仏教的世界観による王権と聖地復元の研究〜中世日本の宗教景観〜

基于佛教世界观的王权与圣地修复研​​究 - 中世纪日本的宗教景观 -

基本信息

  • 批准号:
    04J07257
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年の実績は、(1)立命館大学21世紀COEプログラム主催×ロンドン大学SOAS日本宗教研究センター共催の国際シンポジウム「The Power of Ritual:儀礼の力-学際的視座から見た中世宗教の実践世界-」で、研究発表「入洛する神輿・神木と「神威」」を行った。(2)仏教的世界観の構築に関わった中世日本の職能民に関する研究発表として、慶応義塾大学巡礼記研究会研究集会にて「室町期京都の「霊場」と職能民-聖俗の相克をめぐって-」を発表。(3)宗教を文化史研究の対象にする際の研究手法の追究として、論文「中世日本文化研究の覚え書き-「歴史叙述」における文化の位相を中心に-」を発表。(4)立命館大学オープン・リサーチセンター主催、風俗画研究会にて、研究発表「描かれた神輿・神木-都市に対する示威イメージ-」を発表した。(1)では、中世に頻発した仏教による「神威」の発動のメカニズムを「神輿入洛」という行為に捉え、これを宗教的な一連の動き=儀礼として解釈した。これによって、中世の政治システムだけでは割り切れない「神威」の存在を史料に表された表現や絵画史料によって明らかにした。(2)は、宗教技能を持つ中世職能民を中世社会に位置づけるための研究。中世に存在した「仏教的世界観」や「宗教景観」を創ったと考えられる職能民の宗教技能を捉えながら、その歴史的位置づけを試みた。(3)は、海外の日本研究手法に鑑みながら日本文化史研究の手法を論じたもの。海外における日本研究は、歴史や文学にかかわらず、「日本学」や「アジア学」の枠組みで解釈されているため、巨視的な視点から日本を捉えることに成功しているが、視覚的なものだけを文化の対象として捉える研究手法が根強く存在しているため、一部、日本の歴史的文脈が無視されたままの偏った文化研究が流通している現状に対し、本論文では、これらの方法論を経験的に踏まえ批判を行った。
This year, (1) the university of the 21st century COE religious studies in Japan has jointly urged the international community, The Power of Ritual: the strength of etiquette, the strength of learning, the practice of medieval religion, the practice of the world, and the study of the table of studies. (2) the study of the world and the people of Japan in the Middle Ages, the study of the people of Japan in the Middle Ages, and the study of the Society for the study of the Tour of the University of Yasukuni University. (3) religious cultural history studies, such as cultural history studies, cultural and cultural studies. (4) to urge the master of the university, the Society for the study of Folk painting, and the research table to describe the sacred trees in the city, the demonstration in the city, and the demonstration in the city. (1) during the ancient and medieval times, there was a movement to teach people about "divine power", "divine power", and "gods to enter Luo". In order to catch a man, to teach a religious story. In the middle ages, there are historical data, table, painting, painting and painting. (2) the religious skills hold the position of the people in the Middle Age and the position in the Middle Age. In the middle ages, there is a world of religion, a religious scene, a religious scene, a religious scene, (3) overseas "Japanese research techniques", "Japanese cultural history research", "Japanese cultural history research", "Japanese cultural history" and "Japanese cultural history". Overseas Japanese Studies, Historical Literature, Japanese Studies, Historical Studies, Japanese Studies, Japanese Studies, The literature on the history of Japanese literature does not pay attention to the study of culture in the history of Japanese culture.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中世の偽書・偽文書-空海に仮託された史料-
中世纪的假书和文献-临时委托给空海的历史资料-
儀礼の力
仪式的力量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ルチア・ドルチェ;松本郁代共編著
  • 通讯作者:
    松本郁代共編著
中世王権と即位灌頂-聖教のなかの歴史叙述-
中世纪王权和登基——神圣宗教中的历史叙述——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ルチア・ドルチェ;松本郁代共編著;松本郁代
  • 通讯作者:
    松本郁代
A medieval ritual manuals for worship of stars
中世纪崇拜星星的仪式手册
神泉苑の特徴とその歴史的景観
神泉园的特色及其历史景观
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松本 郁代其他文献

松本 郁代的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松本 郁代', 18)}}的其他基金

Chinese Mythology and the Dichotomy of Sino-Barbarian in the Formation of the "Country Views" in Medieval Japan: In Connection with the Emperor's Position and Ideology
中国神话与中世纪日本“乡村观”形成中的华夷二分:与天皇立场和意识形态的联系
  • 批准号:
    20K00104
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

近世を中心とした西国三十三所霊場の縁起の研究
以近代早期为中心的西国三十三圣地的起源研究
  • 批准号:
    24KJ1344
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
霊場資料学の構築と霊場文化の解明による四国遍路の総合的研究
通过圣地资料的构建和圣地文化的阐释对四国巡礼进行综合研究
  • 批准号:
    23K20107
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高良玉垂宮の仏教美術の研究ー九州山岳霊場における神仏習合と神仏分離の一様相ー
宝忠乐神社的佛教艺术研究:九州山圣地佛教与神道的融合与分离的一个方面
  • 批准号:
    22K00176
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人口減少地域における巡礼ツーリズムの高まりによる霊場空間の再編に関する研究
人口减少地区朝圣旅游增加导致的神圣空间重组研究
  • 批准号:
    22K18108
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
四国八十八ヶ所霊場遍路道における名水の分布と空間的最適化配置に関する研究
四国八十八圣道沿线名水分布及空间优化研究
  • 批准号:
    19650258
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
東北地方における中近世の基層信仰の解明-立石寺(山寺)の霊場としての考古学的研究-
阐明东北地区中世纪时期的基本信仰 - 立石寺圣地的考古研究 -
  • 批准号:
    17720203
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
近畿地方を中心とする霊場寺院の総合的研究(建築をとりまく生活信仰空間)
以近畿地区为中心的寺庙综合研究(围绕建筑的生活宗教空间)
  • 批准号:
    59350043
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
近畿地方を中心とする霊場寺院の綜合的研究‐建築をとりまく生活・信仰空間
以近畿地区为中心的寺庙综合研究——建筑周围的生活空间和宗教空间
  • 批准号:
    58350039
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了