19世紀前半ポーランドの独立運動に見る国家像
19世纪上半叶波兰独立运动中的国家形象
基本信息
- 批准号:02J01880
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、19世紀前半のロシア領旧ポーランド=リトアニアにおけるヴィルノ大学とその知識人に関して、以下の二点について考察した。一つは、社会批判と教育の普及を目的とした知識人による協会、「ならず者の会」の活動について、もう一つはヴィルノの知識人らの「リトアニア史」研究についてである。前者に関しては、2004年5月22日の日本西洋史学会において、「19世紀前半ヴィルノ大学知識人と「地域」--「ならず者」が見た社会--」と題して発表を行った。リトアニアやベラルーシの民衆文化への知識人のかかわりと身分制度に関する対応を軸に検討した結果、この協会においては、農奴制改革や農民に対するリトアニア語教育の必要性も議論されていたが、彼らの間では「リトアニア」が、地理的には旧リトアニア大公国の範囲を中心とし、社会的には貴族と知識人など社会上層部から成る共同体として認識されていたとした。後者の問題は、「ヴィルノ大学(1803-1832年)における歴史学と「リトアニア史」と題する論文(本学研究科、21世紀COEプログラム研究報告書所収予定)において論じた。ここでは、19世紀前半に多くの「リトアニア史」、とりわけポーランドとは別個のリトアニアの起源を記した研究が著されたが、概ねポーランドとの合同を当然視していたこと、また、ポーランドとの合同に否定的な立場をとり、のちにリトアニアのナショナル=ヒストリーの典型となるリトアニア史叙述も、「民主的」な歴史への指向やポーランド史とリトアニア史の区分の方法を、ヴィルノ大学を中心とする知的世界から受け継いでいることを指摘した。また、両考察の結果は、ヴィルノの知識人のあいだには、ポーランド語とポーランド文化を基盤にした旧ポーランド=リトアニア「共和国」への帰属意識とともに、「リトアニア」として認識される地域への帰属意識も強く見られたことを示唆している。
This year, the first half of the 19th century was the old ポーランド=リトアニアにおけるヴィルノ大学とその知人に关して, the following two-point について investigation した.一つは, social criticism and the purpose of popularizing education, the activities of the Association of Intellectuals and "ならず者の会" Moving について, もう一つはヴィルノの知人らの「リトアニア史」 research についてである. The former Japanese Western History Society's Japanese Western History Society's Japanese Western History Society, "The first half of the 19th century" on May 22, 2004ィルノUniversity intellectualsと「region」-「ならず者」が见たsocial--」と题して発表を行った. People's culture and knowledge system Discussion on the results of した, この Association においては, serfdom reform に対するリトアニアlanguage education and the necessity もされていたが, , uation in the center of the old リトアニア Grand Duchyとし, society's には aristocrats and intellectuals などThe upper class of society から成るCommunity として recognize されていたとした. The problem of the latter, "Historical History of Nikola University (1803-1832)" Thesis titled "Thesis" (accepted by the Graduate School of Research, 21st Century COE Research Report) "Thesis".ここでは, に多くの "History of リトアニア" in the first half of the 19th century, とりわけポーランドとは another のリトアニアのgenesis story The position of the negated contract is the negative position of the contract. , のちにリトアニアのナショナル=ヒストリーのtypical となるリトアニア史narrativeも、「democratic」な歴史へのPoint to やポーランド史とリトアニア史の法の法を, ヴィルノ大学を中心とする知之世界からReceived け継いでいることをPointing out した.また、両The result of the investigationは、ヴィルノのknowledgemanのあいだには、ポーランド语とポーランド文化をbasisにした老ポーランド=リトアニア「Republic」への帰 belong to consciousness とともに、「リトアニア」としてThe awareness of the area is strong and the awareness is strong.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ヴィルノ大学(1803-1832年)における歴史学と「リトアニア史」
维尔诺大学的史学和“立陶宛历史”(1803-1832)
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:梶 さやか
- 通讯作者:梶 さやか
梶 さやか: "ナポレオン時代のポーランドとリトアニア -一八一二年ポーランド王国総連盟にみる国家像-"史林. 86-5. 105-138 (2003)
Sayaka Kaji:“拿破仑时代的波兰和立陶宛 - 1812 年波兰王国总联邦中的国家形象”Shirin 86-5 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梶 さやか其他文献
Immigrant Artists from the Low Countries in German Towns: Geldorp Gortzius in Cologne
德国城镇中的低地国家移民艺术家:科隆的格尔多普·戈尔齐乌斯
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶 さやか;荒木 勝;金沢 文緒;ドロタ・ハワサ;高橋早紀子;Hanako Kawauchi - 通讯作者:
Hanako Kawauchi
ピーノ・パスカーリのマジカル・ポップ:1960年代の芸術と文化的葛藤
皮诺·帕斯卡利的神奇波普:20 世纪 60 年代的艺术与文化冲突
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶 さやか;荒木 勝;金沢 文緒;ドロタ・ハワサ;高橋早紀子;Hanako Kawauchi;野村悠里;池野絢子 - 通讯作者:
池野絢子
書評 国立音楽大学楽器学資料館(編)『ピアノ―国立音楽大学楽器学資料館所蔵目録―』
书评:国立音乐大学器乐研究博物馆(编)《钢琴 - 国立音乐大学器乐研究博物馆目录》
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶 さやか;荒木 勝;金沢 文緒;ドロタ・ハワサ;野村悠里;齊藤紀子 - 通讯作者:
齊藤紀子
第二回文化資源学としての「本」:「本」の保存
第二次“书”文化资源研究:“书”的保存
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶 さやか;荒木 勝;金沢 文緒;ドロタ・ハワサ;高橋早紀子;Hanako Kawauchi;野村悠里;池野絢子;野村悠里;野村悠里;IKENO Ayako;野村悠里 - 通讯作者:
野村悠里
梶 さやか的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梶 さやか', 18)}}的其他基金
境界地域の歴史叙述:ウクライナ、ベラルーシ、リトアニアの知識人と帝国の歴史の語り
边疆史学:乌克兰、白俄罗斯和立陶宛的知识分子和帝国历史叙事
- 批准号:
24K04314 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Nation-building and the Partitioned Commonwealth in the Late Nineteenth Century
十九世纪末的国家建设和分裂的联邦
- 批准号:
20K13210 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
国家・民族の起源と歴史学-リトアニア大公国の歴史的評価を中心に-
民族和民族的起源和史学 - 重点关注立陶宛大公国的历史评价 -
- 批准号:
11J07324 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
琵琶湖のヨシ(葭)生産・流通に関する研究ー近世・近代史料の調査を通してー
琵琶湖芦苇的生产和分布研究 - 通过近代史料和近代史料的调查 -
- 批准号:
24K04249 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝記・関係文書の再検証と日本近代史研究~大江卓・雑賀博愛文書を通して
日本近代史传记及相关文献的再审视与研究——通过大江隆、斋贺浩的文献
- 批准号:
24K04235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
『加藤高明関係資料集成』の編纂・刊行による日本近代史研究の再構築
通过《加藤隆明相关资料集》的编纂和出版重建日本近代史研究
- 批准号:
23K20495 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
公共用語近代史の社会言語学的研究
公共语言现代史的社会语言学研究
- 批准号:
24K03915 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Modern History of Great Power Nationalism
大国民族主义的近代史
- 批准号:
23H03613 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Study of Modern History Education in Micronesia and Its Neighboring Regions: Toward the Forging of Mutual Understanding between Japan and the Regions
密克罗尼西亚及其周边地区近代史教育研究:促进日本与地区之间的相互理解
- 批准号:
23K02217 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本近代史学史の再構築―中国史研究の展開過程と在野の学会の活動を焦点に―
日本近代史史的重构——聚焦中国史学研究的发展历程和现有学术团体的活动——
- 批准号:
23K00799 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Consideration on meanings of Russian first census in modern history
俄罗斯第一次人口普查近代史上意义的思考
- 批准号:
22K01597 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Re-examination of the Modern History of Mongolia from the Perspective of International Law
国际法视野下蒙古近代史的重新审视
- 批准号:
22K00915 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Antipodean Geology: A Modern History of Southern Hemisphere Earth
南极地质学:南半球地球的现代史
- 批准号:
DP210101217 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Discovery Projects














{{item.name}}会员




