マイクロチャネル中微小界面の流体解析と新しい微小化学操作への応用
微通道中微界面的流体分析及其在新微化学操作中的应用
基本信息
- 批准号:14750600
- 负责人:
- 金额:$ 2.56万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
化学装置を数cm角の基板上に集積化する研究が、近年急速な勢いで進展している微小流体の研究として、2相以上の相合流・相分離を利用したキレート溶媒抽出・相間移動反応などを現在までに実現した。本研究では、微小流体は通常スケールとは異なる境界条件が必要であるという観点からマイクロチャネル肉の微小流体を解析し、自由に設計・制御する方法を開発することを目的とする。平成14年度には、上面を親水性、下面を疎水性とする表面修飾パターンニング法により幅300μm深さ200μm全長20mmのマイクロチャネル内の安定多相流を実現した。また、液液界面における界面張力波による光散乱を計測する手法である準弾性レーザー散乱法を顕微鏡下で実現した(μQELS法)。平成15年度は、表面修飾パターニング法を利用したマイクロ空間における油水対向流(マイクロ向流)を実現し、回収効率を飛躍的に向上できる向流抽出を世界で初めて実現した。また、流体を蛍光粒子可視化法により解析したところ、レイノルズ数が1程度であるにもかかわらず液液界面付近で渦を形成していることを観測した。マイクロ向流中の水相・油相は、従来の流体力学に見られないマイクロ界面における特異な流体力学的挙動を示すという発見があった。また、μQELS法により、マイクロ二相流界面の流体特性について検討した。従来のマクロスケール実験では、油水平行層流を形成することは難しく、実現できたとしても大きな剪断応力を印可することは不可能であった。本研究で開発したマイクロチャネル修飾法を利用することにより、液液界面に大きな剪断応力を印可したところ、界面張力が変化するという現象を見出した。このことは、液液界面における新規な境界条件の必要性を強く示唆している。従来実現できなかった実験をマイクロ化学システムの技術を利用して実現した。
Research on the integration of chemical devices on substrates with dimensions of several centimeters and rapid progress in recent years on micro-fluidsて, the phase merging and phase separation of 2 or more phases are carried out by using solvent extraction and interphase movement to reverse the current flow and phase separation. This study is based on the fact that the micro-fluids are usually different and the boundary conditions are necessary.ロチャネル肉のmicrofluidをAnalysisし、Free design·control methodを开発することをpurposeとする. Heisei 14th year of the year には, upper surface を hydrophilic, lower surface を疎 water-based とする surface modification パターンニング法によりThe width is 300μm deep and the total length is 20mm. The liquid-liquid interface is measured by the interfacial tension wave and the light scattering method by the quasi-reflective scattering method and the microscopic appearance of the liquid-liquid interface (μQELS method). Heisei 15 year は、Surface modification methodしたマイクロspaceにおけるoil-water coaxial flow(マThe directional flow of the directional flow), the recycling efficiency has greatly improved, and the directional flow of the upward directional flow has drawn out the world's first directional flow.また, fluid を蛍Light particle visualization method によりanalytics したところ, レイノルズnumber が1 process The degree of the liquid-liquid interface is close and the vortices are formed and the liquid-liquid interface is measured.マイクロのwater phase and oil phase in the flow, and のhydrodynamics of the flow に见られないマイクロInterfaceにおけるSpecial なhydrodynamics 挙动をshow すという発见があった.また, µQELS method により, マイクロ two-phase flow interface fluid characteristics について検検した.従来のマクロスケール実験では、The formation of parallel laminar flow of oil and water is difficult to do , 実appears the できたとしても大きな shears the power をprint can することはimpossible であった. In this study, we developed a novel modification method using the することにより and the liquid-liquid interface. The shear force of the large shear can be printed, and the interfacial tension can be changed and the phenomenon can be seen.このことは、Liquid-liquid interface におけるNew regulations and boundary conditions のnecessity をstrong くshows instigation している.従来実现できなかった実験をマイクロchemical システムのTechnologyをutilizationして実成した.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Akihide Hibara, Takumi Saito, Haeng-Boo Kim, Manabu Tokeshi, Takeshi Ooi, Masayuki Nakao, Takehiko Kitamori: "Nanochannels on a Fused-Silica Microchip and Liquid Properties Investigation by Time-Resolved Fluorescence Measurements"Analytical Chemistry. 74・
Akihide Hibara、Takumi Saito、Haeng-Boo Kim、Manabu Tokeshi、Takeshi Ooi、Masayuki Nakao、Takehiko Kitamori:“熔融二氧化硅微芯片上的纳米通道和通过时间分辨荧光测量进行的液体特性研究”74・
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
火原 彰秀: "メソ空間化学"ファインケミカル. 32・16. 55-62 (2003)
桧原明英:《介观空间化学》精细化学品 32・16(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akihide Hibara, Masaki Nonaka, Manabu Tokeshi, Takehiko Kitamo: "Spectroscopic analysis of liquid / liquid interfaces in multiphase microflows"Journal of the American Chemical Society. 125・49. 14954-14955 (2003)
Akihide Hibara、Masaki Nonaka、Manabu Tokeshi、Takehiko Kitamo:“多相微流中液/液界面的光谱分析”美国化学会杂志 125・49(2003 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shinichiro Hiki, Manabu Tokeshi, Akihide Hibara, Takehiko Kitamo: "Development of a desktop-sized thermal lens microscope"Bunseki Kagaku. 52・8. 569-574 (2003)
Shinichiro Hiki、Manabu Tokeshi、Akihide Hibara、Takehiko Kitamo:“台式热透镜显微镜的开发”Bunseki Kagaku 52・8(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
火原 彰秀其他文献
マイクロメートル界面のミリ秒時間分 解張力測定
千分尺界面的毫秒级张力释放力测量
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
曽根 ゆり;遠藤 拓也;石川 京平;福山 真央;火原 彰秀 - 通讯作者:
火原 彰秀
ミクロ空間における分子輸送と溶媒抽出-マイクロ化学システムの鍵
微空间中的分子传输和溶剂萃取——微化学系统的关键
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久本 秀明;渡慶 次学;火原 彰秀;北森 武彦 - 通讯作者:
北森 武彦
アミロイド核生成解析に向けたタンパク質濃縮相長時間観察のためのマイクロ流体デバイスの開発
开发用于淀粉样成核分析的蛋白质富集相长期观察的微流体装置
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小澤 大樹;西奈美 卓;冨田 峻介;大橋 祐美子;粕谷 素洋;茶谷 絵里;丸山 洋子;白木 賢太郎;火原 彰秀;福山 真央 - 通讯作者:
福山 真央
マイクロサイズプリオンタンパク質集合液滴中からのアミロイド核生成速度解析
微型朊病毒蛋白聚集液滴的淀粉样蛋白成核率分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福山真央;西奈美卓;冨田峻介;大橋祐美子;粕谷素洋;茶谷絵理;白木賢太郎;火原 彰秀 - 通讯作者:
火原 彰秀
火原 彰秀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('火原 彰秀', 18)}}的其他基金
固体を含む単一水滴のバルク・表面同時解析法
含有固体的单个水滴的同时体积和表面分析方法
- 批准号:
24K01508 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノ粒子認識を目指した化学・力学ナノセンサー
用于纳米颗粒识别的化学/机械纳米传感器
- 批准号:
10F00727 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スクイズド光を用いた新規な液相微小空間及び界面分光計測法の開発
利用压缩光开发新的液相微空间和界面光谱测量方法
- 批准号:
12750712 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Ultimate Two-Stage Selection of Nucleic Acid Aptamers as Novel Molecular Recognition Elements
核酸适体作为新型分子识别元件的终极两阶段选择
- 批准号:
23K17982 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
タンパク質翻訳後修飾のin situ全自動高速解析用マイクロチップ電気泳動法
原位全自动高速分析蛋白质翻译后修饰的微芯片电泳方法
- 批准号:
23K06089 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒト脳微小環境を再現するヒトiPS細胞由来血液脳関門マイクロチップの構築と評価
再现人脑微环境的人 iPS 细胞血脑屏障微芯片的构建和评估
- 批准号:
21K15321 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マイクロチップによるT細胞応答検出システムの構築
基于微芯片的T细胞反应检测系统的构建
- 批准号:
21H03847 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
時間軸上で変化する代謝と糖鎖の関係解明に向けた高スループット糖鎖解析システム開発
开发高通量聚糖分析系统,以阐明代谢与随时间变化的聚糖之间的关系
- 批准号:
21K06505 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
血中cell-free DNAを用いた心筋梗塞の早期診断法の確立
血游离DNA心肌梗死早期诊断方法的建立
- 批准号:
21H03212 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Toward elucidation of molecular mechanism of SERCA by single molecule analysis
通过单分子分析阐明SERCA的分子机制
- 批准号:
20K15765 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
細胞膜マイクロチップを利用した膜タンパク質のハイスループットな網羅的解析法の実現
利用细胞膜微芯片实现膜蛋白高通量综合分析方法
- 批准号:
20K15142 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高機能化マイクロチップ電気泳動システムによる糖鎖、リン酸化の全自動解析
使用功能强大的微芯片电泳系统全自动分析糖链和磷酸化
- 批准号:
20K06993 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
微細構造の集積を用いた細胞組織構築技術の創出とその応用
微结构堆积细胞组织构建技术的创建及其应用
- 批准号:
20J01820 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.56万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows