福祉国家形成史の比較研究-イギリスとデンマークを中心に-
福利国家形成历史的比较研究——以英国和丹麦为中心——
基本信息
- 批准号:01J05903
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
比較福祉国家研究というテーマで、主にリサーチ・デザインと資料収集、リサーチデータ技術の習得、データ作成という基礎研究に費やされた。採用後、まず以前から取り組んできた研究を論文として完成させるべく、数ヶ月執筆作業を続け、論考を『国家学会雑誌』に発表することができた。その他、イギリスにおける在外研究中には、シェフィールド・マンチェスターで開催された(2001年11月)日英アカデミー会議にフェローとして参加する機会に恵まれ、'Scottish Devolution : a slippery path towards Consensus Democracy?'と題する発表を行い、まとめた論稿はAnglo-Japanese Academy Proceedings(東京大学国際比較法政センター)に収録された。その後、発表論文とはなっていないが、"Health Care State in Transition : convergence from different welfare regimes?"として、イギリスを中心とする西ヨーロッパの医療改革と政治レジームとの関連について研究の途中経過をまとめた。さらに、昨年、11月、ロンドンでの公共政策分野のワークショップ(Center for Analysis and Regulation of Risk、ロンドン大学主催)では、タイの行政改革を扱うケースについて、コメンテーターとして参加した。今後は、この機に集めたデータ、習得した言語・データ分析の技術を活かしながら、分析・執筆の作業に移っていきたい。第二次大戦後の福祉国家の礎を築いたとされるイギリスであるが、80年代以降の新自由主義的経済政策の台頭でラディカルな規制緩和・民営化が施行された結果、普遍主義的な再配分の要素は大幅に切り捨てられ、現在ではヨーロッパ諸国の中でアメリカに最も近い資本主義経済体制をとっている。この大規模な改革を支えたとされる小選挙区制・二大政党制を貫くイギリス型議会政治レジームにおいて、なぜ、福祉政策(主に医療・社会保障)が民営化されることなく、国家の重要な政策の軸として残されているのか。この大きなパズルを解くべく、形成期と改革期とに分けて、その政治力学の違いをそのほかの諸国との政治システムとの差異にヒントを得ながら分析、論文として近々まとめたいと考えている。
Compare the results of the research of the welfare countries, the data sets, the technical achievements, and the basic research programs of the countries that are well-being. After you use it and before you use it, you will need to complete the study, count the months, and test the journal of the National Academy of Sciences. He
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Naonori Kodate: "Scottish Devolution : a slippery path towards Consensus Democracy?"Anglo-Japanese Academy Proceedings (International Centre for Comparative Law and Politics). 571-585 (2002)
Naonori Kodate:“苏格兰权力下放:通向共识民主的滑道?”英日学院学报(国际比较法与政治中心)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小舘 尚文: "スコットランド問題をめぐる政党政治-労働党と権限委譲"国家学会雑誌. 114・7. 117-178 (2001)
Naofumi Kodate:“围绕苏格兰问题的政党政治 - 工党和权力下放”《国家科学院学报》114・7(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小舘 尚文其他文献
欧」刊における『宇宙の平和利用 』 概念の変遷
欧洲出版物中“和平利用太空”概念的变化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;坂野潤治ほか編;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;鈴木一人;Kazuto Suzuki;Kazuto Suzuki;鈴木一人;鈴木一人;鈴木一人;鈴木一人;鈴木一人 - 通讯作者:
鈴木一人
イギリス福祉国家の変容と多層的ガヴァナンス-「国民」保健サービス改革の政治-
英国福利国家转型与多层次治理 - 改革“国民”医疗服务的政治 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文 - 通讯作者:
小舘 尚文
労働組合の戦後日米関係史(中)
战后日美关系的工会史(中)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾 - 通讯作者:
中北浩爾
規範カスケードにおける評判政治(中の三)
规范级联中的声誉政治(第 3 部分)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;坂野潤治ほか編;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子 - 通讯作者:
西谷真規子
ドイツ・ブラント政権の成立
德国勃兰特政府成立
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yuka Motoda;Naonori Kodate;Hiroki Yasui;高橋 進;元田 結花;小舘 尚文;安井 宏樹;Susumu Takahashi;Yuka Motoda;Naonori Kodate;Hiroki Yasui;安井宏樹 - 通讯作者:
安井宏樹
小舘 尚文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小舘 尚文', 18)}}的其他基金
医療と政治制度-地域医療ガヴァナンスの先進諸国(英・日・瑞)比較分析-
医疗与政治制度——发达国家(英国、日本、瑞)区域医疗治理比较分析——
- 批准号:
17730101 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
養育費政策に関する比較法・比較政治研究
子女抚养政策的比较法和政治研究
- 批准号:
24K04666 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
南米諸国における大統領‐国会関係の比較政治研究:大統領弾劾と国会解散の可否条件
南美国家总统与议会关系的比较政治研究:总统弹劾和解散议会的条件
- 批准号:
24K16296 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多様なクライアンテリズムと独裁制の強靭性: 中央アジアの比較政治分析
各种庇护主义和独裁政权的弹性:中亚的比较政治分析
- 批准号:
23KK0228 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
Political Impact of the Covid-19 Crisis: Building a Southeast Asian Regional Model for the Innovation of Comparative Politics
Covid-19危机的政治影响:构建比较政治创新的东南亚区域模式
- 批准号:
22H00054 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
権威主義体制の強靭性と派閥:共産党一党独裁体制の比較政治学
专制政权的韧性和派系:共产主义一党独裁国家的比较政治
- 批准号:
22K20114 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
仏独伊における戦争記憶と戦後補償―比較政治憲法学の学際的視点から見た現状と課題
法国、德国、意大利的战争记忆与战后赔偿:比较政治宪法学跨学科视角的现状与问题
- 批准号:
22K01152 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
欧州のナショナル・ポピュリズム運動に関する比較政治研究:バルト三国の事例を通して
欧洲民族民粹主义运动的比较政治研究:以波罗的海三个国家为例
- 批准号:
21K01323 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
税制改革の比較政治ー日本とニュージーランドを中心にー
税制改革的比较政治 - 以日本和新西兰为中心 -
- 批准号:
20K13396 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
女性の連帯が女性議員を増やすメカニズム-ルワンダと日本との比較政治学的研究
妇女团结增加议会中妇女人数的机制:卢旺达和日本的比较政治研究
- 批准号:
20K12473 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中国の影響力メカニズムの比較政治学的研究―「恵台政策」を中心に
中国影响机制的比较政治研究——以“惠台政策”为中心
- 批准号:
20K01460 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)