一般系廃プラスチック油化プロセスにおける塩素フロー解析とゼロエミッション化の検討
一般废塑料油转化过程氯气流量分析及零排放研究
基本信息
- 批准号:10141211
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、一般系廃プラスチック油化プロセスにおける塩素フローの解析およびエネルギーフローの解析を行い、その結果をもとにそのプロセスのゼロエミッッション化の可能性およびその問題点を明らかにすることを目的とする。なお、油化プラントとしては現在商業用プラントとして稼働している新潟プラスチック油化センターについて検討を行った。まず、一般家庭から排出される分別廃プラスチックにおける種類別割合を調査し、廃プラスチックの中で比較的油化しやすい3P(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン)が7割強、油化で問題となるPVCが平均して8%、PETが12%含まれている結果を得た。この情報をもとに、新潟プラスチック油化センターにおける塩素に着目した物質フローの解析を行った。その結果以下に挙げた点がプロセスのゼロエミッション化を達成する上で今後解決しなければならない問題であるという結論に達した。(1) 脱塩化水素行程で発生する塩化水素ガスを回収することにより希薄塩酸が多量に得られるが、これをリサイクルするための低コストな濃縮技術の開発。(2) 廃プラスチックの熱分解により得られる燃料油は約12tonで、この中に有機塩素が36ppm含まれている。これを燃料油として使用する場合に必要となる脱塩素技術の開発。(3) 熱分解行程で油化せずに残った油化残差の量は原料の約1/4を占めており、このリサイクル。(4) 油化残差中に含まれている有機塩素(約5%)の回収。さらに油化プラントのエネルギーフローの解析を行い、現状のプロセスのエネルギーフローを把握するとともに、脱塩素行程で発生する分解ガスおよび油化残差のエネルギー回収・再利用の余地があることを指摘した。また、これらのエネルギーを用いて希薄塩酸の抽出蒸留による濃縮について市販のプロセスシミュレータAspen Plusを用いて検討し、エネルギー的にはこの濃縮法が十分可能であることを明らかにした。
This study は, general 廃 プ ラ ス チ ッ ク oil change プ ロ セ ス に お け る salt element フ ロ ー の parsing お よ び エ ネ ル ギ ー フ ロ ー の parsing を い, そ の results を も と に そ の プ ロ セ ス の ゼ ロ エ ミ ッ ッ シ ョ ン change possibility の お よ び そ の problem point を Ming ら か に す る こ と を purpose と す る. な お, oil プ ラ ン ト と し て は now commercial use プ ラ ン ト と し て grain 働 し て い る niigata プ ラ ス チ ッ ク oil change セ ン タ ー に つ い て 検 line for を っ た. ま ず, average household か ら discharge さ れ る respectively 廃 プ ラ ス チ ッ ク に お け る categories cut し を investigation, 廃 プ ラ ス チ ッ ク の in oil are compared で し や す い 3 p (ポ リ エ チ レ ン, ポ リ プ ロ ピ レ ン, ポ リ ス チ レ ン) が 7 strong cutting, oil で problem と な る PVC が average し て contains 12% 8%, PET が ま れ て い る results Youdaoplaceholder0 gets た. こ の intelligence を も と に, niigata プ ラ ス チ ッ ク oil change セ ン タ ー に お け る に with salt element mesh し た material フ ロ ー の parsing line を っ た. そ の results following に 挙 げ た point が プ ロ セ ス の ゼ ロ エ ミ ッ シ ョ ン change を reached す る で on future solve し な け れ ば な ら な い problem で あ る と い う conclusion に da し た. (1) to take off the salt water element trip で 発 raw す る salt chemical water element ガ ス を back 収 す る こ と に よ り when thin salt acid many quantity に が ら れ る が, こ れ を リ サ イ ク ル す る た め の low コ ス ト な enrichment technology の 発 open. (2) 廃 プ ラ ス チ ッ ク の pyrolysis に よ り have ら れ る fuel oil は about 12 ton で, こ の に organic salt contains 36 PPM が ま れ て い る. <s:1> れを fuel oil と て て application する occasions に necessary となる desalination technology <e:1> development. (3) Thermal decomposition process: で Oil and chemical せずに residue: った Oil and chemical residue <e:1> amount: approximately 1/4 of the raw material <e:1> を accounts for めてお, <s:1> リサ リサ リサ めてお めてお. (4) The oil residue に contains まれて る る (about 5%) organic salts for <s:1> recovery. さ ら に oil change プ ラ ン ト の エ ネ ル ギ ー フ ロ ー の parsing を い, status quo の プ ロ セ ス の エ ネ ル ギ ー フ ロ ー を grasp す る と と も に, take off the salt trip で 発 raw す る decomposition ガ ス お よ び oil chemical residual の エ ネ ル ギ ー back 収 の leeway, reuse が あ る こ と を blame し た. ま た, こ れ ら の エ ネ ル ギ ー を with い の て when thin salt acid extraction distillation に よ る enrichment に つ い て in vendor の プ ロ セ ス シ ミ ュ レ ー タ Aspen Plus を with い て beg し 検, エ ネ ル ギ ー of に は こ の inspissation が very possible で あ る こ と を Ming ら か に し た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷口 泉其他文献
谷口 泉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷口 泉', 18)}}的其他基金
Chemical engineering approach to control of electrode-electrolyte junction interface of all solid state lithium battery
全固态锂电池电极-电解质连接界面的化学工程控制方法
- 批准号:
20H02501 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
静電噴霧沈着法による色素増感型太陽電池用多孔質チタニア膜の合成
静电喷雾沉积法合成染料敏化太阳能电池用多孔二氧化钛膜
- 批准号:
14050036 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
一般系廃プラスチックの高炉原料化における物質フロー解析とゼロエミッション化の検討
一般废塑料高炉原料物料流分析及零排放研究
- 批准号:
11128101 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
噴霧熱分解法によるリチウム複合酸化物微粒子の組成および形態の制御
喷雾热解法控制锂复合氧化物微粒的组成和形貌
- 批准号:
11650774 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
円管内層流場および乱流場における1ミクロン前後の微小ミストの壁面への沈着機構
圆管内层流场和湍流场中1微米左右微细雾气在壁面上的沉积机理
- 批准号:
08750865 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
硫酸蒸気-水蒸気-空気系3成分混合ガスのエアロゾル粒子への有核凝縮
硫酸蒸气-水蒸气-空气三元气体混合物成核凝结成气溶胶颗粒
- 批准号:
07750827 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
噴霧乾燥法を用いた酵素の乾燥における無機塩の添加の影響
添加无机盐对喷雾干燥法干燥酶的影响
- 批准号:
06750766 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スプレー塔による酸性排ガスの回収に関する基礎的研究
喷淋塔回收酸性废气的基础研究
- 批准号:
05750668 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
噴霧乾燥時における揮発性微量香料物質のβ-シクロデキストリンによるカプセル化
喷雾干燥过程中β-环糊精封装挥发性微量香料物质
- 批准号:
03750681 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)