歴史依存性のある契約理論・ゲーム理論モデルの理論分析

历史相关契约论和博弈论模型的理论分析

基本信息

  • 批准号:
    05J10910
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

大別して三つの成果があった。第一に、前年度末に開始した日本の花卉市場における繰り返しオークションの研究(北原稔氏<東京大学社会科学研究所、日本学術振興会特別研究員>との共同研究)が具体的な成果を収め、かなり一般的な設定のもとで、日本方式と欧州方式との間の花卉市場のパフォーマンスを理論的に比較することが可能となった。本研究は国際計量経済学会を含めた多数の学会・研究集会で発表し、論文としてまとめる最終段階に位置している。第二に、前年度からの繰り越し研究である、くり返しモラルハザードにおける「最終成果のみに依拠するインセンティブ契約の最適性」を示す研究を継続しておこなった。本研究は、従来の先行研究とは対照的な結果を導くものであり、重要度が高い研究である。前年度までは、2期間モデルに特定した分析を主体として行なっていたが、3期以上の設定のもとでも同様の結果が成り立つ条件を前年度末から継続的に詳しく調べ、論文として完成させた(東京大学経済学研究科ディスカッションペーパーとして発表済み)。当該論文は、現在英文査読誌において査読中である(平成18年度末現在)。第三に、くり返し投票モデルの下で一院制より二院制が優れている場合があることを示す研究をおこなった。本研究は、前二者との重要度の比較から、ショート・ペーパーとしてまとめる方針で研究を行い、一定の条件のもとでの二院制の優越性を示す論文として早期にまとめ、年度中に英文査読誌に投稿をおこなった。年度末にあたる平成19年3月に、International Review of Law and Economicsより掲載承諾の通知を得た。
The results of the three tests are as follows: Research on the flower market in Japan (joint research by Minoru Kitahara, Institute of Social Sciences, University of Tokyo, and Japan Association for the Promotion of Science), which began at the end of the first and last fiscal years, provides a theoretical comparison of specific results, general settings, and European approaches to the flower market. This study covers most of the international institutes of metrology, research conferences, papers, and final stages. In the second and previous years, the study was conducted to demonstrate the suitability of the contract for the final outcome. This study is a preliminary study of the past and a study of the importance of the future. For the first two years, the main body of the specific analysis was set up, and the results of the three or more periods were set up. The detailed adjustment and completion of the paper were completed at the end of the previous year (Department of Economics, University of Tokyo). When this paper is published, it is published in English (end of Heisei 18). Third, the voting system is under the unicameral system, and the bicameral system is under the optimal situation. This study compares the importance of the two systems and shows the superiority of the two-chamber system under certain conditions. The International Review of Law and Economics published a notice of commitment.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

尾川 僚其他文献

尾川 僚的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ブロックチェーンの法と経済学:スマートコントラクトの財産権分析
区块链法经济学:智能合约产权分析
  • 批准号:
    24K04913
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東南アジアにおける越境人身取引市場の「法と経済学」分析
东南亚跨境人口拐卖市场的“法经济学”分析
  • 批准号:
    24K04872
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
知的財産権と新産業勃興の「法と経済学」研究
知识产权与新兴产业崛起的“法经济学”研究
  • 批准号:
    20K01716
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境規制法の執行過程〜法と経済学の視点から〜
环境规制法的执行过程——法经济学视角——
  • 批准号:
    09J09804
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「法と経済学」の適用と限界に関する総合的研究-知的財産法を素材として-
综合研究“法与经济学”的应用与局限性——以知识产权法为素材——
  • 批准号:
    19653010
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
新しい「法と経済学」による社会保障法の動態分析
新“法经济学”对社会保障法的动态分析
  • 批准号:
    17730038
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
IT時代のコンテンツ流通制度に関する法と経済学的研究
IT时代内容分发制度的法经济学研究
  • 批准号:
    04J10433
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
経済社会の変革と「契約の相対効」の浸食-「歴史」と「法と経済学」からのアプローチ
经济和社会变革以及“契约相对效应”的侵蚀——来自“历史”和“法律和经济学”的方法
  • 批准号:
    13720038
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
会社法の「法と経済学」からの分析と研究
“法经济学”视角下的公司法分析与研究
  • 批准号:
    00J07649
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
民法上の諸制度の経済学的合理性‐「法と経済学」の手法を中心に‐
大陆法系的经济合理性——聚焦“法经济学”的方法——
  • 批准号:
    59520014
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了