直鎖状ポリオキシムを利用した伸縮可能ならせん型分子導線の設計と合成

使用线性聚肟设计和合成可拉伸螺旋分子导体

基本信息

  • 批准号:
    15750026
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

サリチルアルドキシム部位を直鎖状に連結した配位子の合成とその錯形成によるらせん型構造の形成について検討を行った。直鎖構造の基本骨格としてイミンを用いた場合にはC=N結合生成の高い可逆性のため不均化して合成には至らなかった。一方、本研究で開発した、salenのイミン部をO-アルキルオキシムに置き換えた新規N202四座キレート配位子salamoは、そのC=N結合の安定性がsalenよりも格段に向上していることがわかった。またこのsalamo配位子と銅(II),亜鉛(II),ニッケル(II)の錯形成により安定な単核および三核錯体が得られた。このsalamo部を2個あるいは3個連結した配位子は、アルデヒドと1,2-ビスアミノオキシエタンを段階的に縮合していくことで合成できた。次に、このオリゴオキシム配位子と金属との錯形成によるらせん型金属一次元鎖の形成について検討を行った。ビス(salamo)配位子と酢酸亜鉛(II)の協同的な錯形成により得られる亜鉛(II)三核錯体は、適切な金属ゲストイオン存在下で金属交換反応を起こし、らせん型ヘテロ三核錯体へと変換できた。この金属ゲストイオンとしては、アルカリ金属<アルカリ土類<希土類の順に得られるヘテロ錯体の安定度が高くなり、アルカリ土類の中ではカルシウムに高い選択性を示した。このときのCa/Mg選択性は従来知られているカルシウム捕捉剤BAPTAに匹敵する。また同様の手法で得られるCu2Gd系三核錯体のCu-Gd間には強磁性的相互作用があることがわかり、らせん構造を通したスピンの伝達が起きていることが明らかとなった。より鎖の長いトリス(salamo)-Zn錯体の場合はBa共存下でらせん型構造となった。このように本研究における直鎖オリゴsalamo配位子が、らせん型の一次元金属配列を有する分子導線の基本骨格として有用であることを明らかとした。
The synthesis of ligands and the formation of dislocations are discussed in the context of the formation of the structure of the ligand chain. The basic structure of the direct-locked structure is highly reversible and heterogeneous in the case of C=N bonding. In this study, the stability of salen and C=N binding was studied. The salamo ligand and Cu (II), Pb (II), Ni (II) are formed in stable single nuclei and triple nuclei. The salamo part is composed of two or three linked ligands. Second, the formation of metal and metal complex ligands and the formation of metal complex complexes In the presence of appropriate metal ligands, metal-exchange reactions occur between salamo ligands and lead (II) trinuclear complexes, resulting in metal-exchange reactions between salamo ligands and lead (II) trinuclear complexes. The stability of the metal complex is high, and the selectivity of the metal complex is high. The Ca/Mg selectivity of the solution is known to be comparable to BAPTA. Cu-Gd ferromagnetic interaction in Cu2Gd ternary complex is obtained by the same method. In the case of Ba blue shift, the structure of salamo-Zn dislocation In this study, we found that there are some basic structures of molecular conduction lines in the direct chain of salamo ligands.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Oxime-based salen-type tetradentate ligands with high stability against imine metathesis reaction
  • DOI:
    10.1021/jo048030y
  • 发表时间:
    2005-03-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.6
  • 作者:
    Akine, S;Taniguchi, T;Nabeshima, T
  • 通讯作者:
    Nabeshima, T
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

秋根 茂久其他文献

立体的に嵩高い二核化配位子を有する二核鉄(III)ペルオキソ錯体による外部基質の酸化
具有空间大的双核配体的双核铁 (III) 过氧配合物对外部底物的氧化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笠原 渓介;古舘 英樹;秋根 茂久;酒田 陽子;藤波 修平;鈴木 正樹
  • 通讯作者:
    鈴木 正樹
カルボン酸架橋を有する二核鉄(III)ペルオキソ錯体の合成と酸化反応性(ポスター賞)
具有羧酸桥的双核铁(III)过氧配合物的合成和氧化反应性(海报奖)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    玉野 智大;半田 龍之介;古舘 英樹;酒田 陽子;秋根 茂久
  • 通讯作者:
    秋根 茂久
立体的に嵩高い二核化配位子を有する二核鉄(III)ペルオキソ錯体による C-H 結合活性化
双核铁(III)过氧配合物与空间庞大的双核配体的C-H键活化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笠原 渓介;古舘 英樹;秋根 茂久;酒田 陽子;藤波 修平;鈴木 正樹
  • 通讯作者:
    鈴木 正樹
カルボン酸架橋を有する二核鉄(III)ペルオキソ錯体による C-H 結合活性化
带有羧酸桥的双核铁(III)过氧配合物活化C-H键
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    半田 龍之介;東條 莉奈;古舘 英樹;秋根 茂久;酒田 陽子;藤波 修平;鈴木 正樹
  • 通讯作者:
    鈴木 正樹
二核鉄(III)ペルオキソ錯体による C-H および C=C 結合の酸化
双核铁(III)过氧配合物对C-H和C=C键的氧化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    半田 龍之介;東條 莉奈;古舘 英樹;秋根 茂久;酒田 陽子;藤波 修平;鈴木 正樹;半田 龍之介・東條 莉奈・古舘 英樹・秋根 茂久・酒田 陽子・藤波 修平・鈴木 正樹
  • 通讯作者:
    半田 龍之介・東條 莉奈・古舘 英樹・秋根 茂久・酒田 陽子・藤波 修平・鈴木 正樹

秋根 茂久的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('秋根 茂久', 18)}}的其他基金

光応答型分子カプセルの創製とゲスト放出の自在制御
光响应分子胶囊的制作及客体释放的自由控制
  • 批准号:
    23K26665
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of new molecular capsules that can fix the guests by twisting
开发新型分子胶囊,可通过扭转来固定客人
  • 批准号:
    23K17928
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Development of photoresponsive molecular capsules and control of guest release
光响应分子胶囊的开发及客体释放控制
  • 批准号:
    23H01972
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
らせん型d-f系多核錯体を基盤とする新規な発光型自己集合体の構築
基于螺旋d-f多核配合物的新型发光自组装体的构建
  • 批准号:
    19018006
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
不斉情報の書き込み・読み出し・変換・増幅・消去が可能なメタロヘリセンの合成
能够写入、读取、转换、放大和擦除不对称信息的金属螺旋烯的合成
  • 批准号:
    18750042
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

長大な二重らせん構造を有するキラルπ共役系の創出と機能探求
具有长双螺旋结构的手性π共轭体系的创建和功能探索
  • 批准号:
    24K08383
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
混合ゼラチンゲルにおける共らせん構造形成と食品物性への影響に関する研究
混合明胶凝胶共螺旋结构的形成及其对食品特性的影响研究
  • 批准号:
    23K25606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二周波駆動性キラル液晶を利用したらせん構造の精密制御と円偏光発光材料への展開
双频驱动手性液晶螺旋结构的精确控制及其在圆偏振发光材料中的应用
  • 批准号:
    24K08087
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超らせん構造型ミトコンドリアDNAの敗血症における機能的役割の解明
阐明超螺旋线粒体 DNA 在脓毒症中的功能作用
  • 批准号:
    23K08465
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二高調波による細胞内らせん構造のラベルフリー新機能探索
使用二次谐波探索细胞内螺旋结构的新无标记功能
  • 批准号:
    23K17933
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
らせん構造を有するナノグラフェンおよびグラフェンナノソレノイドの合成と物性評価
螺旋结构纳米石墨烯及石墨烯纳米螺线管的合成及物性评价
  • 批准号:
    19K24686
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Home-Returning Researcher Development Research)
らせん構造制御を基軸とする両極性有機半導体の創製と高性能有機薄膜太陽電池への応用
基于螺旋结构控制的双极有机半导体的创建及其在高性能有机薄膜太阳能电池中的应用
  • 批准号:
    17J01940
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
π共役高分子のらせん構造制御を基盤とする革新的スイッチングキラルマテリアルの創製
基于π共轭聚合物螺旋结构控制创建创新的开关手性材料
  • 批准号:
    16J00270
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
2回らせん構造をもつキラル結晶の旋光性を用いたキラリティ表記法の構築
利用二重螺旋结构手性晶体旋光度构建手性表示方法
  • 批准号:
    15J07703
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
実在環境を考慮した励起状態動力学計算によるDNA二重らせん構造の光安定性の解明
考虑真实环境的激发态动力学计算阐明 DNA 双螺旋结构的光稳定性
  • 批准号:
    12J01535
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了