氷の物性と氷床変動研究
冰物理性质与冰盖变化研究
基本信息
- 批准号:10204201
- 负责人:
- 金额:$ 41.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本計画研究では、(1)氷床における物理過程を微視的なレベルで解明し、系統的・理論的に記述すること、(2)物理過程が気候・環境変動シグナルに及ぼす影響を明らかにすることおよび物理解析データから新たな気候・環境変動シグナルを抽出すること、(3)南極氷床の変動史を再現すること、の3点を目的として研究を進めてきた。(1)に関しては、クラスレート・ハイドレートの生成過程とそれに伴う大気組成気体の分別過程を解明したこと、ドーム位置に特有な氷結晶組織の発達過程を解明したこと、氷床の電気的性質を明らかにしこれを新たなレーダー・エコー・サウンディング法の開発に発展させたこと、および長時間のエージングで現れる新たな氷の構造が見つかったこと、などの成果を上げた。(2)に関しては、大気組成復元に及ぼす気体分子の拡散の影響を明らかにしたこと、気泡やクラスレート・ハイドレートの分布から新たな堆積速度の推定法を見出したこと、新たに開発した交流電気伝導度プロファイル法で大気環境の変動を検出し得ることを明らかにしたこと、氷床内部の反射層の原因を特定する2波長探査レーダーの開発を行なったこと、などの成果を得た。(3)に関しては、南極氷床の三次元流動シミュレーションを行ない、気候変動とリンクした氷床変動を明らかにしたこと、およびドーム位置における流動を精密に再現するために、転位クリープと拡散クリープの両方を考慮した流動モデルの開発を行なったこと、などの成果を得た。
This project study で は, (1) 氷 bed に お け る physical process を micro visual な レ ベ ル で interpret し に account, system theory, the す る こ と, (2) the physical process が 気 hou, environment - move シ グ ナ ル に and ぼ す influence を Ming ら か に す る こ と お よ び physical analytical デ ー タ か ら new た な 気 hou, environment - move シ グ ナ ル を spare す る こ と, (3) History of Antarctic 氷 bed の - move を reappearance す る こ と at 3 o 'clock, の を purpose と し を て research into め て き た. (1) に masato し て は, ク ラ ス レ ー ト · ハ イ ド レ ー ト の generation process と そ れ に with う 気 body formed by large 気 の process respectively を interpret し た こ と, ド ー ム position characteristic な に 氷 crystallization organization の 発 を to process and interpret し た こ と, the nature of the の electric 気 を 氷 bed Ming ら か に し こ れ を new た な レ ー ダ ー · エ コ ー · サ ウ ン デ ィ ン グ method の open 発 に 発 exhibition さ せ た こ と, お よ び long の エ ー ジ ン グ で now れ る new た な 氷 の tectonic が see つ か っ た こ と, な ど を の results げ た. (2) に masato し て は, big 気 composition recovery に and ぼ す 気 body molecular の company の effect を Ming ら か に し た こ と, 気 や ク ラ ス レ ー ト · ハ イ ド レ ー ト の distribution か ら new た の な accumulation speed estimate を shows し た こ と, new た に open 発 し た ac 気 伝 conductance プ ロ フ ァ イ ル method で big の 気 environment - move を 検 out し must る こ と を Ming ら か に し た こ と, internal 氷 bed の reflector の cause を す る 2 wavelength detection レ ー ダ ー の open 発 を line な っ た こ と, な ど た を の achievements. (3) に masato し て は, Antarctic 氷 bed の three dimensional flow シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を line な い, 気 - move と リ ン ク し た 氷 bed - move を Ming ら か に し た こ と, お よ び ド ー ム position に お け る flow を precision に reappearance す る た め に, planning ク リ ー プ と company, scattered ク リ ー プ の struck を take し た flow モ デ ル の open 発 を line な っ た こ と, な The result of を is た.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Okitsugu WATANABE: "BASIC ANALYSES OF DOME FUJI DEEP ICE CORE PART 1 : STABLE OXYGEN AND HYDROGEN ISOTORP RATIONS, MAJOR CHEMICAL COMPOSITIONS AND DUST CONCENTRATION"Polar Meteorology and Glaciology. 13. 83-89 (1999)
Okitsugu WATANABE:“富士穹顶深冰芯的基本分析第 1 部分:稳定的氧和氢等位素、主要化学成分和灰尘浓度”极地气象学和冰川学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤井理行: "南極ドームふじ観測拠点における氷床深層コア掘削"別冊 南極資料. 43・1. 162-210 (1999)
藤井利之:“南极圆顶富士观测站的深冰芯钻探”单独卷43・1(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
本堂武夫: "南極の氷が語る地球環境の歴史"アロマティックス. 51・5-6. 155-160 (1999)
本藤武夫:“南极冰讲述的全球环境的历史”51・5-60(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Takeo HONDOH: "BASIC ANALYSES OF DOME FUJI DEEP ICE CORE PART 2 : PHYSICAL PROPERTIES"Polar Meteorology and Glaciology. 13. 90-98 (1999)
Takeo HONDOH:“富士穹顶深冰芯的基本分析第 2 部分:物理特性”极地气象学和冰川学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Hondoh: "Nature and behavior of dislocations in ice, Physics of Ice Core Records, Edited by T.Hondoh"Hokkaido University Press. 3-24 (2000)
T.Hondoh:“冰位错的性质和行为,冰芯物理学记录,T.Hondoh 编辑”北海道大学出版社。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
本堂 武夫其他文献
本堂 武夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('本堂 武夫', 18)}}的其他基金
極地氷床における安定同位体の再分配過程の解明
阐明极地冰盖中的稳定同位素重新分布过程
- 批准号:
06F06317 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
X線散乱トポグラフ法による金属人工格子の構造評価に関する研究
X射线散射形貌法金属人工晶格结构评价研究
- 批准号:
03240201 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
走査型X線トポグラフによる金属人工格子の構造評価に関する研究
利用扫描X射线形貌评估金属人工晶格的结构研究
- 批准号:
02254201 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シンクロトロン放射光トポグラフィによる格子欠陥の構造と挙動に関する研究計画立案
利用同步辐射地形图研究晶格缺陷的结构和行为
- 批准号:
02352006 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
放射光トポグラフィによる成長中の氷の固液界面における格子間分子の動的挙動の研究
利用同步辐射形貌研究生长冰固液界面间隙分子的动态行为
- 批准号:
61550002 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
過去2万年間の極端気象の様相変化が古気候間接指標に与える影響の解明
阐明过去2万年极端天气变化对间接古气候指标的影响
- 批准号:
24K20915 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
陸成炭酸塩のレアアイソトープを用いた新規化学指標の開発と始新世アジアの古気候復元
利用陆地碳酸盐稀有同位素开发新化学指示剂和始新世亚洲古气候重建
- 批准号:
22KJ3198 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
花粉の安定同位体比にもとづく古気候復元 ―定量的復元に向けたデータセットの構築―
基于花粉稳定同位素比的古气候重建 - 定量重建数据集的构建 -
- 批准号:
20K19966 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
炭酸塩試料数種の高精度分析による過去三千年間の南太平洋における古気候・古環境復元
利用多个碳酸盐样品的高精度分析重建南太平洋过去3000年的古气候和古环境
- 批准号:
18J21630 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
石筍の凝集同位体と流体包有物分析による北西太平洋域の定量的古気候復元
利用石笋聚集体同位素和流体包裹体分析定量重建西北太平洋地区古气候
- 批准号:
18J13186 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
氷床コアの化学イオン成分の超高分解能分析による古気候環境の年々変動の探究
通过冰芯化学离子成分的超高分辨率分析探索古气候环境的年际波动
- 批准号:
18K18784 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Exploring the potential of d18O and d13C in pollen for reconstruction of Quaternary palaeo-climate: Pilot study towards a comprehensive calibration of stable isotopes in modern pollen from selected European plant taxa.
探索花粉中 d18O 和 d13C 重建第四纪古气候的潜力:对选定的欧洲植物类群的现代花粉中稳定同位素进行全面校准的试点研究。
- 批准号:
277812067 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Research Grants
湖底および海洋堆積物を用いた高分解能古気候復元
利用湖底和海洋沉积物重建高分辨率古气候
- 批准号:
14F04905 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
樹木年輪セルロースの酸素同位体比によるモンスーンアジアの古気候復元
利用树木年轮纤维素氧同位素比重建亚洲季风的古气候
- 批准号:
11J10262 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
樹木年輪セルロースの酸素同位体比によるインドシナ半島の古気候復元
利用树木年轮纤维素氧同位素比重建中南半岛古气候
- 批准号:
22880015 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 41.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up














{{item.name}}会员




