アジア諸国の緑化に資する制度的機構としての参加型森林管理
参与式森林管理作为促进亚洲国家绿化的体制机制
基本信息
- 批准号:03F00184
- 负责人:
- 金额:$ 0.26万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
バローニー氏の来日が11月末であり、研究開始は12月になってからであった。今年度バローニー氏は受け入れ研究者(井上真)がこれまで収集した文献を活用し、アジア諸国における参加型森林管理の制度的・政策的な特徴を解明する作業に集中した。タイでは森林管理の権限を地域社会・利用者グループへ委譲するコミュニティー林業法が制定された。ネパールでは、利用者グループに森林管理を委譲し、自給目的のみならず営利目的を含めたコミュニティー林業が実施されている。フィリピンでは、1970年代から社会林業が徐々に導入され、1995年には「コミュニティーによる森林管理(community-based forest management : CBFM)」が採用された。1970年代から数多くの社会林業プロジェクトが行われてきたインドでは、村落共同体と政府とが協力して劣化した森林を回復させ、それを保護・管理し、用益権を平等に分配するシステムである「共同森林管理(Joint Forest Management : JFM)」の概念が1990年に形成された。インドネシアでは、様々な形態の参加型林業を総称して社会林業と定義し、国有林地での林業へ地域共同体(村落協同組合)が関与する「コミュニティー林業」と、私有地での「農家林業(farm forestry)」とに区分される。1996年に初の林業法を制定したラオスでは、森林の管理や用益の権利まで村人たちに移転することを目指す「村落林業(village forestry)」が推進されている。このように、各国で様々な呼び名の社会林業が推進されていることは確かである。しかし、実際にどの程度まで地域住民が主体性をもつことができているのか、などは今後の課題である。今年度の具体的な成果としては、インドの参加型森林管理に関して共著論文を作成している最中である。暫定的なテーマは、Participatory Forest Management in India : An Analysis of Policy Trends amid 'Management Change'である。また、ネパール、インド、フィリピンといった参加型森林管理制度の面で先進的な3カ国を対象とした比較研究の論文も作成を開始したところである。
The end of November, the beginning of December. This year, the research team (Makoto Inoue) collected and utilized the literature to analyze the characteristics of participatory forest management systems and policies in various countries. Forest management is limited to the region, society and users. The purpose of forest management is self-sufficiency, self-sufficiency and self-sufficiency. In the 1970s, social forestry was introduced, and in 1995, community-based forest management (CBFM) was adopted. Since the 1970s, there have been a number of social forestry initiatives, village communities, government cooperation, forest restoration, conservation, Management, and equitable distribution of benefits. The concept of Joint Forest Management (JFM) was developed in 1990. The definition of social forestry, forest community (village cooperative association) of state-owned forest land and the distinction between "community forestry" and "farm forestry" of private land are all related to the development of participatory forestry. In 1996, the Forestry Law was enacted to promote forest management and benefit transfer to villages. The social forestry of each country should be promoted. In fact, the degree of regional residents 'subjectivity is very high, and the future problems are very high. This year's concrete achievements are related to participatory forest management. Participatory Forest Management in India : An Analysis of Policy Trends amid 'Management Change'. A comparative study of advanced forest management systems in three countries began.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井上 真其他文献
コモンズの思想を求めて
寻找公地的想法
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Otsuki;K.;Yamanaka;N.;Du;S.;Yamamoto;F.;Xue;Z.;Wang;S.;Hou;Q.;井上 真 - 通讯作者:
井上 真
網膜硝子体-経結膜硝子体手術:疾患別の手術手技の工夫-
玻璃体视网膜 - 经结膜玻璃体手术:针对每种疾病的手术技术的改进 -
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大島佑介;井上 真;門之園一明;北岡隆;日下俊次 - 通讯作者:
日下俊次
新しい森林政策理念としての「協治」:インドネシア共和国東カリマンタン州西クタイ県の試みに学ぶ
“合作经营”作为新的森林政策理念:学习印度尼西亚东加里曼丹西库台县的努力
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 真 - 通讯作者:
井上 真
自発型Community Based Tourism の社会組織の有無が社会関係資本の醸成 に与える影響―ブラジル北東部の2 つの調査地における比較―
自愿社区旅游中社会组织的存在或不存在对社会资本发展的影响:巴西东北部两个研究地点的比较。
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙橋 沙織;佐々木 俊介;佐野 洋輔;井上 真 - 通讯作者:
井上 真
井上 真的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井上 真', 18)}}的其他基金
Intraocular tissue effects of intraocular fluid dynamics Induced by eye movements
眼球运动引起的眼内流体动力学对眼内组织的影响
- 批准号:
23K09066 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分権型森林ガバナンスを分析するための分解可能な社会生態系アプローチ
分析分散森林治理的可分解社会生态系统方法
- 批准号:
14F04393 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バングラデシュ、インド、スリランカにおけるゴム・アグロフォレストリーの比較研究
孟加拉国、印度和斯里兰卡橡胶农林业比较研究
- 批准号:
07F07167 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アジア諸国の緑化に資する制度的機構としての参加型森林管理
参与式森林管理作为促进亚洲国家绿化的体制机制
- 批准号:
03F03184 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
胃内酸度に対する至適リン吸着剤の選択と治療の効率化に関する研究
最佳磷吸附剂的选择及胃酸治疗效果的研究
- 批准号:
12770587 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
RNA結合ドメイン―RNA複合体の立体構造解析
RNA结合域-RNA复合物的3D结构分析
- 批准号:
96J04730 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
インド・ネパール梵語仏教文学の文献研究
印度、尼泊尔梵文佛教文学文献研究
- 批准号:
23K20418 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インドからネパールへの密教の展開――仏教アパブランシャ語文の基礎的研究
密宗佛教从印度到尼泊尔的传播:阿帕布兰沙佛教经典的基础研究
- 批准号:
24K00007 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インド・ネパール梵語仏教文学の文献研究
印度、尼泊尔梵文佛教文学文献研究
- 批准号:
21H00470 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
南アジア系移民のエスニック戦略とトランスナショナルな領域化の比較考察
南亚移民的民族战略与跨国领土化的比较研究
- 批准号:
20K01174 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Anthropological Study of Civil-Military Relations in Multiethnic Countries: The Case of Gorkha Soldiers in the Indian Army
多民族国家军民关系的人类学研究:以印度陆军廓尔喀士兵为例
- 批准号:
20K01194 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of the Idea on Yoginis in Esoteric Buddhism in South Asia: A Critical Study of the Sanskrit Manuscripts of Kambala' Sādhananidhi
南亚密宗瑜伽母观念的发展:康巴拉梵文手稿批判研究
- 批准号:
20K00054 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An another doctrinal history on the PrajJApAramitA in Indian Buddhism: A study on the *Arya-ZatasAhasrikApaJcaviMZatisAhasrikASTAdaZasAhasrikAprajJApAramitA-bRhaTTIkA
印度佛教般若波罗蜜的另一部教义史:*Arya-ZatasAhasrikApaJcaviMZatisAhasrikASTAdaZasAhasrikAprajJApAramitA-bRhaTTIkA 研究
- 批准号:
18K12202 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ヒマラヤ地域の祭礼に関わる家畜交易:異宗教間関係と地域間関係
与喜马拉雅山节日相关的牲畜贸易:宗教间和区域间关系
- 批准号:
18K01160 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Ethnic Problems and Limit of Democracy in India
印度的民族问题和民主的局限性
- 批准号:
17K02063 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of Nepalese theater tradition. Creation of regional culture.
研究尼泊尔戏剧传统。
- 批准号:
17K02659 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)