コンピュータ・コーディングを用いた電子コミュニティの分析

使用计算机编码分析电子社区

基本信息

  • 批准号:
    02J05095
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

第一に、テキスト型(文章型)データをコンピュータによって計量的に分析する方法論、「コンピュータ・コーディング」についての基礎研究を行った。具体的には、昨年度に提案した新たな分析アプローチを実現するためプログラム(KH Coder Ver.2.x)を開発した。さらにこのプログラムを、フリーソフトウェアとして、誰でも利用できる形で、インターネット上で公開した。その上で、このプログラムを用いて分析を行っても、伝統的な手作業による分析と同様の結果が得られるのかどうか。また、従来、分析対象として取り上げられることが多かった新聞記事に対しても、このプログラムが有効に機能するかどうかといった点の確認・検討を行った。この結果は『理論と方法』誌に今年度発表した。次に、このプログラムの機能を部分的に援用して、社会調査データアーカイブ「SRDQ」の作成を行った。SRDQについては、その趣旨と概要を今年度『大阪大学大学院人間科学研究科紀要』に発表した。第二に、コンピュータ・コーディングないしは計量テキスト分析の応用研究として、インターネット上のチャットや掲示板のような電子コミュニティに関する調査を行った。ここでは電子コミュニティで実際に行われた会話の分析を試みている。また、新聞記事や質問紙調査の分析から、電子コミュニティにおけるコミュニケーションが日常生活の中でいかに位置づけられているかという探索を試みている。これらの結果については今後発表していくことを目指して、現在とりまとめている。
首先,我们对计算机编码进行了基础研究,这是一种使用计算机定量分析文本类型(文本类型)数据的方法。具体来说,我们开发了一个程序(KH编码器Ver.2.x),以实现去年提出的新分析方法。此外,该程序以免费软件的方式在Internet上发布,任何人都可以使用。此外,如果使用此程序进行分析,是否会获得与传统手动分析相同的结果?此外,我们还确认并检查了该计划是否适用于通常被作为分析目标的报纸文章有效。这些结果今年在理论和方法杂志上发表。接下来,我们创建了一个社会研究数据存档“ SRDQ”,并部分支持该程序的功能。关于SRDQ,目的和概述已在今年大阪大学人类科学研究生院公告中发表。其次,我们对电子社区(例如Internet聊天和留言板)进行了研究,将其应用于计算机编码或公制文本分析。在这里,我们尝试分析电子社区中发生的实际对话。此外,通过分析报纸文章和问卷,我们试图探讨电子社区中的沟通如何在日常生活中定位。目前正在汇编这些结果,目的是将来展示它们。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
川端亮, 樋口耕一: "インターネットに対する人々の意識-自由回答の分析から-"大阪大学大学院人間科学研究科紀要(ISSN : 13458574). 第29巻(予定). 119-136 (2003)
Ryo Kawabata,Koichi Higuchi:“人们对互联网的认识 - 来自自由回复的分析 -”大阪大学人类科学研究生院通报(ISSN:13458574)第 29 卷(计划)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
樋口 耕一: "テキスト型データの計量的分析-2つのアプローチの峻別と統合-"理論と方法(数理社会学会機関誌ISSN:0913-1442). 19・1(印刷中). (2004)
樋口浩一:“文本数据的定量分析 - 两种方法的区别和整合”理论与方法(数学社会学学会期刊 ISSN:0913-1442)19・1(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
樋口 耕一: "コンピュータ・コーディングの実践-漱石「こころ」を用いたチュートリアル-"年報人間科学(ISSN : 02865149). 第24号(予定). 193-214 (2003)
Koichi Higuchi:“计算机编码实践 - 使用漱石的“Kokoro”的教程 -”人类科学年度报告(ISSN:02865149)第 24 期(计划)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
社会調査データ・アーカイブSRDQの公開
社会研究数据档案SRDQ的出版
計算機による新聞記事の計量的分析--『毎日新聞に見る「サラリーマン」を題材に』
使用计算机对报纸文章进行定量分析——《基于《每日新闻》中的“工薪族””
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松川太一;樋口耕一;川端亮;樋口耕一
  • 通讯作者:
    樋口耕一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

樋口 耕一其他文献

A Two-Step Approach to Quantitative Content Analysis : KH Coder Tutorial Using Anne of Green Gables (Part 2) (赤井正二教授・石倉康次教授・小川栄二教授・唐鎌直義教授・坂本利子教授退職記念号)
定量内容分析的两步法:使用《绿山墙的安妮》的 KH Coder 教程(第 2 部分)(赤井正司教授、石仓晃司教授、小川英二教授、唐镰直义教授、坂本敏子教授退休纪念号)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    樋口 耕一
  • 通讯作者:
    樋口 耕一

樋口 耕一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('樋口 耕一', 18)}}的其他基金

計量テキスト分析による情報行動の調査研究
基于定量文本分析的信息行为研究
  • 批准号:
    05J09219
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

中国におけるソーシャル・メディアと権力-批判的アプローチから
中国的社交媒体和权力:批判性的方法
  • 批准号:
    22KJ2899
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Quantitative content analysis of the money of account: Birmingham school, post-Keynesian school and Marxian school
账户货币的定量内容分析:伯明翰学派、后凯恩斯学派和马克思学派
  • 批准号:
    22K01409
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国際共修場面における異文化間葛藤に関する研究
国际共同学习情境中的跨文化冲突研究
  • 批准号:
    20K13078
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
『原爆体験記』の教材化を通した、世界平和に貢献する次世代育成に関する研究
以原子弹爆炸经历为教材,研究培养为世界和平做出贡献的下一代
  • 批准号:
    20K02805
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
計量テキスト分析を用いた中国共産党の政治宣伝に対する研究
基于定量文本分析的中国共产党政治宣传研究
  • 批准号:
    19K13604
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了