精神遅滞児・者における音声知覚発達の心理生理学的研究
智障儿童和个人言语感知发展的心理生理学研究
基本信息
- 批准号:10871023
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は前年度に確立した、事象関連脳電位を指標とする音声知覚実験の新たな枠組み(オッドボール逆転課題)を知的障害者および健常者に適用し、さらなる知見の展開を見た。加えて乳幼児の音声知覚を事象関連脳電位により検討する実験研究に着手した。1.オッドボール逆転課題により誘発されるミスマッチ陰性電位の新たな知見本研究が開発した手続き、オッドボール逆転課題では出現確率の異なる2刺激(標準刺激と逸脱刺激)を被験者に提示する際、セッション間で標準刺激と逸脱刺激を逆転させる。この逸脱刺激により誘発されるミスマッチ陰性電位(MMN)は(1)2刺激の一方が純音、もう一方が人の声に類する複合音であるとき、健常者において例外なく複合音による振幅が純音による振幅より大になる。一方、知的障害者では聴力障害がないにも関わらず、両振幅が逆転したり同程度である事例が見出された。また知的障害者のMMN潜時は全般に健常者より遅くなったものの、事例間の分散が大であった。(2)健常者を対象とした実験において、2刺激が純音であるとき、標準刺激と逸脱刺激の逆転によりMMN振幅が減衰するとともに陽性電位が発達することを発見した。2.乳幼児の音韻弁別時における事象関連脳電位の検討標準刺激の反復後に逸脱刺激を提示する、慣化パラダイムにより乳幼児の音韻弁別時における事象関連脳電位を検討した。その結果、(1)先行研究(前頭部陽性電位を見出した)と異なり逸脱刺激に対し前頭部陰性電位(MMN)が生じることを見出した。(2)音韻の差異が微少であるとき、乳児ではMMNの出現が困難であるのに対し幼児ではそれが出現した。この知見は幼児の方が乳児より音韻間の差異を鋭敏に感じとることを示唆する。
This year and the previous year's established indicators, event-related potential indicators and sound knowledge of the new ones (オッドボール inverse subject) をKnowledge of obstacles, およびHealthy person, にapplicable, さらなるKnowledge, のDevelopment, を见た. Add the sound of the breast and the sound of the baby to know the relationship between the phenomenon and the potential, and the research will start. 1. オッドボール inverse subject によりinducing 発されるミスマッチnegative electricity This research is based on the new knowledge and knowledge of this research and is the subject of the new research project The probability of occurrence of different stimuli (standard stimulation and escape stimulation) is the same as the standard stimulation and escape stimulation, and the reverse stimulation of the subject.この Riding stimulation によりinducing 発 されるミスマッチnegative potential (MMN) は (1) 2 stimulating の Party が pure tone, も う Party が人The の声にclass する compound sound であるとき, the normal person において exception なく compound sound によるamplitude がpure sound によるamplitude より大になる. On the one hand, the obstacle of knowledge is the obstacle of the obstacle of the power of the obstacle, and the amplitude of the obstacle is the same as the amplitude of the obstacle.また无码的人 のMMN lurking time は 全 に Healthy person より遅くなったものの, の大であった scattered between cases. (2) For normal people, the を対 resembles the とした実験において, the 2 stimulus がpure tone であるとき, the standard stimulus とrelease The inverse stimulation of the MMN amplitude is attenuated and the positive potential is reached and the amplitude is reduced. 2. The relationship between the sound and rhyme differentiation of the baby's ear is related to the potential of the baby, the repetition of the standard stimulus, and the improvement of the escape stimulus. Show する, habitualization of パラダイムにより Milk young child の phonetic rhyme 弁different time における things related to 脳 potential を検した.そのResults, (1) Pilot study (front head positive potential を见出した) and different なり escape stimulation に対しfront head negative potential (MMN) が生じることを见出した. (2) The difference in phonology is very small, and the breasts are difficult. The appearance of MMN is difficult.この知见は小児の方が児より的音音の日を鋭sensitにSenseじとることをshows instigation する.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
池田 一成: "標準刺激と逸脱刺激の逆転によるミスマッチ陰性電位の減衰"生理心理学と精神生理学. 17. 133 (1999)
Kazunari Ikeda:“通过逆转标准和异常刺激来减弱失配负电位”《生理心理学和心理生理学》17. 133 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
池田 一成: "ミスマッチ陰性電位に現れる自動的聴覚処理の非対称性"日本心理学会第63回発表論文集. 350 (1999)
Kazunari Ikeda:“失配负电位中出现的自动听觉处理中的不对称”日本心理学会第 63 届年会记录 350(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
池田一成: "非注意事態下の複合音に対する知的障害者の定位" 特殊教育研究施設研究年報. 69-74 (1998)
Kazunari Ikeda:“注意力不集中情况下智力障碍者对复杂声音的定位”特殊教育研究设施年度报告 69-74 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
池田一成: "乳幼児の音韻弁別時におけるミスマッチ陰性電位"特殊教育研究施設研究年報. 67-72 (1999)
Kazunari Ikeda:“婴儿语音歧视期间的负电位不匹配”特殊教育研究机构年度报告 67-72 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
池田 一成: "非注意事態下の複合音に対する知的障害者の定位"日本特殊教育学会第37回大会発表論文集. 68 (1999)
Kazunari Ikeda:“注意力不集中情况下智力障碍者对复杂声音的定位”日本特殊教育学会第 37 届年会记录 68 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池田 一成其他文献
供血児に頭蓋内出血および腎機能障害を発症し新生児死亡に至ったacute peripartum TTTSの1例
一起急性围产期 TTTS 病例,其中一名献血者出现颅内出血和肾功能障碍,导致新生儿死亡。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 豊英;松本 直;大谷 利光;秋葉 洋平;春日 義史;池ノ上 学;有光 威志;落合 大吾;松崎 陽平;宮越 敬;池田 一成;田中 守 - 通讯作者:
田中 守
近赤外分光法による母親声に対する正期産児の脳反応
使用近红外光谱研究足月婴儿对母亲声音的大脑反应
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有光 威志;三輪 雅之;松崎 陽平;北東 功;池田 一成 - 通讯作者:
池田 一成
マウス胎児を用いた実験的低形成肺におけるFGFRの発現についての検討
使用小鼠胎儿检查实验性发育不全肺中的 FGFR 表达
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北東 功;松崎 陽平;池田 一成 - 通讯作者:
池田 一成
正期産児の母親声に対する脳領域の機能的結合
足月儿大脑区域响应母亲声音的功能连接
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有光 威志;内田 真理子;原 香織;木下 眞里;金 隆根;松崎 陽平;池田 一成 - 通讯作者:
池田 一成
正期産児の音韻・抑揚刺激に対する脳領域の機能的結合
足月婴儿响应语音和语调刺激的大脑区域的功能连接
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有光 威志;木下 眞里;三輪 雅之;松崎 陽平;北東 功;池田 一成 - 通讯作者:
池田 一成
池田 一成的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池田 一成', 18)}}的其他基金
知的障害者における自動的聴覚処理の事象関連電位による検討
使用事件相关电位检查智障人士的自动听觉处理
- 批准号:
13710057 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
音声知覚と形態構造の予測処理における二次音声特徴の役割の検証
检查次要语音特征在语音感知和形态结构预测处理中的作用
- 批准号:
24K16073 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
雑音環境下の音声知覚における情報統合メカニズム
噪声环境下语音感知的信息整合机制
- 批准号:
21K11959 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒトの音韻知覚メカニズム:「聴覚説」と「音声知覚の運動理論」の統合とその具体化
人类语音感知机制:“听觉理论”与“言语感知运动理论”的整合及其实现
- 批准号:
18J10654 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
母語話者・第二言語習得者の音声知覚と音韻修復
母语者和第二语言学习者的言语感知和语音恢复
- 批准号:
17J00285 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
第二言語習得者の音声知覚力(音韻修復能力)の発達
第二语言学习者言语感知能力(语音修复能力)的发展
- 批准号:
15J00033 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
頑健性を持った音声知覚メカニズムの脳機能イメージングによる解明
使用功能性脑成像阐明稳健的语音感知机制
- 批准号:
15J04452 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シャドーイング法を取り入れた吃音者の音声知覚・産出メカニズムの解明
使用影子法阐明口吃者的言语感知和产生机制
- 批准号:
26770158 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
弱い中枢性統合理論を背景とした認知的柔軟性の弱さが音声知覚に及ぼす影響の検討
基于弱中枢整合理论检验弱认知灵活性对言语感知的影响
- 批准号:
14J08144 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
視聴覚音声知覚中の脳内処理過程~母語・加齢・聴覚障害の影響~
视听语音感知过程中的大脑处理过程 - 母语、衰老和听力障碍的影响 -
- 批准号:
11J02002 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
乳児の音声知覚と音声生成を促す心的表象に関する発達脳科学研究
关于促进婴儿言语感知和言语产生的心理表征的发展神经科学研究
- 批准号:
08J11017 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows