高性能希土類薄膜磁石の開発とマイクロアクチュエータへの応用

高性能稀土薄膜磁体的开发及其在微执行器中的应用

基本信息

  • 批准号:
    04F04417
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成17年度に達成した実績および得られた成果は以下の通りである。1 Nd-Fe-B系厚膜磁石の研究新たに開発された、高速成膜(〜8μm/h)と基板表面への立体的成膜を特徴とする三次元スパッタリング装置を使用し、成膜と熱処理条件が結晶構造と磁気特性に及ぼす影響を調べた。Nd-Fe-B系磁石のc軸配向性は、成膜中のRFおよびDC出力とArガス圧に強く依存し、低出力と低圧力が配向性の向上に効果あること、およびArガス圧は成膜されるNd-Fe-B膜の組成に影響し、それに伴って保磁力が大きく変化することを明らかにした。Arガス圧力2Pa、RF出力120W、DC出力150Wの最適条件下で成膜した場合、熱処理を必要とすることなくHcj=〜371kA/m、Br=〜1.06T、(BH)max=〜160kJ/m^3の高特性を有する、厚さ6μmの異方性Nd-Fe-B厚膜磁石を得ることができた。2 Nd-Fe-B系厚膜磁石ロータの作製上記磁石のモータへの応用を目的として、直径0.2mmのSUS製シャフト上に、厚さ70μmのラジアル配向したNd-Fe-B系厚膜磁石を成膜して作製した。Hcj=〜933kA/m、Br=〜0.8Tを超える磁気特性を示し、且つ平滑表面をもつことがわかった。このシャフト一体型磁石はマイクロマシン等への応用が可能であり、今後マイクロモータへの実装の可能性が期待できる。3 [NdFeBx/Tby]n系多層膜の研究Nd-Fe-B膜とTaあるいはNbを積層することにより、Nd-Fe-B系薄膜の磁気特性を向上させる報告例がなされている。本研究では大きな磁気異方性を発現する作用のあるTbを導入してその結晶構造と磁気特性を評価した。その結果、成膜後の熱処理によって、Tb金属成分はNd-Fe-B膜へ拡散し、Nd_2Fe_<14>B結晶の配向性を低下させることなく保磁力が著しく増大することが明らかになった。この結果は、多層膜の設計と結晶組織・磁気特性に対する更なる最適化および改善により、高保磁力磁性膜の実現に大きく発展するものと期待される。
In the 17th year of Pingcheng, the following achievements have been made. 1. Nd-Fe-B thick film magnets are newly developed, high-speed film-forming (~ 8 μ m

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Magnetic properties of Fe-Pt thick-film magnets prepared by RF sputtering
射频溅射制备Fe-Pt厚膜磁体的磁性能
Magnetic Properties of Nd-Fe-B Film Magnets Prepared by RF Sputtering
射频溅射制备Nd-Fe-B薄膜磁体的磁性能
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

町田 憲一其他文献

第5版実験化学講座24-無機化合物
第五版实验化学课程24-无机化合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.Yamamoto;H.Otsuka;S.-I.Wada;D.-W.Sohn;A.Takahara;町田 憲一
  • 通讯作者:
    町田 憲一
金属水素化物を用いた(Ca, Sr) CaAlSiN_3 : Eu^<2+>蛍光体の常圧合成と発光特性
金属氢化物常压合成(Ca,Sr)CaAlSiN_3:Eu^<2+>荧光粉及其发光性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mami Nomura;Ken-ichiro Ishida;Hyo Sung Kim;Hyo Sung Kim;Hyo Sung Kim;町田 憲一
  • 通讯作者:
    町田 憲一
希土類磁石材料のエコマテリアル化
将稀土磁体材料转化为生态材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mari Yaoi;et al.;町田 憲一
  • 通讯作者:
    町田 憲一
Exchange bias model in ferromagnetic/antiferromagnetic bilayer with L1_2-type ordered antiferromagnet
L1_2型有序反铁磁体铁磁/反铁磁双层交换偏置模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Saito;T.Honma;Y.Benino;T.Fujiwara;T.Komatsu;町田 憲一;C.Mitsumata
  • 通讯作者:
    C.Mitsumata
Eu^<2+>イオン付活M-Si-N系窒化物(M=Ca, Sr)の構造と蛍光特性
Eu^2+离子激活的M-Si-N氮化物(M=Ca, Sr)的结构和荧光性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Daichi G. Suzuki;Yasunori Murakami;Hector Escriva;Hiroshi Wada;杉中拓央・原島恒夫・鈴木祥隆・堅田明義;町田 憲一
  • 通讯作者:
    町田 憲一

町田 憲一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('町田 憲一', 18)}}的其他基金

ガラス母体中への結晶性超伝導物質のレーザーパターンニングとその応用
玻璃基体中晶体超导材料的激光图形化及其应用
  • 批准号:
    06F06150
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザ照射による固体イオニクス材料の作製と機能デバイスへの応用
激光辐照制备固体离子材料及其在功能器件中的应用
  • 批准号:
    05F05410
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希土類系物質のパノスコピック形態制御と高次機能設計
稀土材料的全景形貌控制与高阶功能设计
  • 批准号:
    16080103
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パノスコピック形態制御技術の探策と開発
全景形状控制技术的探索与发展
  • 批准号:
    16080104
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パノスコピック形態制御された希土類系物質の高次機能とそのシステム設計
全景形貌控制的高性能稀土材料及其系统设计
  • 批准号:
    16080105
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パノスコピック形態制御された希土類系複合物質の高次機能と材料システム化
全景形貌控制稀土复合材料的更高功能和材料系统化
  • 批准号:
    16080210
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類材料における誘起状態の形成とフロンティア機能の発現
稀土材料中诱导态的形成和前沿函数的表达
  • 批准号:
    15635004
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属蒸気収着法を用いたマイクロアクチュエータ用高性能磁石の開発
利用金属蒸气吸附法开发微执行器用高性能磁体
  • 批准号:
    15656159
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
希土類科学と次世代先端材料
稀土科学与下一代先进材料
  • 批准号:
    13895021
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レドックス系を付与した複合材料の室温動作型PSHB素子
添加氧化还原系统的复合材料制成的室温工作 PSHB 元件
  • 批准号:
    13874088
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

垂直磁気異方性を有する高性能交換結合型薄膜磁石の研究
垂直磁各向异性高性能交换耦合薄膜磁体的研究
  • 批准号:
    19560313
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of High Performance Thin Film Magnet on Semiconductor Substrate for the Micromagnetic Devices
用于微磁器件的半导体基底上高性能薄膜磁体的合成
  • 批准号:
    16510098
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザディポジッション法を利用した高性能Sm-Fe-N薄膜磁石の開発
采用激光沉积法开发高性能Sm-Fe-N薄膜磁体
  • 批准号:
    98F00056
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
核発生型希土類薄膜磁石の固体合成と微細組織制御
成核型稀土薄膜磁体的固态合成及微观结构控制
  • 批准号:
    04750643
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了