グローバルな空間的分業と産業集積に関する経済地理学的研究

全球空间分工与产业集聚的经济地理学研究

基本信息

  • 批准号:
    15730141
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

産業集積は、もともと研究対象としてきた経済地理学や地域科学のみならず広く社会科学の研究者に関心をもたれるようになった。一昨年度から引きつづいて、様々な視点からの国内外での研究についてレビューを行いつつ、グローバルな空間的分業が形成されるもとで産業集積が再編しつつも意義を高めていることについて、説得力のある枠組みから解明を目指した。具体的な第一の課題である日本的生産システムと産業集積との関わりについては、生産規模、取引関係、取引以外の企業間関係、地域労働市場を含めた分析を行い、カナダの大学出版会から出版される単行本に所収される論文として提出し、刊行を待っている。昨年3月末の日本地理学会にて「生産規模、製品品質と地域的生産システム」として報告を行った後、関係性資産や関係特殊技能という観点から、日米の自動車産業集積を比較した共著論文、およびカナダにおける自動車生産の集積に関する論文を英文で作成にかかっている。テレビ産業に関しては、薄型テレビへの移行という技術革新の影響から国際分業が変化するなか、集積の意義と変容を今年度秋および来年度春に国際学会で報告し、難しいトピックであるが論文をまとめたい。第二の課題である大都市圏経済と産業集積との関わりについては、研究代表者によるこれまでの研究を、産業集積と大都市圏経済に関する著書としてまとめつつある。アメリカ合衆国の学会誌への東大阪の中小企業集積に関する共著論文は、少し方向性を見直し再投稿に向け論文を修正中であり、来年度できるだけ早い時期の再投稿に向けて作業している。このほか、日本の大都市圏における新産業の集積に関する英語論文や大都市圏経済と産業集積に関する日本語著書を準備している。
Industry focus, research, geography, social science, research A year ago, the company introduced the concept of "innovation, innovation The first specific topic is to analyze the relationship between Japanese production and industrial concentration, production scale, quotation relationship, quotation relationship between enterprises, and geographical market, and to present and publish papers at university publishing conferences. At the end of March last year, the Geographical Society of Japan published a paper entitled "Production Scale, Product Quality, and Regional Production Scale". After the report was issued, the paper was published in English. The impact of technological innovation on the evolution of the industry and on the significance of concentration. This autumn and next spring, the International Society will present a paper on the evolution of the industry. The second topic is to study the relationship between metropolitan area and industrial agglomeration, and to study the relationship between metropolitan area and industrial agglomeration. A total of papers related to the collection of small and medium-sized enterprises in Osaka, Japan and the United States were published in the journal of the United States. English papers on the accumulation of new industries in metropolitan areas and Japanese books on the accumulation of new industries in metropolitan areas

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Guest Editorial : Cultural-roducts Industries and Asian Metropolises
客座社论:文化产业与亚洲大都市
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長尾 謙吉其他文献

「選択的」人口移動と就業機会の地理
“选择性”移民与就业机会的地理分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsushima;Takeshi;井上 孝;庄子元・吉田国光;長尾 謙吉
  • 通讯作者:
    長尾 謙吉
大阪の日本橋地区における「趣味」の場所性
大阪日本桥地区“爱好”的位置

長尾 謙吉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

空間経済学理論に立脚した交通社会基盤政策効果分析手法の確立
基于空间经济学理论的交通和社会基础设施政策效果分析方法的建立
  • 批准号:
    23K22887
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
空間経済学の視点から見た、経済主体の長期的な空間分布の決定要因についての分析
空间经济学视角下经济主体长期空间分布的决定因素分析
  • 批准号:
    24KJ0813
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
空間経済学による情報伝達が人的資本形成に与える影響に関する研究
利用空间经济学研究信息传递对人力资本形成的影响
  • 批准号:
    21K13285
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
都市集積における地域文化と労働力の多様性の持続可能性:空間経済学的分析
城市群区域文化和劳动力多样性的可持续性:空间经济分析
  • 批准号:
    20K01616
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
少子高齢化社会における社会保障制度と地域の持続可能性に関する空間経済学分析
少子老龄化社会保障体系与区域可持续发展的空间经济分析
  • 批准号:
    20K01693
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
局所相互作用ゲームの理論と空間経済学
局部互动博弈论与空间经济学
  • 批准号:
    19K01556
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イノベーションと労働者の多様性の空間経済学分析:日米データによる実証分析
创新和工人多样性的空间经济分析:使用日本和美国数据的实证分析
  • 批准号:
    17KK0068
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
空間経済学による産業誘致政策の理論的分析
基于空间经济学的产业吸引政策理论分析
  • 批准号:
    12J01393
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
空間経済学を用いた対日直接投資拡大政策に関する分析
利用空间经济学分析FDI流入政策
  • 批准号:
    10J02314
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東アジアにおける地域統合と生産活動の集積:空間経済学の視点からの理論と実証
东亚生产活动区域一体化与集聚:空间经济学视角下的理论与实证证据
  • 批准号:
    05J52672
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了