近代化社会で多様な言語の使用と自由平等の関係をどう処理すべきか
现代社会我们应该如何处理多种语言的使用与自由平等的关系?
基本信息
- 批准号:04F04025
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近代化社会で多様な言語の使用と自由平等の関係をどう処理すべきか。この問題に答えるために次の三つの条件で世界的に検討した。(1)既に近代化を実現した国であること。(2)いろいろな民族或いは人種が一つの統一国家内に共存していること(3)全国或いはその特定地域の人口の中でマイノリティの民族言語使用者数の占める比率が横ばいを維持している、又は上昇していること(複数の民族集団がそれぞれの地域内で自分の民族言語を使うが、一つの統一国家としてまとまっている場合を含む)その結果、先ずカナダ、ベルギー、オーストラリアを本課題によって求められているモデル国になると判断した。しかし、それを論文に纏めて公表するに当たり、上述の三つの条件に照らして再考し、オーストラリアをモデル国から除外した。そして、近代化社会で多様な言語の使用と自由平等の関係を上手に処理しているモデルをカナダとベルギーから三つ立てた。本研究を二つの段階に分けて進めた。第一段階にモデルを中心に検討し、第二段階に各モデルの採っている方法を中心に検討した。今年度に既にその「モデル」部分を公表し、「方法」部分も学術誌に投稿したのである。
In modern society, the use of multiple languages and the relationship between freedom and equality have been dealt with. The answer to this question is the answer to this question. (1)Since modernization, the country has become more and more prosperous. (2)(3) The proportion of the population of the whole country or a specific region in the number of ethnic language users has been maintained and increased.(A plurality of ethnic groups are divided into ethnic languages in different regions, and a unified country is included in the case). The results of this study are as follows: first, first, second, and third. The above three conditions shall be re-examined, except for the following: In modern society, the relationship between the use of multiple languages and freedom and equality should be dealt with. This study is divided into two stages. The first stage is the central search, and the second stage is the central search. This year, the "method" section is open to the public, and the "method" section is open to academic contributions.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
明治後期以降における国語教育への上田万年の影響
上田万年对明治后期以后日语教育的影响
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Peter Mauch;John E.Van Sant;Yoneyuki Sugita;宝力朝魯;宝力朝魯
- 通讯作者:宝力朝魯
近代化社会で多様な言語の使用と自由平等の関係をどう処理すべきか-そのモデルを中心に-
现代社会我们应该如何处理多种语言的使用与自由平等的关系——以那种模式为中心——
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Peter Mauch;John E.Van Sant;Yoneyuki Sugita;宝力朝魯
- 通讯作者:宝力朝魯
明治後期以降の作文教育における上田万年の位置
上田万年在明治末期以来作曲教育中的地位
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Peter Mauch;John E.Van Sant;Yoneyuki Sugita;宝力朝魯;宝力朝魯;宝力朝魯
- 通讯作者:宝力朝魯
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 守通其他文献
教師が自らの力量を高めていくこと
教师提升自身能力
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
作山美智子;吉田寿美子;荒川冴子;中幡美絵;石津憲一郎;上埜高志;安保英勇;加藤 守通;小川正人・山下絢;三輪 建二 - 通讯作者:
三輪 建二
『国家フェミニズム』と大学-カナダにおける『女性の地位』という政策概念
“民族女权主义”与大学:加拿大“妇女地位”的政策理念
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上埜高志;安保 英勇;谷口和也;生田久美子;生田久美子;加藤 守通;犬塚 典子 - 通讯作者:
犬塚 典子
ジェンダー・センシティブな教育とは何か-教育思想史からの示唆
教育思想史的意义是什么?
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上埜高志;安保 英勇;谷口和也;生田久美子;生田久美子;加藤 守通;犬塚 典子;坂本 辰朗 - 通讯作者:
坂本 辰朗
韓国における理数科の才能教育
韩国科学与数学人才教育
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上埜高志;安保 英勇;谷口和也;生田久美子;生田久美子;加藤 守通;犬塚 典子;坂本 辰朗;坂本 辰朗;北村 勝朗 - 通讯作者:
北村 勝朗
異文化社会におけるジェンダー教育の現状-ユニバーシティ・エレメンタリースクールのケース
跨文化社会性别教育的现状——以大学小学为例
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上埜高志;安保 英勇;谷口和也;生田久美子;生田久美子;加藤 守通;犬塚 典子;坂本 辰朗;坂本 辰朗;北村 勝朗;末松 和子 - 通讯作者:
末松 和子
加藤 守通的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加藤 守通', 18)}}的其他基金
Transformation of paideia in the educational theory of Marsilio Ficino
马西里奥·菲奇诺教育理论中帕迪亚的转变
- 批准号:
19K02405 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
生徒の多様な言語や文化を尊重する国語科教師の信念体系と葛藤が授業改善に及ぼす影響
日语教师的信仰体系和冲突对课堂尊重学生多元语言和文化进步的影响
- 批准号:
24K05912 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
JSL生徒が有する多様な言語資源を活かしたリテラシー育成プログラムの開発
开发利用 JSL 学生多样化语言资源的读写能力发展计划
- 批准号:
24K16112 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多様な言語文化背景をもつ子どもたちの教科学習支援方法に関する研究
支持不同语言和文化背景儿童学科学习的方法研究
- 批准号:
21K00623 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
汎言語的単語分割・並び替えに基づく多様な言語・タスクに適用可能な多言語モデル
基于泛语言分词和排序的适用于多种语言和任务的多语言模型
- 批准号:
20J13810 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本語学習者の多様な言語生活に対応したバリエーション教育開発のための基礎研究
开发适应日语学习者多样化语言生活的差异化教育的基础研究
- 批准号:
20K13092 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多様な言語文化背景をもつ子どもたちの教科学習支援を目的としたメタファー研究
旨在支持具有不同语言和文化背景的儿童的学科学习的隐喻研究
- 批准号:
18K18641 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
確率的論理による多様な言語学的知識を利用した事象-項関係及び照応関係の複合推定
使用概率逻辑使用各种语言知识对事件术语关系和回指关系进行复合估计
- 批准号:
11J04054 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自閉症児の多様な言語表現力を育てる指導-用言を軸にした言葉遊び歌の展開を通して-
培养自闭症儿童多元语言表达能力的指导 - 通过以语用学为中心的文字游戏歌曲的开发 -
- 批准号:
04909002 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)