強誘電体ゲートトランジスタを用いた不揮発性メモリの回路構成による高性能化の研究
利用铁电栅晶体管的非易失性存储器电路配置提高性能的研究
基本信息
- 批准号:14750256
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究実施計画に基き、高速読出し動作について検討するため2種類のセンスアンプを昨年度設計試作を行っており、今年度は測定を行った。1種類は読み出されたドレイン電流を直接CMOSインバータの入力段(ゲート端子)に入力するタイプで、もう1種類は読出しドレイン電流と比較セルからのドレイン電流との差によって生じる微小電圧差を増幅する回路である。予測通り、前者は小型化に向いている反面、ドレイン電流でインバータを構成するFETと配線の容量を充電しなければならず、動作速度が遅かった。後者は動作は速いが、面積が大きくなるというデメリットが生じた。また強誘電体ゲートトランジスタを用いたメモリの読み出し時にドレイン電圧に高電圧を印加し、ソース電圧が高くなることを利用してデータ検出を行うと強誘電体が分極反転しデータ破壊が起こると考えられた。この防止策としてはドレイン電圧を低くすることが考えられたが、読み出し電流の低下、すなわち読み出し速度の低下が起こる。そこで、ドレイン電圧を上昇させて読み出すのではなく、ゲート電圧とドレイン電圧をほぼ同じにバイアスしておき、ソース電圧を一旦引き下げておいて読み出す方法・回路を考案した。この回路について強誘電体ゲートトランジスタを用いたメモリである1T2C型強誘電体メモリの読み出し回路として設計し、試作を行った。回路の構成は具体的には、前述した2種の読み出し回路の改良版であり、読み出し前に適切な電圧にプリチャージされるクロスカップスアンプと論理閾値を調節したインバータ回路で構成した。
Research implementation plan for the base, high-speed high-speed 1. Type 1: Output current: Direct CMOS current: Input voltage: Input The former is miniaturized, the latter is compact, the former is compact, the latter is compact, the former is compact, the latter is compact, the latter The latter moves at a high speed, and the area is large. The high voltage of the strong inductor is used to detect the polarization of the polarization. This prevents the voltage from dropping, the current from dropping, and the speed from dropping. For example, if the voltage increases, the voltage decreases and the output voltage decreases, the voltage decreases and the output voltage decreases. The design of this circuit is to test the performance of the 1T2C type ferroelectric circuit. The structure of the circuit is specific, and the two kinds of circuit are improved. The circuit structure is adjusted according to the logic threshold value.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shuu'ichiro Yamamoto: "Proposal of a Planar 8F^2 1T2C-Type Ferroelectric Memory Cell"Jpn.J.Appl.Phys.. 42・4B. 2059 (2003)
Shuuichiro Yamamoto:“平面 8F^2 1T2C 型铁电存储单元的提案”Jpn.J.Appl.Phys.. 42・4B。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shuu'ichirou Yamamoto: "Proposal of a Planar 8F^2 1T2C-Type Ferroelectric Memory Cell"Jpn. J. Appl. Phys.. 42・4B. (2003)
Shuuichirou Yamamoto:“平面 8F^2 1T2C 型铁电存储单元的提案”J. Appl. 42・4B。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 修一郎其他文献
モンゴル国における医療協力と学術調査報告第3報:モンゴル国名誉領事館設立
蒙古国医疗合作与学术研究第三次报告:蒙古国名誉领事馆成立
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今西 洋二;渥美 紀寿;森崎 修司;山本 修一郎;阿草 清滋;夏目長門,吉田和加,永田映里佳,越路千佳子,麻野和宏,土肥豊,泉さや香,古川博雄,鈴木聡,加藤大貴,早川統子,今井裕,香月武 - 通讯作者:
夏目長門,吉田和加,永田映里佳,越路千佳子,麻野和宏,土肥豊,泉さや香,古川博雄,鈴木聡,加藤大貴,早川統子,今井裕,香月武
First Meeting Time Formula of Two Random Walkers toward Understanding Epidemic Information Dissemination
理解疫情信息传播的两个随机游走者首次相遇时间公式
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今西 洋二;渥美 紀寿;森崎 修司;山本 修一郎;阿草 清滋;Yusuke Sakumoto and Hiroyuki Ohsaki - 通讯作者:
Yusuke Sakumoto and Hiroyuki Ohsaki
スピン注入磁化反転MTJを用いた不揮発性SRAM:仮想接地セルアーキテクチヤ
使用自旋注入磁化反转 MTJ 的非易失性 SRAM:虚拟接地单元架构
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S.K. Varshney;K. Saitoh;R.K. Sinha;and M. Koshiba;山本 修一郎 - 通讯作者:
山本 修一郎
議論分解パターンに基づくディペンダビリティケースの作成実験
基于论证分解模式创建可靠性案例的实验
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K. Kinjo;Y. Inose;T. Oto;K. Kishino;and Kazuhiro Ema;Masaki Taniguchi;石津航大,小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行;山本 修一郎 - 通讯作者:
山本 修一郎
要求モデルに基づくアーキテクチャ・モデルの作成法の提案
提出一种基于需求模型创建架构模型的方法
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takamitsu Hattori;Mitsuo Umetsu;Takeshi Nakanishi;Satoko Sawai;Shinsuke Kikuchi;Ryutaro Asano;and Izumi Kumagai;佐野勝宏;山本 修一郎 - 通讯作者:
山本 修一郎
山本 修一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山本 修一郎', 18)}}的其他基金
IoTデバイス向け低電圧・不揮発性SRAMの研究開発
用于物联网设备的低电压、非易失性SRAM的研发
- 批准号:
20K11730 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原子層MOCVD法による高温超伝導薄膜デバイスに関する研究
原子层MOCVD法高温超导薄膜器件研究
- 批准号:
97J04348 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
強誘電体ゲートトランジスタの高信頼性化に関する研究
高可靠性铁电栅晶体管的研究
- 批准号:
06F06135 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
強誘電体ゲートトランジスタの素子特性変調の研究
铁电栅晶体管器件特性调制研究
- 批准号:
05F05659 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows