン(寿命10マイクロ秒以上)の存在が確認された。それらのうちCO_2の放電から得られるCO_2^<2+>, CF_4の放電から得られるCF_2^<2+>について、種々の原子、分子を標的とした衝突実験を行った。その結果、分子2価イオンの行う主要過程には、衝突誘起解離: AB^<2+>+M→A^++B^++MおよびA^<2+>+B+M,電荷移行: AB^<2+>+M→AB^++M^+,解離性電荷移行: AB^<2+>+CD→AB^++C^++D,組替え反応: AB^<2+>+CD→AC^++BD^+(またはB^++DまたはB+D^+)があり、全体として非常に反応性に富んでいるが、前3者が主要過程であり、組替え反応はマイナ-な過程であることがわかった。それにもかかわらず、CF_2^<2+>+N_2Oの系において、きわめて興味深い組替え反応生成物がいくつか見いだされた。そのひとつは質量数49のNOF^+である。その強度の衝突エネルギー依存性の測定から生成の動力学についての情報が得られた。
は this study, molecular 価 イ オ ン の new し い science against 応 (group for え anti 応) を see い だ し, そ の dynamics を adjustable べ る こ と を purpose と し て line わ れ た. イ オ ン に limit ら ず, general に group for え 応 は hot エ ネ ル ギ ー nearly く の low エ ネ ル ギ ー field に お い て up こ る probabilistic が high い の で, ま ず low エ ネ ル ギ ー イ オ ン ビ ー ム を 発 raw さ せ る technology の get に force を note い だ. Quality analysis さ れ た の molecular イ オ ン に つ い ま て, number of eV で の low エ ネ ル ギ ー ビ ー ム を have る こ と に successful し, こ れ に よ っ て, ビ ー ム / チ ャ ン バ で ー method, low エ ネ ル ギ ー イ オ ン - molecular conflict の be 験 が may に な っ た. 2価 <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> source と <s:1> て た デュ デュ プラズ トロ トロ トロ トロ トロ <s:1> type <s:1> discharge を is used for を た た. Kind of 々 の 気 body ま た mixed は 気 body に つ い て discharge プ ラ ズ マ の line quality analysis を っ た results, several の quasi stable molecular 2 価 イ オ ン (longevity 10 マ イ ク ロ +) の exist が confirm さ れ た. そ れ ら の う ち CO_2 の discharge か ら have ら れ る CO_2 ^ 2 + < >, CF_4 の discharge か ら have ら れ る CF_2 ^ 2 + < > に つ い て, kind of 々 の atoms and molecules を mark と し た conflict be 験 を line っ た. そ の results, molecular 2 価 イ オ ン の main process line う に は, conflict send under escort lure away: AB ^ > < 2 + + M - > ^ ^ + + B + + M お よ び A ^ 2 + > < + B + M, charge transition: AB ^ > < 2 + + M - > AB ^ ^ + + M +, dissociative charge transition: AB^<2+>+CD→AB^++C^++D, substituting え against 応: AB ^ 2 + < > + CD - AC ^ ^ + + BD + (ま た は B ^ + + D ま た は ^ + B + D) が あ り, all と し て a に anti 応 sex に rich ん で い る が main process, the first 3 が で あ り, group for え anti 応 は マ イ ナ - な process で あ る こ と が わ か っ た. そ れ に も か か わ ら ず, CF_2 ^ > < 2 + + N_2O の is に お い て, き わ め て tumblers deep い group for え anti 応 products が い く つ か see い だ さ れ た. Youdaoplaceholder0 そ ひと ひと ひと そ そ mass number 49 NOF^+である. Youdaoplaceholder0 <s:1> intensity <e:1> conflict エネ ギ ギ ギ dependency <e:1> determination ら ら generating <s:1> dynamics に て て て <s:1> information が obtaining られた.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shin-ichi Nagaoka: "Si : 2p core-level photoexcitation and phtoionization of organosilicon molecules." Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena. 79. 499-502 (1996)
Shin-ichi Nagaoka:“Si:有机硅分子的 2p 核心级光激发和光离子化。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yusuke Tamenori: "Dissociative photoionization of tungsten hexacarbonyl in the range 30-120 eV." Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena. 79. 503-506 (1996)
Yusuke Tamenori:“六羰基钨在 30-120 eV 范围内的离解光电离。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kazushige Inaoka: "Low-energy, high intensity ion beam apparatus for the study of intermediate states of ion-molecule collisions." Reports of Toyota Physical and Chemical Research Institute. 49. 39-49 (1996)
Kazushige Inaoka:“用于研究离子-分子碰撞中间态的低能量、高强度离子束装置。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Bong-Hyun Boo: "Dissociative multiple ionization following valence and Si : 2p core level photoexcitation of HSi (CH3) 3 in the range 38-133 eV" Journal of Physical Chemistry. 100. 523-531 (1996)
Bong-Hyun Boo:“价态和 Si 后的解离多重电离:38-133 eV 范围内 HSi (CH3) 3 的 2p 核心级光激发”《物理化学杂志》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kazuhiko Shibuya: "Dissociation of state selected NO_2^+ ions studied by threshold photoelectron-photoion coincidence techniques." Journal of Physical Chemistry. 101. 685-689 (1997)
Kazuhiko Shibuya:“通过阈值光电子-光离子符合技术研究状态选择的 NO_2^ 离子的解离。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小谷野 猪之助其他文献
小谷野 猪之助的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小谷野 猪之助', 18)}}的其他基金
星間分子過程における振電励起イオンの役割
振动激发离子在星际分子过程中的作用
- 批准号:
06209208 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間分子の生成・消滅過程における負イオンの役割
负离子在星际分子产生和灭绝过程中的作用
- 批准号:
05217213 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間分子におけるイオン対生成とイオン対再結合
星际分子中离子对的产生和离子对重组
- 批准号:
04233217 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間分子生成に関わるイオンー電子及び正イオンー負イオン解離性結合反応の研究
星际分子生产中离子-电子和正负离子解离键反应的研究
- 批准号:
03249216 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間雲の進化におけるシクロプロペニリデン及びシクロプロペニルカチオンの役割
亚环丙烯和环丙烯基阳离子在星际云演化中的作用
- 批准号:
02640209 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
低温におけるイオン-分子放射性結合反応の研究
低温离子-分子放射性耦合反应的研究
- 批准号:
63540358 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
しきい光電子-化学発光コインシデンスによる反応動力学の研究
阈值光电子化学发光符合反应动力学研究
- 批准号:
60540310 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
負イオンの光脱着を利用したフリーラジカルビームの発生と状態選択反応の研究
利用负离子光解吸产生自由基束和状态选择反应的研究
- 批准号:
57540256 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
原子および簡単な分子の多光子イオン化の電子飛行時間法による研究
电子飞行时间法研究原子和简单分子的多光子电离
- 批准号:
X00090----454133 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
化学反応素過程における並進および内部エネルギーの役割に関する研究
化学反应基本过程中平移和内能作用的研究
- 批准号:
X00090----054085 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
重イオン衝突に伴う未知の正・負イオン分子反応メカニズムの解明
阐明与重离子碰撞相关的正负离子分子的未知反应机制
- 批准号:
24K01404 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イオン-分子反応を利用した迅速同位体分析に基づく地下水流動解析
基于离子-分子反应快速同位素分析的地下水流分析
- 批准号:
22K12349 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイレクト・アブイニシオ・ダイナミックス法によるイオン・分子反応の理論的研究
使用直接从头动力学方法进行离子和分子反应的理论研究
- 批准号:
10740261 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不飽和有機ケイ素イオン-分子反応におけるd電子効果の分子論的研究
不饱和有机硅离子分子反应中d电子效应的分子研究
- 批准号:
10133232 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
イオン―分子反応の電子過程およびダイナミックスに関する理論的研究
电子过程和离子分子反应动力学的理论研究
- 批准号:
96J06184 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
気相分子集合体の負イオンを用いた新しいイオン-分子反応
利用气相分子聚集体中负离子的新离子分子反应
- 批准号:
08640634 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
活性有機ケイ素イオンによる気相イオン分子反応と合成設計へのアプローチ
使用活性有机硅离子进行气相离子分子反应和合成设计的方法
- 批准号:
07216250 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
活性有機ケイ素イオンによる気相イオン分子反応と合成設計へのアプローチ
使用活性有机硅离子进行气相离子分子反应和合成设计的方法
- 批准号:
06227247 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間空間におけるイオン-分子反応の理論的研究
星际空间离子分子反应的理论研究
- 批准号:
04233214 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イオン分子反応を利用した有機ケイ素化合物の合成と物性に関する基礎研究
利用离子分子反应进行有机硅化合物的合成及物理性质的基础研究
- 批准号:
04650774 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 5.57万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)