金ナノロッドの形状製御技術を駆使した一次元金ナノ配線の構築

利用金纳米棒形状控制技术构建一维金纳米线

基本信息

  • 批准号:
    05J06228
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、異方性金ナノ粒子である金ナノロッド(NR)の生成メカニズムを踏まえて、基板表面で特定方向に成長する金ナノワイヤーを実現することを目的とした。我々は以前にアスコルビン酸による化学還元と光照射を組み合わせることで、均一なNRを再現性良く短時間で調製可能な方法を提案している。本手法では、NRの生成プロセスをアスコルビン酸による金イオンの還元過程と光照射によるNR形成過程の2つのステージに分割しているため、反応を個々に追跡可能である。未だ解明されていない棒状の金ナノ粒子であるNRの生成メカニズムの解明を目指し、後者のNR形成過程について検討を実施した。銀イオンがNRのアスペクト比を制御していることは周知の事実であるが、本研究ではより詳細な役割を見出した。銀イオンはNRの長軸方向への成長を促しているのではなく、短軸方向への成長を抑制していることが明らかとなった。NRとなる種粒子の生成過程から、銀イオンによる結晶成長の制御が影響していることを明らかにした。NR生成のアクションスペクトルより、NRの生成反応は「ケトンの光反応」で開始することが本研究によって明らかになった。さらに、光照射を停止後もNRの生成反応が進行することを見出し、アセトンの光反応以後は光を必要としない、いわゆる暗反応によってNR生成反応が進行することが明らかとなった。さらに、光照射を行って作製したNR溶液を光照射前の反応溶液に添加することでもNRの生成反応が進行することを見出し、暗反応は光照射の段階で生成した種粒子によって誘起されていることを明らかにした。またガラス基板上にNRの種粒子を固定化し、暗反応を利用することで基板上に金ナノ粒子を成長させることにも成功している。本研究の成果は、NRを含めた異方性ナノ粒子の生成メカニズムの解明に大きく貢献できると期待できる。
The purpose of this study is to realize the growth of anisotropic gold particles in a specific direction on the substrate surface. I have proposed a method for combining chemical and light irradiation with good reproducibility in a short time. This method can be used to track NR formation process, such as acid formation, gold formation, and light irradiation. The formation of NR in rod-like gold particles is discussed in detail. This paper presents a detailed analysis of the relationship between the two groups. The growth of silver in the long axis direction of NR is promoted, and the growth of silver in the short axis direction is inhibited. The formation process of NR seed particles is affected by the control of crystal growth. NR generation process and NR generation reaction process are discussed in this paper. After the light irradiation stops, the NR generation reaction proceeds. After the light irradiation stops, the NR generation reaction proceeds. In addition, the NR solution is added before the light irradiation, and the NR reaction is carried out. Immobilization of NR seed particles on a substrate, use of dark particles, and growth of NR seed particles on a substrate The results of this study include the generation of anisotropic particles, the contribution of the solution, and the expectation.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
金ナノロッドの調製と生成機構に関する研究
金纳米棒的制备及生产机理研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Nishioka;et. al.;Yasuro Niidome et al.;西岡 宏司;西岡 宏司;西岡 宏司
  • 通讯作者:
    西岡 宏司
金ナノロッド形成における光の効果
光对金纳米棒形成的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Nishioka;et. al.;Yasuro Niidome et al.;西岡 宏司;西岡 宏司
  • 通讯作者:
    西岡 宏司
Photochemical reactions of ketones to synthesize gold nanorods.
光反応に後続する金ナノロッド生成反応
光反应后的金纳米棒生产反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Nishioka;et. al.;Yasuro Niidome et al.;西岡 宏司
  • 通讯作者:
    西岡 宏司
Effects of ammonium salts and anionic amphiphiles on the photochemical formation of gold nanorods
铵盐和阴离子两亲物对金纳米棒光化学形成的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Nishioka;et. al.;Yasuro Niidome et al.
  • 通讯作者:
    Yasuro Niidome et al.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西岡 宏司其他文献

西岡 宏司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Novel live biomass sensor for improved microbial monitoring, wastewater reactor management and processing, allowing significant energy, carbon emissions, and chemical reduction.
新型活生物质传感器可改善微生物监测、废水反应器管理和处理,从而显着减少能源、碳排放和化学品排放。
  • 批准号:
    10074021
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant for R&D
オペランド分光測定による二酸化炭素の電気化学還元反応機構の解明
用原位光谱法阐明二氧化碳的电化学还原反应机理
  • 批准号:
    22K05030
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Immobilized Molecular Organometallic Complexes on Porous Functional Materials for the Chemical Reduction of Nitrogen Oxides (NO and N2O)
多孔功能材料上固定化分子有机金属配合物用于化学还原氮氧化物(NO 和 N2O)
  • 批准号:
    441547197
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Research Grants
光触媒と合金触媒を正負極とした二酸化炭素の光電気化学還元システムの構築
以光催化剂和合金催化剂为正负极的二氧化碳光电化学还原体系的构建
  • 批准号:
    17J08863
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
A new metalloprotein-inspired methodology for energy-efficient chemical reduction
一种新的金属蛋白启发的节能化学还原方法
  • 批准号:
    DP130103514
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Discovery Projects
Development of Chemical Reduction of Sugars
糖化学还原的进展
  • 批准号:
    23655057
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
金属粉によるセレン酸の常温化学還元反応速度の解析とセレン酸含有廃液処理装置の開発
金属粉末硒酸盐室温化学还原反应速率分析及含硒酸盐废液处理设备的研制
  • 批准号:
    19913004
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Dynamical systems theory and singular perturbation analysis for patterns, bubbles, and chemical reduction methods
动力系统理论和模式、气泡和化学还原方法的奇异摄动分析
  • 批准号:
    0306523
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Electro-Chemical Reduction of Nitrate in Underground Water and Regeration Waste Water of Ion-exchange resin
电化学还原地下水及离子交换树脂再生废水中的硝酸盐
  • 批准号:
    07555173
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二酸化炭素の電気化学還元による常温常圧での炭化水素生成反応
常温常压下二氧化碳电化学还原制烃反应
  • 批准号:
    62550577
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了